ゼアーズ・オールウェイズ・バニラ(原題)の作品情報・感想・評価

『ゼアーズ・オールウェイズ・バニラ(原題)』に投稿された感想・評価

-



【ジョージ・A・ロメロ】
2010年発、英トータル・フィルム誌「史上最も偉大な映画監督トップ100」79位
このレビューはネタバレを含みます

[幻のロメロ作品]と言われているらしい。
特典ディスクに収録されているジュディス・リドリーのインタビューによると『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の後に撮影した作品であり、『There's Alw…

>>続きを読む
TagTak
2.5

あのジョージ・A・ロメロが、『ゾンビ』より前にダメ男の恋愛映画を撮っていた、意表を突くミッシングリンク。男女がぶつかる→荷物が飛び散るという、ベタなラブコメ展開をロメロが撮っていたことを知れただけで…

>>続きを読む
Naoya
1.5

ベトナムから故郷に帰還した青年は、地元有力者である父親から家業を継ぐよう言われていたが、年上の女性と恋仲になり自由に生きることを決める。ジョージ・A・ロメロ監督のロマンス・コメディ作。70年代の若者…

>>続きを読む
お
-
テンポよくて面白かった
ビッチ!ビッチの掛け合いとかね
ロメロじゃなかったらつまんなかったと思う

ロメロがNightの後に撮ったラブストーリー。本人曰く最低の映画だそうだが、70年代の若者の生活や初期にすでに完成されていたロメロの場面の切り取り方の独特のセンスが垣間見れて、なかなか面白い。

特…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事