20年間変わらないスタイルでイベントをやり続けた裏には、全国を飛び回る珍道中のなか、みうらじゅんの血のにじむような 努力と、数々のトラブルを乗り越えてきた、知られざるドラマが盛り沢山。本作は 2016 年に開催された「ザ・スライドショー13みうらさん、体育館かよ!」を中心として、過去ステージを長年放送してきたWOWOW保有の貴重な未公開舞台裏映像と、 二人の撮り下ろしインタビューを織り交ぜ、いかにしてこの“究極のトークショー”が生まれ、成長していったかを明らかにしていくドキュメンタリーです。 「いとうさんに“見苦しいほど愛してもらいたい”という思いで写真を撮り、ネタを考えてきた」と語るみうらの切実な本音に迫り、今までのネタベストセレクションも充実した、笑いあり涙あり(?)の内容となっています。みうらじゅん自身が絞り出した渾身の本タイトルに表されるように、キャスト二人のボーイズラブと見紛うかたくてゆるい絆を浮き彫りにしている点にも注目です。
テクノを初めてメジャー・フィールドに持ち込み、日本のポップ・ミュージックの歴史を大きく変えた電気グルーヴは、なぜ結成26年を迎える今もなお、唯一無比・唯我独尊・イノベイティヴな存在であり続…
>>続きを読む究極のラーメンは、どのようにして作り出されているのか?そもそも、⽇本⼈はなぜそれほどまでにラーメンが好きなのか? 作り⼿も、客も、あまりにも熱く、クレイジーな⽇本のラーメン⽂化。その秘密…
>>続きを読む「スパイナル・タップ」は60年代にデビューし、かつて一世を風靡したイギリスの人気ロックバンド。ビートルズ・スタイル、フラワーチルドレン、…時代とともに音楽性も変化させてきた彼ら。そして時は…
>>続きを読むデヴィッド・ボウイをはじめイギー・ポップ、マーク・ボラン、YMO、寺山修司、忌野清志郎など、時代の寵児たちのきらめく瞬間を捉えた写真家・鋤田正義の創作活動から人柄までを追った初のドキュメン…
>>続きを読む©2017 WOWOW INC. ARK co., ltd.