車が右ハンドルなのでどこの映画だろうと思ったら南アフリカの単独制作でした。共同制作の映画は何本か観たけど単独は初めてです。
アマゾンの紹介文は”美しい女教師のエマは車で父親の家へと向かう途中、強盗団…
あまり期待せずに観たが意外に楽しめた。荒野を舞台に追う者と追われる者のドラマというどことなくウエスタンを思わせる展開で最後の対決はそのものウエスタンの決闘スタイルなのが面白かった。ただ悪党たちがじり…
>>続きを読む父の教え…護身術、サバイバル
銃は下手
足跡隠し→3つの足跡
水は命
怒り
南アフリカ
エマ
レイプされる直前に逃走
ナイフ→銃&無線…武器がバージョンアップ
ボエラ…ナイフ
「あい…
2024/02/10鑑賞。40点。
レビュー書いたつもりが何故かなかったので書いとく。
主人公・エマはユマ・サーマンとラダ・ミッチェルみたいな容姿で、名前の通りラスボスに当たるボスマンはジェラルド・…
10年かけてサバイバル戦術を叩き込まれた割には実戦経験が無いからかスマートさは無かったな。咥え楊枝キャラのラスボスとのタイマンからラストにかけて、二丁拳銃、ちょっとだけスローモーション、鳩出てこなか…
>>続きを読む・車でアフリカの荒野を走っていたエマは強盗団に捕まってしまうが、父の教えを思い出し悪に立ち向かうリベンジアクション
・てっきりか弱い女性と思ったら舐めてた女が最強系だったw 警察呼ぼ?って言われて…
女教師のエマは父親の家に向かう途中強盗が警官を殺害する現場を目撃してしまう。
そして強盗団は現場を見られてエマを捕まえて殺そうとするけど
ヤバい奴VSヤバい奴だった
女性がつよつよストーリー
父親…
主人公の女教師のピンチ!かと思っていたら、実はこの女めちゃ強い。
無事だといいが...男たちが。
お父さんがこのセリフを言ったときは鳥肌が立ちました!
欲を言えば、もっと冷静に、計算尽くされた方法で…