フリーソロの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 命綱を使わずにクライミングする美学に驚いた
  • 集中力と筋力の持続力が異次元で、凄すぎる
  • リアルな撮影で鑑賞者もドキドキする
  • 彼の恋人やスタッフとの距離感が生々しく、興味深かった
  • 人間の凄さを改めて実感する作品で、見所は迫力ある映像のみではない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フリーソロ』に投稿された感想・評価

4.0
6,185件のレビュー

手汗で水溜りができるので、少しでも高いところが怖い人は本当におすすめしません。

トラウマになります。

ただ、そのリスクを覚悟してでも見る価値のある美しい景色は確かにある。

アレックスはどんな時…

>>続きを読む
阿綾
4.0

過去に鑑賞
登山ドキュメンタリーにはまり大量に観た作品のひとつ

アレックスをfMRIで調べたところ、
恐怖に対する反応が他の被験者よりも鈍かった、
という場面が今でも強烈に記憶に残っている

本作…

>>続きを読む
4.0

長編ドキュメンタリー部門でアカデミー賞を受賞した、人間の限界を問いかける傑作。

世界的なロッククライマーのアレックス・オノルドが、ロープや安全装備なしでヨセミテ国立公園のエル・キャピタン(約900…

>>続きを読む

命綱、器具を使わずに断崖絶壁を登り切るフリーソロのドキュメンタリー。正直全く登る人を理解できないが、どこか日々埋没しながら生きるよりも、達成感を得ながら生きる喜びを得るほうが良いことはわかる。今私は…

>>続きを読む
herow
4.0

★★★★
信じられない。この手の作品は沢山観てるけどだいたいヤバいがこれも。
クライマーでザイル、カム無しのフリーソロ、つまり命綱無しって事は数ミリ滑ると死ぬ、息つく暇無し。
彼らは安定よりスリルと…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

フリーソロのドキュメンタリー。フリーソロとはロープや安全装置を一切使わず体一つでクライミングすることらしい。知らなかったし普通に命綱無しでやる意味が全然分からなかった。常軌を逸してる。ボルダリングで…

>>続きを読む
申し訳ないけど嫌なやつすぎて命懸けてても全然ヒヤヒヤしなかった
このレビューはネタバレを含みます


とてもよくできていた
ヨセミテ国立公園の約1000mある岩壁(一枚岩の花崗岩なんだって!激ヤバい)をフリーソロで登るまでの軌跡

彼がどんな家庭で育ったのか、彼の脳🧠の検査結果とか、彼の周りの人間…

>>続きを読む
4.0

1000mのエルキャピタンを安全装置なしで登るとかクレイジーなことをやる人どんな人だろと思ったら、エキセントリックな好感もてる変人でした

人類初の偉業を果たすにはこれくらいぶっとんでる人じゃないと…

>>続きを読む
4.0
魂をみたと言えばいいか…。
常軌を逸した挑戦をしている人の考え方はとても興味深かった。
本人より観ている人達の方が気が気でない。
常人の扁桃体はこれを観るだけで活発化しました。

あなたにおすすめの記事