ブギーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブギーマン』に投稿された感想・評価

《暗すぎる恐怖。》

『異端者の家』を観て気になったソフィー・サッチャー主演作。
元々気になっていた作品だったので良い機会だと思い観てみました。

スティーブン・キングの短編が原作みたいですね。
ブ…

>>続きを読む
miso
2.9
クリーチャー結構好き!!思わせぶりな時間は長い。
1番怖かったのは“友達”

✓乳歯の抜き方は拷問!

スティーヴン・キング原作のマイルドな怪物ホラー。怪物の背景に触れていないのは少し気になったが、よる部屋の電気を消すという子供にとっての登竜門を逆手に取った設定は王道であり馴…

>>続きを読む
キングの原作の映像化作品は大好きだが正直つまらんかった。ハズレ作品。
司
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ザ・西洋ホラー

日本の家屋では馴染みのない怖さが最早ファンタジーで面白こわ〜

日本のじっとりした怖さもいいけど外国産の化け物も大好き!
syj
3.3

よくあるホラーエッセンスを丁寧に寄せ集めて定番らしさを形にしました感なので、終始既視感の連続ではある。なので面白いかどうかでいうと、・・・という感じではある。た、この監督ホラー映画好きなんだろうなっ…

>>続きを読む
よくある家庭ホラーの原型みたいな。

よくできてる。けどそこまで。何かしらの新しさかモンスターの魅力か。ならではが欲しい。
Kaiser
-

キングの短編の映画化。えらいクソマジメな監督で、高校でのイジメとか母親の生前の秘密とか父親の隠し事とかいーっくらでも自由に話拡大できそうなのに、しない。しないから短編を90分に引き伸ばしただけになっ…

>>続きを読む
暗い状況を作りたいという目的が強すぎて、嘘くさい演出過多に思ってしまいました。冷める。
きょ
4.5

もうベッドに入る時間


誰もその目で見た者はおらず、誰もが恐怖を抱く存在が暗闇だ。
ベッドの下、クローゼットの中、たった1人の自室。

物理攻撃が効くとは、あの頃の自分に教えてやらねば。
あの様に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事