リディームチーム:王座奪還への道の作品情報・感想・評価・動画配信

リディームチーム:王座奪還への道2022年製作の映画)

The Redeem Team

製作国:

上映時間:97分

4.1

あらすじ

『リディームチーム:王座奪還への道』に投稿された感想・評価

4.1
1,041件のレビュー
とも

ともの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

飛行機の中で見た。
アメリカ代表がオリンピックをどう考えているのがよく分かる作品だった。レブロンがパリ五輪参加表明?する気持ちがよく理解できた。
スター軍団だからと言って勝てるわけではなく、泥臭いプ…

>>続きを読む
まどか

まどかの感想・評価

4.5

ただ単にNBAのオールスターを集めたチームだと思ってた当時の自分は何も分かっていなかった…
華々しさの裏にはこんな物語があったのか
北京オリンピックに至る過程も全然知らなかった。
NBAはあくまでN…

>>続きを読む
梅干し

梅干しの感想・評価

4.0
バスケは未経験者だが、W杯見てバスケ熱が上がってるところで視聴した映画。パリ五輪でアメリカがこのくらい本気できたら面白そうだな。
完成度の高い作品
この作品のためのコービーのインタビューも見たかった

このレビューはネタバレを含みます

チームメイト全員(コービー抜き)でクラブに遊びに行って朝帰りした時、
ホテルのロビーにシューズとウェアを持って練習に行くコービーと出会って全員ドン引き。
のところ好き。

バスケ国家のアメリカでも朝…

>>続きを読む
山岡

山岡の感想・評価

3.5

シカゴ・ブルズを題材にした『ラスト・ダンス』が超傑作だったのでこちらも鑑賞。

『ラスト・ダンス』はジョーダン在籍時のブルズ最後の一年を核としながらも、ジョーダンをはじめとした選手達のバックグラウン…

>>続きを読む
Fuka

Fukaの感想・評価

4.1
NBA選手詳しくないマンだけど流石にコービーとかは知ってるから見てて面白かった

この前のW杯決勝でカーメロアンソニーとパウガソルが観に来てたのアツかったネ🥹

Redeem "奪還する"。

○コーチKがチームを一つにしていく過程が非常に興味深い。
国家・アイデンティティ・ファン・過去…
様々なアプローチを重ねて、選手のモチベーションを最大限発揮させる手腕…

>>続きを読む
Yumiko

Yumikoの感想・評価

3.8
選手のインタビューも映像も多くて観てて本当面白い。
チームとしてまとまる難しさと素晴らしさ。コービー。。格好良いぜ本当。
エンドロールまで楽しめるのも良かった!
コービー😢
来年のパリ五輪は40歳のレブロン率いるドリームチーム見たいな
>|

あなたにおすすめの記事