東京家族の作品情報・感想・評価・動画配信

東京家族2012年製作の映画)

上映日:2013年01月19日

製作国:

上映時間:146分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の大切さを再認識させられる
  • 登場人物たちが自然に人となりを表現している
  • 温かい物語で心温まる
  • 別れや老後の生き方を考えさせられる
  • 普通の日常が描かれているが、感動的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京家族』に投稿された感想・評価

田舎から東京に出てきた両親を取り巻く家族の物語。
少々昭和チックな家族関係な気はするが、山田洋次監督らしい家族の描き方とは感じた。
2025|22
3.5

2025年03月27日BS260松竹東急 よる8銀座シネマ。


瀬戸内の島から上京し子どもたちと久々の対面した老夫婦を通して、家族のあり方を見つめる。
巨匠・小津安二郎『東京物語』へのオマージュ。…

>>続きを読む
TOMTOM
3.7

広島から上京してきた夫婦と、東京に暮らす子ども達との数日を描く
夫婦は、後期高齢者でもなく、携帯も使いこなしているのに、年寄り感が強かった
長男の嫁は専業主婦、長女は自営業とはいえ、暇なわけではない…

>>続きを読む
3.8
なんかジブリ映画観てるみたいだった。
地方から東京へ出た子供達と、瀬戸内の島で暮らす親との最後の時間。
TOBIO
-
小津安二郎『東京物語』の平成版。

〈メモ〉
・熱海じゃなく、望むは横浜の海
・中学校の先生が側溝はまって自転車でコケるのは、山田洋次コメディ的?
・原節子の立ち位置に妻夫木聡と蒼井優の2名がいる感じ?
kassy
3.6

小津安二郎監督の「東京物語」をモチーフに、現代日本家族の風景を描く「おとうと」の山田洋次監督作。

歳を取って、なんとなく存在な扱いを受けるのは辛いですね。今までの関係性もあるでしょうけど、親子の関…

>>続きを読む
4.3

山田洋次監督が『東京物語』をモチーフに現代の家族像を描いた作品。

『東京物語』のストーリーや人物はほぼそのままに、舞台を2012年に移し替えた内容となっており、劇中では東日本大震災や東京スカイツリ…

>>続きを読む
修虫
-

おそらく2回目だが全然覚えてなかった。あんまり面白くなかったなあってイメージやったけどそんなことなかった。
技術とかも含めて(全然技術のこと知らんけど)やっぱすごい。
ただ最初からずっと寂しい気持ち…

>>続きを読む
yasu
4.0
東京物語も良いけど東京家族も良い
ほのぼのとしながら観ました
全キャストほのぼのしており好感もてる。
小津の東京物語のオマージュであるが
現代にもってきても充分あじわいがある。
BS松竹東急夜8シネマ

あなたにおすすめの記事