minorufuku

アルプススタンドのはしの方のminorufukuのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

夏の甲子園大会に出場した野球部を応援する高校生たちの群像劇。
演劇部の女子二人はあとからやってきた元野球部の男子、成績トップの帰宅部女子とともにアルプススタンドのはしで試合を眺めていた。ゲームの進行とともに彼らの抱える悩みや葛藤、複雑な人間模様も顕になっていき......という話。

もっとコメディ寄りと予想していたが、思っていたよりも熱くてせつない学園ドラマだった作品。

主人公たちは学校側の要請で応援にかりだされ、どこか惰性で観客席に座っている立場で、最初は冷めた目で試合を見ている。表舞台に立つ野球部とは裏腹に地味な高校生活を送っているかのように思われた彼らだが、彼らなりに青春をかけているモノがあり、野球部の活躍に触発されてその思いが表面化していく流れが面白かった。

もとが舞台演劇ということもあり、会話劇としてのレベルは高く、試合の映像が一切無いのに全編楽しめる造りになっているのはさすが。終盤はそれまでやる気なく席に座っていた面々も必死で応援するようになり、主人公たちとともに姿の見えない野球部員たちを一緒に応援したくなる気持ちにさせられた。野球部のエースや補欠選手の逸話は感情移入させられたし、主人公たちの卒業後の後日談は意外性があって良かった。

ヒロインの外野手に対する認識がざっくりし過ぎ(^^)
minorufuku

minorufuku