何かで予告を見て面白そうで見たけど、想像と違った。
女性主導の世界線でも結局性差別があって性暴力もあるなら性別っていう括りの必要性を考えるべきだなって感じるけれど、この映画はそれを伝えたいわけではな…
潜在的なミソジニーに対する問題提起とアイロニー
キリスト教や欧米文化への最低限の教養と、男性性への客観的な視点を前提に持ってないと理解が難しい描写が多いんだろうな。
途中からどこがどう逆転してるん…
この世界の女はほんとに気持ちが悪いな。元々男のああいうとこキモいと思ってたけども。女バージョンにしたときに、よりおかしく思えること自体がそもそも嫌すぎる。この不快感って男に伝わるのかな?
ラスト結構…
発想が面白いな。
女の立ちション、一体どうやって…??って思ったけど昔から女が力ある世界っぽいから筋肉のつき方とか違ってできるようになってる…のか?笑
ポーカー、キングにクイーンで勝った…?
…………
もしも男女の立場や役割が逆転したら?パラレルワールドに男主人公が迷い込む話
恋愛模様に重きを置いた映画だった。その内容の中に現実であり得る意識と無意識が交差する差別を可視化している。フランス映画の…
女が男を執拗にナンパしたりする違和感で物語の世界観に入り込むのむずい〜ってなってたけど男女変換して考えたらスッと納得しちゃってこれがこびりついた価値観なんだなとなった。日本でリメイクしたらえげつない…
>>続きを読む