これぞドキュメンタリー。
挑戦する人を見るのはとても好き。勇気をもらえる。
【ストーリー・構成】4.5
【演出・映像美】5.0
【キャスト・キャラクター】4.5
【音楽・音響】4.0
【心動かさ…
もう、メチャメチャである。
8000メートル峰14座。を
7ヶ月で登頂しようなんて。
命が幾つあっても足りない。
やってのけたネパール人登山家がいる。
凄いとしか。
この映画、とかく、登山家重鎮あ…
スゴすぎて言葉がでません。。
世界中の山を愛する人々に観てもらいたい
傑作ドキュメンタリー
特に感銘を受けたシーンと備忘録
・従来…登山者+シェルパ(名前はない)
→シェルパ一人一人に名前は…
超人すぎるやろこの人。ネパールで生まれ育ったっていうのも大きいのかな。なんか序盤に聞く一般論とこの人が成し遂げた偉業にギャップがありすぎて、ただこの人がすごいのか、もしくは人間という枠組みで比べてい…
>>続きを読む偉業の記録ドキュメント。
常人には到達できない景色を見せてくれる。
多少山登りをする人間としてみても、普通に考えて絶対無理。
シェルパたちに対しても、それぞれの名前を出して彼らのおかげさまでと言っ…
8000m級14座を7ヶ月で制覇するという目標の背景には、登山の世界におけるネパール人のプレゼンス向上という目的があり、そこがぶれなかったため、幾多の困難を乗り越えることができたのだと思った。
しっ…