電子媒体とオカルトの食い合わせの悪さを改めて実感。
スプラッターならまだギリ成り立つものの、フェイクが溢れすぎて逆にその感覚すらもはや忘れてるご時世に電子版内の恐怖描写を見せられても無でしかないの…
作品自体には可もなく不可もなく…。ジョーイちゃんに目がいってしまいました(笑)
都市伝説系のモンスターが子どもたちでも流行ってるみたいです。サイレンヘッド?とか。ナンノコッチャ(笑) SCP財団っ…
スレンダーマン(直訳:細身の男) は、2009年にサムシング・オーフル・フォーラムにおいて利用者エリック・クヌーゼンが創り出したインターネットミームから生まれた架空のキャラクター。細身で異常に背が高…
>>続きを読む女子中学生4人組はスレンダーマンに会えるサイトで変な動画を見てしまったことで1人づつスレンダーマンの犠牲になってゆく~的な映画
序盤はおもいっきり“リング”って感じで思わず笑ってしまったw
ベタ…