ファイブヘッド・ジョーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイブヘッド・ジョーズ』に投稿された感想・評価

水族館のスタッフが5つの頭を持つサメと戦う話

最初、頭が4つだったのでパッケージ詐欺かと思ったら、尻尾もサメの頭になり、ちゃんと5つになりました(笑)

モンパニ映画としてはそれなりによく出来てる…

>>続きを読む

『ファイブヘッドジョーズ』観ました❗️
観光地に四つ頭の巨大ザメが出現、次々に犠牲者が出てしまう。
地元の警部・スターリングは海洋学者のヨーとその元同僚・レッドと巨大ザメ討伐に向かう…的なお話🦈

>>続きを読む

面白かった。

多頭鮫シリーズは初めてでしたが、ちゃんと面白かった。

頭の数が増えたからと言って、他のサメ映画との違いはあまりないのですが…

笑えたのは
①鮫が変身して、四つから五つに頭がなると…

>>続きを読む

BS12のゴールデンサメ劇場の録画鑑賞。
このB級サメ映画のシリーズは息子(現在13歳)と共に鑑賞することにしているが、もはやチープさ見たさだね。

最初はクワドルプルヘッドなんだね〜
4つ頭のある…

>>続きを読む

頭が5つのサメのお話。
最初は4つなのでどこが5ヘッド?と思ったのですが、中盤あたりで5つに増えます。ジャケットとは違い、5つ目の頭は尾に生えるのが意味深🤔
2や3よりも波の感じやサメ自体など、CG…

>>続きを読む
souma
1.2

『釣りは辛抱強くするもんだ』

ダブル、トリプル!
ここまで来たら
もうワンヘッドのサメ映画なんかには戻れないぜ!
クアッドじゃ足りない!
クインテットだ!
クインテットヘッドジョーズ?
語呂悪いか…

>>続きを読む
鮫映画としては面白い!
ファイブヘッドなのに4つしか頭無いじゃん(4つでも十分すぎるけど)とか思ってたら…!!

見所はある生き物の捕食、5つ目の頭、ヘリコプター!

とても笑いながら見て入られました😌🦈
mamo
1.8
アサイラム制の定番?のシャークネードネタ入れつつ、序盤4ヘッドの後半+ケツ。
前作後半5ヘッドやったし、色々パワーダウン。

あなたにおすすめの記事