あの世とこの世を行ったり来たりする話かと思ってたけど。
時々大きい音で驚かせるクソ演出にもゲンナリ。
シェイプシフターの設定と存在が上手く脚本とあってなくて強引な感じでイマイチだった。
特に博士の後…
なんか変な映画見つけたけど、ただの変な映画でした。
話の内容的に単純になぜモンスター映画になっちゃった?って感じ。
クリーチャーの見た目は良いけど出すならもっとちゃんと出して欲しかった。何が起こ…
お茶飲んだらガンギマリ
謎の見えない何かに息子殺されて、死んだ息子の魂探す実験してんやけど、見えない何かめっちゃ物理攻撃してくる、光学迷彩か何かですかね?
ガンギマリ中は見えない何かが見える設定で…
このレビューはネタバレを含みます
初めは白い手が生者に触れるとか、ふとしたときに霊の姿が見えるとか良い要素もあったり、博士が実は死人で死者が見える薬物を注射していたからそれに気づかなかったとかいい所もあるのだけど、霊の少女と話したり…
>>続きを読む 彼らの見ているモノは、勝手に創り出した幻覚つまり存在していないモノなのか、いやただ見えていなかっただけで常に隣に存在していたモノなのか。
セラムを投与した者としなかった者、そして投与した者の中…
このレビューはネタバレを含みます
……⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
前半シーンのシーン割りが丁寧に作ってなさすぎてストーリーがさっぱり解らなかったのは自分だけでしょーか???
そのせいで寝ました(´;ω;`)ウゥゥ
…
息子を得体の知れない“何か”に連れ去られた男は、“死後の世界”の存在を証明するための研究を行っていた。ホラー作。死後の世界を題材にしており、“この世”と“あの世”を繋ぐ実験をするのだが、徐々に不気味…
>>続きを読むⒸ2018 STREET ENTERTAINMENT