最後に笑う男を配信している動画配信サービス

『最後に笑う男』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

最後に笑う男
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『最後に笑う男』に投稿された感想・評価

たむ
3.3
日本映画には素晴らしい女優さんがたくさんいますが、その1人である京マチ子さんの大映第一作のサーカス映画です。
今も昔もこれから売り出そうとする女優さんは踊りと歌のシーンが入ってきますが、ダンサー出身の京マチ子さんのダンスシーンは必見です。

内容も寂れたサーカス団が今の空中ブランコのスターを呼び寄せますが、今のピエロとかつて関係があり…という葛藤が描かれます。
空中ブランコのシーンはさすがの迫力があります。
『ライムライト』をふと思い出したりもしますが、芸人の芸に賭ける感動作ですね。
強がる道化のおはなし。


絶対の信頼がなければ成立しない空中ブランコに因縁を持たせることで、手に汗握る展開を生み出すアイデアに脱帽。

そのハラハラする関係と、可憐な女の組合せは素敵だ。峰さん(滝沢修)とみどり(日高澄子)、そうして飛鳥太郎(二本柳寛)の因果の中に、恋する女(京マチ子)の愛嬌がキラキラと光っている。
周囲の人間のコミカルな掛け合いも楽しい。

そうして最後に笑う男か。あゝ、好い映画だ。
3.0
〖1940年代映画:人間ドラマ:大映〗
1949年製作で、サーカス団の人々を描いた人間ドラマらしい⁉️
サーカス団にも恋や嫉妬…いろいろありますよねって作品でした😅

2024年1,078本目

『最後に笑う男』に似ている作品

陽気な渡り鳥

製作国:

上映時間:

83分

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

身寄りのない薄幸な娘・みどり。港町の船大工にもらわれたものの、邪険に扱われる毎日だった。そんなある日、町にやってきた女剣劇一座に魅了されたみどりは、家を出て一座を追いかける。やがて彼女は歌…

>>続きを読む

九ちゃん刀を抜いて

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

侠客を志し、幡随院長兵衛の子分となった三五郎。長兵衛は吉原一の花魁・高窓太夫の所へ通う水野十郎左の鼻を明かすべく、三五郎に小遣いを持たせて張りあわせる。高窓はおっちょこちょいだが純な三五郎…

>>続きを読む

博徒対テキ屋

製作国:

上映時間:

91分

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

浅草にデパート進出を計画する資本家と伝統的な露店業を糧とするテキ屋の間に不穏な空気が流れていた。浅草界隈きってのテキ屋・菊屋一家の4代目・貴島政吉には竜太郎と勝男の2人の息子がいたが、叔父…

>>続きを読む