ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家の作品情報・感想・評価・動画配信

ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家2021年製作の映画)

14 Peaks: Nothing Is Impossible

製作国・地域:

上映時間:111分

3.9

あらすじ

『ニルマル・プルジャ:不可能を可能にした登山家』に投稿された感想・評価

異次元のプロジェクト。一つ一つの山がラスボス級のはずなのに、そんなあっさり登頂していくの感覚がおかしくなるって😂
阿綾
4.0
このレビューはネタバレを含みます

過去に鑑賞
楽しい登山ドキュメンタリーで二回観ており、
プルジャはかつては好きな登山家の一人だった

近年の彼は女性への性加害、シェルパの搾取、
禁止区域へのヘリ飛行などで問題を起こしており、
ネパ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

エベレスト観た後だったから、そのエベレストをものの10分くらいの動画でさくっと登頂してるレベルの狂人さにおったまげた。あんまり下準備のとこが映されてなくて、14座の登頂をダイジェストにお送り⭐︎って…

>>続きを読む
xlink
4.0
登山好き以外も見るべき。

死と隣り合わせで生きる主人公の【人生一度きり 楽しもう】この一言は説得力がありすぎた。

なぁなぁで生きてる場合じゃねえなと。

1日1日を必死に楽しく生きることを学びました。
kumiko
4.0

登山家の平出さんと中島さんがk2に挑戦したことをニュース記事で知ってドキュメンタリーを見たことがありましたがそれ以外の登山家の方は知らなくて今回この人も初めて知りました。

(平出さん中島さん登山を…

>>続きを読む
YUTTY
3.0

8000m越えの14座を6ヶ月ちょいで登頂するというバケモンドキュメンタリー。
1つ1つの山にドラマがあったはずだけど、14座という多さからかかなりコンパクトになっていてすごくスムーズに達成できたよ…

>>続きを読む
3.5
Nimsは、ネパール人登山家の地位向上のために大きな貢献をして素晴らしい

彼の次の目標が気になるけど、14峰登頂が凄すぎて、それ以上に凄い目標があるのかな?と思った
凄い記録だわ。確かにこんな事が出来るとは思えない。8000峰を48時間で3座とかありえんな〜。どんな体力しとんねん。
2.0
凄いと思うが、面白くはなかった。山岳ドキュメンタリーも様々。山野井さんのドキュメンタリーが好き。
R
4.0

最近登山始めたので気になって視聴

ネパール人登山家が14座登頂する話
全て8000m以上とかもう想像がつかないくらいのレベル 
死者もたくさん出るレベルで過酷さが伝わった
イモトも登った山が出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事