EVIL エヴィルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『EVIL エヴィル』に投稿された感想・評価

死後の世界を証明するために、あの世と現世を行き来できるお茶由来の怪しげな薬を投与して実験、ていう設定は良かった。
途中までいい感じだったし。
でも本来の博士の目的は。。。という作品。

途中から出て…

>>続きを読む
おざ
1.5
まさかのモンスター(物理)!そして主人公、ただの自己中クソ野郎では?なんとかしてあの化け物を登場させたかったから一生懸命ストーリー考えてみた、と言われても納得の仕上がり。
2.5

ドロドロ?ヌメヌメ?してそうなクリーチャーですが、なんで襲ってくるの?
知能があるのか無いのかもよく分からないし食べるのかと思ったら殺して終わり?

こんなもん現れてるのによく何回も薬打つよね笑

>>続きを読む
1.0

あの世とこの世を行ったり来たりする話かと思ってたけど。
時々大きい音で驚かせるクソ演出にもゲンナリ。
シェイプシフターの設定と存在が上手く脚本とあってなくて強引な感じでイマイチだった。
特に博士の後…

>>続きを読む

死後の世界を証明するためのクスリ研究。
自身の身体で実施した最終治験。
出会う異形は幻覚か、実在する悪夢か。

クスリ打つほど異形の存在が強くなり、
こっちからも攻撃できるシステム好き。
諸刃の剣す…

>>続きを読む
死後の世界と交信できるクスリ(お茶)を打って
後半に出てくるクリーチャーがよく出来てる
もっとクリーチャーに活躍してほしい





















メモ:2025 340本目
腕
2.9
ずっと何やってるか分からんけど化け物のビジュアルはかなり良い

仲間もこんな胡散臭い実験によく付き合ったな…
YSK
2.4

死後の世界が見える薬の実験をしていたところ、死後の世界から怪物が現れて…というお話

お話自体は悪くないし神出鬼没の怪物はビジュアルも暴れっぷりも悪くない、なのに画面が暗かったりテンポが悪いせいでそ…

>>続きを読む
horror
-
泥みたいな所から出てくる怪物は良かった
それ以外はつまらない

死後の世界が見えるようになる薬を開発したメイソン。仲間と共に試してみるが、死後の世界からモンスターが現れ…

シネマンションさんが以前レビューしてたのを思い出し、見てみることに。

前半がかなり退屈…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事