ついてすぐに「お風呂どうです?」「お休みになったら?」とか、次の日も自分は時間をかけずに、お金だけ出して東京や熱海に行かせたり、特別な体験をさせようと忙しなく予定を詰め込む感じ
現代病だと思ってたも…
普遍的なテーマなのに、ずっと観てられる
景色や撮り方がとても素敵だった。
戦後間もない時代だからこその苦悩もあるだろうけど、親子の関係での悩みはどの時代も変わらないのかな。
親と一緒に生きていられ…
私の邦画の観点を変えた1本。
なんにも言えない。
カメラワーク、台詞の言い回し、
顔でも演じる俳優の方々。
すぐに小津安二郎全集を買いに行った。淡々と進むのにまったく
飽きさせない。
日本の誇りの…
全日本人が必ず見るべき小津映画の傑作
久しぶりに「映画」を観る。
中学生の頃に、小津映画は色々観てた気がする。
しかし、当時の感想と記憶は吹っ飛んでいて
また観た。いや、魅せられた。
・・・心奪…
(C)1953 松竹株式会社