ダスト・トゥ・グローリーを配信している動画配信サービス

『ダスト・トゥ・グローリー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ダスト・トゥ・グローリー
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ダスト・トゥ・グローリーが配信されているサービス一覧

ダスト・トゥ・グローリーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ダスト・トゥ・グローリー』に投稿された感想・評価

“バハ1000”を描いた作品と言えば、やはりコレ!
メキシコのバハ・カリフォルニア半島の荒野を1000マイル(約1600km)ノンストップで走り続ける世界で最も過酷で美しいオフロード・スプリントレースに挑む、クレイジーな“冒険者”を追ったドキュメンタリー。
「デザート・セッド・ダンス」は、2輪ライダーを追った作品だったけど、今作では2輪・4輪全てのクラス・カテゴリーを網羅する。
登場するライダー、レーサー、マシン…全てがカッコイイ!更には彼らが命を懸けて臨む舞台となる“バハ・カリフォルニア”という土地そのものがとにかく画になってカッコ良すぎる!そしてレースそのものはもちろんだけど、それにかかわる人達の想いに感動させられるのは「デザート・セッド・ダンス」と共通。
監督のデイナ・ブラウンは、あの「エンドレス・サマー」「栄光のライダー」を撮ったブルース・ブラウンの息子さん。キャメラ50台以上、ヘリコプター4機🚁、90人ものスタッフを引き連れて撮ったフィルム🎞️からは、やはり“血”というものを感じさせられた。
メキシコのバハ・カリフォルニア州にて、年に1回開催されるオフロードレース「バハ1000」のドキュメンタリー。
自分の知る限りでは、世界で一番過酷なレース。
1,000マイル、約1,600キロを駆け抜ける。
途中、ドライバーの交代をするチームもあれば、ソロで挑む猛者もいる。
カテゴリーは2輪、4輪、トラック、バギーなど、幾つかに分けられていて、勿論、フロントガラスなどない。
夜間は街灯のない悪路をキチガイ染みたスピードで走行する。
映画は、選手やチームスタッフ、レース関係者のインタビューとレース映像などで構成されていましたが、かなり見応えがありました。
g
4.6
世界一過酷なオフロードレースと言われるバハ1000のドキュメンタリー。
1600キロを休みなしで、交通規制もない公道を走ったり、砂塵で前が見えない悪路を走ったり。
バイク、バギー、トラック、ノーマルなフォルクスワーゲンまで、マシンの制限はなし
交代で走るチームもあれば、ソロで走りきる強者も。

知識も免許もないけど、車とバイクへの憧れだけはある自分にとって、単純明快なルールで、シンプルだけど最強なこのレースに凄く興味を持って
たどり着いたのがこのドキュメンタリー映画。

多分レースの大半は自分との戦いだし
勝ちにこだわって爆走し競い合う先頭集団もいるけど、プロレーサーから無名な人まで誰でも参加できるこのレースの意義は、多分殆どの人にとって完走すること。
プロでもリタイアする人がいる中で、それは凄く意味あること。
バハ1000を人生に例える人がいるように、途中何度も起こるマシントラブルや事故も、解決してゴールに向かわなければならない。
オイルの蓋を空き缶で代用して続ける人。
あばらと指の骨が折れても走り続ける人。

レーサーの視点や、空撮、撮るのめっちゃくちゃ難しそうだけど
レースの快感やスピード感、怖さがしっかり伝わってきてよくできてる!

舗装もされてない、一つの決まったコースもない、雄大な半島の自然の中を、誰が1番早いか決める、本当にシンプルだけどめちゃくちゃ過酷で、だからこそ走りきることも、優勝することも凄く意味を持つんだろうな。
レース自体が生き物って言葉が象徴的だった。

人生で一回は生で観たいな。
観客が1番怖そうだったけど笑

『ダスト・トゥ・グローリー』に似ている作品

栄光のマイヨジョーヌ

上映日:

2020年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.9

あらすじ

「栄光のマイヨジョーヌ」はオーストラリア発のプロ・サイクリング・ロードレースチームである、グリーンエッジの物語。その発⾜から5年に渡り、彼らのレースツアーに密着したドキュメンタリー映画です…

>>続きを読む

トゥ・ザ・サミット:絶壁のレース

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

"世界最速の登山家"として知られていたウーリー・ステックは、2011に自身のアイガー登攀 (とうはん) のスピード記録をダニー・アーノルドに破られてしまいます。それにより、この2人のアルピ…

>>続きを読む

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.9

あらすじ

恐れ知らずで楽しいことが大好きなネパールの登山家、ニルマル・"ニムス"・プルジャの目を通して、高地登山とネパールの深いつながりを探索する「ニルマル・プルジャ: 不可能を可能にした登山家」。…

>>続きを読む

グラン・プリ

製作国・地域:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

アメリカ人のF1レーサー、ピート・アロンは日本のヤムラチームと契約し、期待通りの強さでフェラーリのエース、サルティらとチャンピオン争いを展開。いずれもプライベートで男女問題を抱えつつ、僅差…

>>続きを読む

勇者たちの休息

上映日:

2019年06月08日

製作国・地域:

上映時間:

38分
3.3

あらすじ

スイスとフランスに跨るレマン湖畔からアルプス山脈を抜け、地中海のニースに至る自転車観光ルート「大アルプス・ルート」。約720キロからなるそのルートを縦断しようと毎年6月末、約60人もの自転…

>>続きを読む