1930年代になんか色々やらかして村人に度顰蹙買ったウルフェンシュタイン博士がリンチにあって埋められるけど超人血清みたいなののおかげで体が腐りながらも延々人を切り刻んでは謎の生物作ったりする、感じ?…
>>続きを読む不死になるため極悪非道な行為を行っていたヴィクター・ウルフェンシュタイン博士。
地元民に生き埋めにされて80年経過した頃、野外レイブに向う途中の5人のパリピが村にて立ち往生。
博士が深い眠りから目を…
血糊や人体破壊はハイクオリティだがドイツ語しかなくてちんぷんかんぷんだったグロゴア映画
海外版なこともありボカシはゼロでストレスフリーなのは良かったです!
が、女性器(全員パイパン)を見せられても…
ジャーマンゴアの申し子マーク・ローンストック監督が久々の快作ぶち込んで来たよ〜
シーン・ドナヒューのアングラゴア映画以来久々にまざまざとオメコ見た気がすんよ。
画像検索してもとりあえずボカシオメ…
1930年、不死身の肉体を得るため研究に没頭
血清を生み出したヴォルフェンシュタイン博士は
徐々に肉体の一部が壊死するという副作用に侵されてしまう、
体のパーツを取り換えねばならず
目的のためなら殺…