大長編 タローマン 万博大爆発の作品情報・感想・評価

『大長編 タローマン 万博大爆発』に投稿された感想・評価

予備知識なく観るも良し、特撮ノリでセットや小道具を楽しむのも良し、タローマンの動きに魅了されるも良し、岡本太郎本人や作品の知識を得てから観るも良し、何度見ても色んな視点から楽しめます。
でたらめ最高!

🌞🗼<(ナンダコリャッッ)

この日は、人生で初めてバンジージャンプを飛んだ日だった。達成感と苦しさとでなんだか不思議な感情が渦巻いて、映画館に飛び込んだ。目についたのは面白いと聞いていた「タロー…

>>続きを読む
-

何を知る
その眼に留める
色彩の複雑
想い出

もう消えない
夜空に焼きついた
雨と星屑

傘が似合わない
とても残念でならない
でも仕方ない
濡れるのも
醍醐味だったりと
言い聞かせるように
呑み…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ドラマをやっていた事も知らず、ストーリーもよく調べず、ただポスターを見て絶対面白いやつだと確信を得て完全初見で応援してはいけない応援上映に参加した。

岡本太郎も全然興味なく生きてきたので、「芸術は…

>>続きを読む
かなりでたらめ。楽しい映画って感じ。3Dメガネ持っていけば良かった。
なんだこれは!って感じでニッチでいい作品だと思います
知らずに見たらびっくりするだろうけど、知らないで見る人はいない?かな?

「うまくあるな きれいであるな ここちよくあるな」「マイナスに飛び込め」
『大長編 タローマン 万博大爆発』見ると元気になるよこれ。もっともっと人生でたらめに生きなきゃって。

1970年代に放送さ…

>>続きを読む
むる
4.1

このフィルムが見つかって本当に良かったです。
映画館で観られなかった“幻の名作”を、ちょうど万博開催の時期に体験できたこと自体が、なんだかとても幸福な出来事に感じました。

タローマンのデタラメぶり…

>>続きを読む
1990
-
大人になるにつれて守らなければならない物事が増えていくなかで、でたらめでもいいんだと言われることの尊さに救われた気がした
歌良かったなー。奇獣も可愛かった。
最初不安になったけど後半になるにつれて面白かった。

あなたにおすすめの記事