サメ映画Review
◯特徴
陸海喰!サメさんが陸にあがります。Z級
見る価値なし
◯登場人物
サメ研究所の所長(男)と同僚(女)とボス(女)、他モブキャラ
◯サメさん
ランドシャーク
と呼ばれ…
マークポロニア監督作!水陸両用のサメに立ち向かうZ級映画🎬
Z級でも振り切っててかつネタが滑らなければ面白いですね👍そういう意味でこの監督のZ級映画には一種の安心感があります笑
ラストのサメ人間、…
兵器にするために陸上での活動ができるように改造されたサメが研究所を脱走して人々を襲いまくる映画。とにかくたくさん人が死ぬ。あと、とにかくセンサーの「ピッ ピッ ピッ ピッ」って音がずっと続くので、低…
>>続きを読む本当に信じられないグラフと一ミリも役に立たないうるせえ追跡装置を、目撃せよ───────
ジョブスがもっと早くサメ用AirTagを開発していればこんなことにはならなかった。
サメ人間博士への怖さが一…
スタートからワカメの髪とぽっこりお腹が気になる…
サメの雑さ良し。
赤と青の折れ線グラフ雑過ぎ。
研究室の水槽、奥行きやば過ぎ。
「私の体を撮りたいだけでしょ?」もう少し撮りたくなる人チョイスして……
低予算で頑張る作品
陸サメ…水中撮影が必要ない
ぬいぐるみでOK
レーザーガンはある…ちょこっと特集効果
血は薄い赤の顔料
サービスシーンはシャワーの背中まで
サメ人間になると弱体化
水中での唸…
これまたなかなか酷かったんですが、サメの全体像がちゃんと映る点は大きく評価したいです。
丘ジョーズ。サメが陸に上がってきた!
ってのが売りなんでしょうけど、直前にモロコシ鮫観ちゃったんで新鮮味…
『サメ映画』というよりも『人間お散歩映画』なんじゃないかというくらい、サメを探すお散歩シーンが長すぎる。
サメが人間をロックオンした時の視点が魚眼レンズになるところなどは工夫があって〇。
あと、…
やはり町内会の有志によるものだったが、美術や小道具、演技や演出が笑いを通り越して泣けてくる。この展開なら逆にサメに人間のDNAを投した方が良かったのかもね。知らんけど。どのみち残念ながら評価はないけ…
>>続きを読む