アマンを配信している動画配信サービス

『アマン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アマン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アマン』に投稿された感想・評価

新文芸坐
カナザワ映画祭2019
亜細亜怪談オールナイト

南インド産ホラーではなく神様映画
上映前に稲生平太郎さんによる解説トーク。
村の流行り病を救った女神を崇める身寄りがない少女が養父母や土地の権利を狙う地上げ屋、黒魔術師から受け続けるハイスピードでエクストリームに襲いかかる不幸の数々を信仰と女神の奇跡で戦い続ける物語。VFXで描かれるさた圧巻の女神の姿をスクリーンで観ただけでご利益がありそう。後半、新文芸坐の観客が全員「はやく石像の額に赤い粉を!」と固唾を飲んで応援。午前1時にカタルシスが最高潮に。
Naoya
2.8
昔、流行病に苦しむ村を救った女神がいた。それ以来その村では代々女神を崇め続けられていた。インド映画。ある家族の少女の結婚を機に、養父母やその家族、呪術師からの悪質極まりない虐めが始まる物語。軸として〝神を信じるものは救われる〟という典型的な文句を、信仰を重んじられた内容を、2時間のインド映画で表したような作品。少女の元に女神様が現れ、神的に、精神的に、そして時には物理的に怒りを炸裂させる展開は神々しくもあり、禍々しいくもある。神様の無双ぶりは痛快でもあり、圧倒的でもあり、場面一つ一つが正しく神がかっており力強い。起承転結の連打で、壮大な女神の奇跡が描かれつつも、しっかりインド映画として歌やダンスもあり、その点も神がってます。女神を題材にした映画だが、2時間のホラー映画、サスペンス映画、ファンタジー映画でもある、強烈な印象を残す物語。
4.7
主人公が虐められるシーンが全体の5分の4くらい占める中、神の信仰というテーマなのに今ではイキ過ぎなド級のクライマックス!
クライマックスの手が沢山増えるのとかモノマネしたい!!!!
割と単純に話が収まるんじゃない?というツッコミはさて置いて、とにかく圧!圧!圧!で上映の1.5倍くらいの体感時間に圧倒された!
でも、割とコメディです。

『アマン』に似ている作品

マガディーラ 勇者転生

上映日:

2018年08月31日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1609年、ウダイガル王国。近衛軍の伝説的戦士バイラヴァは、国王の娘ミトラ姫と愛し合っていたが、王国とミトラ姫を我が物にしようと企む軍司令官ラナデーヴの邪悪な陰謀により、非業の死を遂げる。…

>>続きを読む

呪い返し師―塩子誕生

上映日:

2022年10月07日

製作国:

上映時間:

121分
3.4

あらすじ

都内・賀茂野女子高校、夜7時7分。オカルト研究会の部員たちが「呪い返し師」を呼び出す儀式を行っていた。不気味な現象に度々襲われる部員・奈々子を救うためだった。清めの塩で円陣と五芒星を描き、…

>>続きを読む

マニカルニカ ジャーンシーの女王

上映日:

2020年01月03日

製作国:

上映時間:

148分
3.6

あらすじ

ヴァラナシで僧侶の娘に生まれたマニカルニカ(カンガナー・ラーナーウト)は、ビトゥールの宰相に育てられ、幼い時から武士階級の男子同様に剣や弓、乗馬を習って成長した。その勇敢な行動を見かけたジ…

>>続きを読む