魔球シンカー: 王建民物語を配信している動画配信サービス

『魔球シンカー: 王建民物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

魔球シンカー: 王建民物語
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『魔球シンカー: 王建民物語』に投稿された感想・評価

django
3.0
ドキュメンタリー。
1人の野球選手の転落から再浮上、再転落からのまだ終われない。まで。
選手自体は偉大で、素材的にはいいが、見せ方がつまらない。
淡々としている。
選手に愛着ないとまず、厳しい。
全く知らん選手なので、僕はそこでつまずいた。
怪我すると名選手も終わり。
僕的には相撲でよく実感している。
ここ数年でも何人横綱にいける才能が死んだか…。
他の名選手とかと絡みがあればもっと良かった。
3.5
2006年、2007年にヤンキースで2年連続19勝を挙げ、鮮烈な印象を残した台湾人投手、王建民の現役最後の数年を描いたドキュメンタリー。
日本人にとってイチローがそうであるように、台湾の人々にとって英雄といえる大投手。キレのあるシンカーは凄かったな。既に引退し、台湾のプロ野球チームでコーチに転身しています。
こんなものまであるのかNetflix。

故障により輝きを失い、何度もマイナーで投げ、カットされ、苦しみながらもメジャーの舞台への返り咲きを目指す姿は重みがあった。野球は好きだけど自分でプレーしたことがなく、選手の人たちの体の事情を知らない僕にとっては、この映画で描かれる王の軌跡は、学びになると共に色々と考えさせられるものがある。選手たちは、現役最後の日々で多かれ少なかれ、自らの体や、家族や、(王は気にしていないと言っていたが)お金や、様々なものと向き合っているのだろう。
観る人が王建民を知っていることを前提に作っているので、予備知識が何もない人は厳しいと思うけれど、メジャーファンは懐かしさを覚えつつセンチメンタルな気分になる一本。彼の全盛期から10年以上の時が過ぎたことに驚くばかり。ナショナルズ時代の不倫とかはスルーしているけれど、それはまあ英雄なので仕方ない、あまり深く突っ込まんでおきましょう。
うや
4.0
野球好きなら知る人ぞ知る台湾の英雄、台湾の大エースのドキュメンタリー作品。
あのMLBの名門ヤンキースでローテーション守って2年連続19勝って冷静にえげつなくてレベチだと改めて痛感。
Netflixさんありがとうございます、野球好きにはたまらない作品でした。野球好きな方はぜひ。

『魔球シンカー: 王建民物語』に似ている作品

シューマッハ

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

「シューマッハ」は、ミハエル・シューマッハの家族の全面協力のもと、貴重なインタビューと未公開の秘蔵映像を交え、7度の世界チャンピオンに輝いたF1ドライバーのデリケートかつきわどい真の姿に迫…

>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録

上映日:

2023年06月02日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • アスミック・エース
  • J SPORTS
4.3

あらすじ

憧れを超えた侍たちの世界一への記録 2021年12月、栗山英樹氏が野球日本代表・侍ジャパントップチーム監督に就任。誰よりも野球を愛し、選手を愛する指揮官が2023年3月開催の「2023 W…

>>続きを読む

ディエゴ・マラドーナ 二つの顔

上映日:

2021年02月05日

製作国:

上映時間:

130分
3.7

あらすじ

1984年、世界的な人気を誇るアルゼンチン出身のサッカー選手ディエゴ・マラドーナは、熱狂的な観客が集うイタリア南部の弱小チームSSCナポリに移籍する。フィールドでは“神の手”“5人抜き”で…

>>続きを読む