はじめてのももクロを配信している動画配信サービス

『はじめてのももクロ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

はじめてのももクロ
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『はじめてのももクロ』に投稿された感想・評価

2018年に俺の推しである有安杏果が電撃脱退して芸能界引退して心理カウンセラーのキモデブおやじに洗脳されて結婚した翌年にソロ歌手として業界復帰したあの忌まわしき事件が俺にとってショックが大きすぎた為、メンバー4人になってからは追いかける気力が尽きてしまった。それまでは元気の無いときの俺の支えは、いつだってももクロちゃんだったのに。

俺がももクロを追うのを止めて2年が経った今、踊る大捜査線シリーズにようやく着手した流れから本広克行監督が構成したももクロ結成2007年〜2014年までの軌跡を収めたこの2時間によるドキュメンタリー作品をBlu-ray購入し、原点を見つめ直すことに。

ただの女の子だった彼女たちが努力と経験と悔しさと、そこで得られる沢山の感動を積んで成長していく姿に胸がいっぱいになった。これだ・・・俺の中で消えたハズの熱い感情が沸き起こるのが分かる。

ももクロは泣き虫だけど頑張り屋さんで、今まで一緒に頑張ってきたメンバーの早見あかり脱退で流した涙とか、当初は誰もが絵空事だとバカにしていた紅白出場の夢が叶った瞬間にまるで自分のことのようにめちゃくちゃ嬉しかったなとか、有安杏果がテレビの生放送でうんこ漏らしたことあったけなとか、なんか閉ざしていた色々な記憶が濁流のように流れ込んできて、あぁだから俺は彼女らを夢中で応援してたんだと、忘れかけていたあの頃のあの感じを再び取り戻せた気がした。

俺にとってももクロは希望であり、活力の源、だからこそ、ひとりとして欠けて欲しくなかった。有安杏果の引退ライブのお通夜みたいな空気に耐えられなかった俺にとって、4人になったももクロは、まだ俺に感動をくれる存在なのか?今更ではあるがしっかりと向き合ってみたい。
ぉゅ
-
何年に観たかわからない!涙して、落ち着いて、また涙して...の連続!

もう1回観るっ!
ももクロは好き。本広克行はあまり好きじゃない。トータルで、好き。笑

『はじめてのももクロ』に似ている作品

希望と絶望 その涙を誰も知らない

上映日:

2022年07月08日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

2019年12月。ライブにて1年後の東京ドーム公演がサプライズで告知され、メンバーとおひさまたち(日向坂46ファン)は喜びを分かちあった。しかし、状況は一変。コロナ禍による活動の制限と環境…

>>続きを読む

ももいろクローバーZ アイドルの向こう側

上映日:

2022年08月19日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

女性アイドルの最前線を走り続けている「ももいろクローバーZ」。そんな彼女たちも最年少が25歳、最年長は28歳を迎え、30代が目前に・・・。男性は何歳になってもアイドルを続けられるが女は・・…

>>続きを読む

アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48

上映日:

2015年02月27日

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.3

あらすじ

メンバーもファンもスタッフも泣いて築いた6年間。君は、この先も、ともに泣けるのか―。 秋元康総合プロデューサーに「ダイヤの原石を見つけた」と言わせた、当時11歳の松井珠理奈。一方、歌もダン…

>>続きを読む

DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る

製作国・地域:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

まぶしいスポットライトの裏で、がっくりと肩を落とす少女の背中。6年間、その華奢な体でどれほどの重荷に耐えてきたのだろう……。エースとして、選抜メンバーとして光を浴びながら、襲いかかるプレッ…

>>続きを読む

出演者

THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!

上映日:

2014年01月25日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

4.0

あらすじ

多忙な日々を送る中、アリーナライブの決定が決まった765プロのアイドルたちは、恒例である合宿を行うことに。だが、合宿最終日、彼女たちを支えてきたプロデューサーがライブ終了後に1年間のハリウ…

>>続きを読む

アイドル

上映日:

2018年10月19日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • TBSテレビ
  • キグー
3.4

あらすじ

日本の代表的なカルチャーとなった“アイドル”。この映画は、知られざる“アイドルの裏側”に迫るドキュメンタリーである。映画の主役はSKE48。AKB48の全国進出第一弾として2008年7月に…

>>続きを読む