SHIDAMYOJINを配信している動画配信サービス

『SHIDAMYOJIN』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

SHIDAMYOJIN
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

SHIDAMYOJINの作品紹介

SHIDAMYOJINのあらすじ

ジッチもバッパもガキンチョも、あなたもわたしもあいつらも! 踊らにゃ損損!2015年8月。福島第一原発事故から4年後の終戦記念日、遠藤ミチロウは民謡パンクバンド“羊歯(しだ)明神(みょうじん)”を率いて、福島県いわき市川前の山奥に建つ櫓の上に居た。40年ほど途絶えていた盆踊りが復活するのだ。そこに集まるのは志田名(しだみょう)地区に暮らす住人たち。志田名は事故後に発見されたホットスポットで、若者たちが避難した後に残ったジッチやバッパ(浜通りの方言で‘お爺さん’‘お婆さん’)が、放射線衛生学者の木村真三とともに放射能汚染地図を作成した地域である。ミチロウは言う「志田名は俺たちの未来の姿だ!」。大震災、原発事故、揺れ動く政治情勢の中、福島で生まれた民謡パンクが祭りから祭りへと駆け抜ける!ミュージシャン・遠藤ミチロウのルーツを辿りながら、ヘリパッド建設問題に直面する沖縄・高江を経て、愛知・豊田の大衆奇祭・橋の下世界音楽祭へと登りつめていく。ミチロウは今日も音頭を鳴らし続ける――

SHIDAMYOJINの監督

遠藤ミチロウ

小沢和史

原題
製作年
2017年
製作国・地域
日本
上映時間
64分

『SHIDAMYOJIN』に投稿された感想・評価

ゲル
3.6
遠藤ミチロウ氏のライブをちょっとずつ見られてお得な感じ。
盆踊りってどうして哀愁漂うのだろうか。
パワーとどこか切なさを感じる作品。
なか
3.9
福島原発、沖縄問題、豊田での橋の下世界音楽祭、盆踊り、パンク…とミチロウさんのそれぞれの土地での活動を記録した映画。

それぞれの場所で生きていく人たちにそれぞれで抱える問題。
ミチロウさんのかっこいい音楽シーンと同時に考えさせられる。

上映後はミチロウさんと中村達也さんのトークショーもあって面白かった。
NR
-
昔、早稲田の喫茶店?でのライブ後に貰ったサインは一生の宝物…。

ライブ後、普通に皆と同じ席に座って
「僕、ビール呑めないんで…。」って
ボソボソ話していたのは意外だった。

ライブと普段の話し方のギャップに
凄く驚いた思い出も、昨日の事の様…。

『SHIDAMYOJIN』に似ている作品

お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました

上映日:

2016年01月23日

製作国・地域:

上映時間:

102分

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

ミチロウが還暦を迎えた2011年に行われたザ・スターリンの再結成ライブとソロ還暦ツアー、そのさなかに見舞われた東日本大震災へのアクションとして大友良英、和合亮一らと共に立ち上げた「…

>>続きを読む

犬ころたちの唄

上映日:

2022年02月19日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

街の小さな路地、ふと唄が聴こえる。祭囃子のようなアコースティックな響きは、木造家屋の古本屋上階から鳴っているようだ。山尾家三兄弟は音楽という共通点をもつものの、それに対する姿勢はてんでバラ…

>>続きを読む

JUST ANOTHER

上映日:

2020年10月24日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

1982年、名古屋で THE STAR CLUB に在籍していた EDDIEと地元のパンク博士とも言えるTAYLOWを中心に結成。38年にわたり名古屋を拠点にパンクロックを演奏し続ける。ま…

>>続きを読む

ブラフマン

上映日:

2015年07月04日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.5

あらすじ

多方面で活躍するトップ・クリエイター、箭内道彦が自ら監督を務め、かねてから親交の深かった孤高のバンドBRAHMANの実像に迫った初のドキュメンタリー。日本のバンド界を牽引し続けた20年。記…

>>続きを読む

出演者

fOUL

上映日:

2021年09月24日

製作国・地域:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

その音楽性と佇まいに言葉が追いつかない、魅力が言語化不能なバンドfOULが、遠慮なく大さらけ出しのライヴを展開する。