泣ける。とにかく、泣ける。煉獄さんのことが大好きに、なる。煉獄杏寿郎という人を知ることができる。まだまだ、知りたくなる。炭治郎の台詞、最高だ!そうだそうだー!と一緒に叫びたくなる。楽しみをあとに取っ…
>>続きを読む家族でハマっていたので、当時総出で映画館に観に行った。映画館で観ると、戦闘シーンの激しさがテレビとは桁違いに伝わってきた。炭治郎の心の温かさに触れて泣き出してしまう男の子と、最後まで笑顔でいた煉獄さ…
>>続きを読む鑑賞前の予想に反して内容が濃い一作
煉獄さんの想いや信念が随所に散りばめられてて、涙流した、、
進撃の巨人のエルヴィンの心臓を捧げよも、煉獄さんの心を燃やせも共通点あるな~って痛感
普段あまり悲…
無限城観に行くためにアニメ一気見して、3回目の無限列車!やっぱり鬼滅は面白い、、炭治郎やみんなの成長を感じられるから無限列車はいいよね、でも柱稽古まで見終わった今こうやって見返すとみんなまだまだひよ…
>>続きを読む本作が描いていたのは、「夢と現実」「生と死」「有限と無限」といった、どこまでも普遍的なテーマだった。
けれど、それがこれほどまでに心に響いたのは、そうしたテーマを真正面から、丁寧に描ききっていたから…
アニメ放送時に何話か見たうろ覚えの知識で鑑賞
煉獄さんが炭治郎に呼吸について指南してたシーンが、致命傷からの奥義を出す演出の布石になっていたのが良かった
煉獄さんの登場時間はそれほど長くなかったけど…
集英社・アニプレックス・ufotable