煙突の見える場所を配信している動画配信サービス

『煙突の見える場所』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

煙突の見える場所
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

煙突の見える場所が配信されているサービス一覧

『煙突の見える場所』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『煙突の見える場所』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

煙突の見える場所が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『煙突の見える場所』に投稿された感想・評価

名匠・五所平之助監督の戦後の代表作のひとつ。

かつて足立区千住にあった火力発電所の四本の煙突は、見る場所が違うと一本に見えたり、二本に見えたり、三本に見えたりする通称・お化け煙突。

こち亀の一篇としても有名ですよね。

この煙突が見える場所を舞台に、ある中年夫婦の悲喜交々を描いている。

主演は『愛染かつら』で日本中を席巻した田中絹代と上原謙のコンビで、戦前の二人からは考えられないような所帯染みた役柄を見事に演じている。

あの高石かつ枝と津村浩三がオギノ式で避妊している姿を戦前からのファンはどう受け止めたんだろうか気になるところ。

上原謙は成瀬巳喜男の『めし』でも頼りない夫を演じているが、本作のダメ夫ぶりはそれに輪をかけている。

戦災未亡人(演:田中絹代)と結婚した上原謙は、生活が苦しいため子供も作らず、夫の安月給と妻の競輪場でのバイト(夫には内緒!)、そして二階を独身者二人(演:芥川比呂志と高峯秀子)に貸して糊口をしのいでいた。

ある日、田中が競輪場でバイトしていると、彼女のことを探しに子連れの男が来ていたことを同僚(演:浦辺粂子)から知らされる。

田中は不思議な気持ちで自宅で帰ると、全然知らない赤ん坊が部屋に放置されていて仰天する。

実は空襲で死亡していたと思われた前夫(演:田中春男)が生きていて、生活苦のため再婚した相手との娘を田中の家に置き去りにしたのである。

これが騒動になってそれまで仲睦まじかった夫婦の関係もギクシャクしてしまう。

全体的に寄りの絵にとてつもない力強さを感じる作品だった。

途中田中が隅田川に入水自殺しようとする際の追い詰められた表情も寄りで撮っていてとても印象的。

印象的と言えば、芥川也寸志のスコアも耳に残るメロディーだった。ちなみにこの年の毎日映画コンクールは、本作において音楽賞が芥川也寸志、男優助演賞が芥川比呂志と兄弟ダブル受賞している。

人間やましいところが一つや二つあるんだし、ちょっとのことでダメだとか言って諦めちゃいけないという強いメッセージが根底にある。

本作では一番しっかりしている高峰秀子ですら、過去に悲しい経験をした女性であり、傷一つない人物が本作には一人も登場しないところに好感がもてる。

個人的には情けなさが目立つ田中春男が特に不憫で、やったことは誉められたことではないが同情を禁じ得ない。

そんな彼らの心の変化を反映するかのように、劇中、煙突が三本になったり四本になったりする。

そしてラストは勿論煙突が一本になるところが見事!

■映画 DATA==========================
監督:五所平之助
脚本:小国英雄
製作:三浦光雄
音楽:山本直純
撮影:芥川也寸志
公開:1953年3月5日(日)
◎五所平之助版ベイビーブローカー&長屋紳士録

1953年 新東宝 モノクロ 108分 スタンダード

ベルリン国際映画祭で国際平和賞を受賞したり、国内でも名作が多かったこの年のキネ旬第4位と評価が高い。

確かに、戦後8年経っても、まだまだ本当の復興とは縁遠い生活を送っていた大多数の庶民の実態にスポットを当てたという意味では、流石に社会派の五所平之助だとは思う。

しかし、登場人物たちが、あまりにも偏った欠点の目立つ人物ばかりで、セリフも妙に観念的な生硬なものが多く、原作の椎名麟三が手を入れたとも言われる脚本も良い出来とは思えない。

成瀬巳喜男監督の『銀座化粧』(1951年)で奔放な演技に驚かされた花井蘭子が、本作ではバラックのような場末の小料理屋に住み込みで働く女性の貧苦に喘ぐ屈託を表現して、やはり物凄かった。
戦前から時代劇の出演も多いようだが、意外なお化け女優なのかも知れない。

まぁ、戦後の夫婦関係の「あいまいさ」をまずは見せるところが面白くはあるし、「捨てられた赤ん坊」が、かすがいの役割を果たして、彼らの絆を結んでいく話と理解すれば、確かに悪い話ではないかも知れない。

《参考》
*1 「煙突の見える場所」で検索
ja.m.wikipedia.org/wiki/

*2 煙突の見える場所
1953年3月5日公開、108分
moviewalker.jp/mv23470/

*3 映画日誌 1999年1月 NO.1
1/1 煙突の見える場所(57スタジオ8プロ)
mycinemakan.fc2web.com/movie/9901.htm

*4 人生論的映画評論 2008年12月18日木曜日
煙突の見える場所('53) 五所平之助
zilge.blogspot.com/2008/12/53_18.html?m=1

*5 竹林軒出張所 『煙突の見える場所』(映画)
2010-08-18 08:54
chikrinken.exblog.jp/13791727/

*6 ふらり道草―幻映画館―
幻映画館(92)「煙突の見える場所」
2011/03/11 17:58
blog.livedoor.jp/michikusa05/archives/51664401.html

*7 ボウエンキョウとケンビキョウ 2.5
【映画】 『煙突の見える場所』
2011/05/2700:26
boenkenbi.blog63.fc2.com/blog-entry-142.html?sp

*8 ただの蚤助「けやぐの広場」
#367: 煙突の見える場所 11/07/04
blog.goo.ne.jp/keyagu575/e/952ba663b2ed049b73a30e0056351e29

*9 煙突の見える場所:五所平之助の映画
続壺齋閑話 (2014年7月 2日 18:17)
blog2.hix05.com/2014/07/post-1170.html

*10 日本映画1920-1960年代の備忘録
2021-02-18
煙突の見える場所  1953年 新東宝
nihoneiga1920-1960.hatenablog.com/entry/2021/02/18/085135

*11 一夜一話
映画「煙突の見える場所」 監督:五所平之助
2022年06月01日 更新 2020年03月17日 公開
odakyuensen.blog.fc2.com/blog-entry-2023.html

*12 neco-chats
五所平之助「煙突の見える場所」1953年
2024-05-10 08:53:21
ameblo.jp/neco-chats/entry-12851620771.html

*13 キネマ洋装店 煙突の見える場所
cineyoso.movie.coocan.jp/entotsunomierubasho.html

《上映館公式ページ》
シネヌーヴォ日本映画大回顧展
新東宝 映画まつり
 Preseted by 新東宝キネマノスタルジア
2024.7.6〜9.6 シネ・ヌーヴォ
www.cinenouveau.com/sakuhin/shintoho2024/shintoho2024sakuhin7.html
TO
4.0
おばけ煙突 戦災未亡人 お前はつまらんことにびっくりするね、35にもなるのに やかましくて嫌になるね 目覚まし時計がいらなくていいじゃない 奴たび 競輪 着物もたまにはいいね いけないわ 南妙法蓮華経 相撲中継 じっと見ていたわ もじもじして離れちゃった 見ている方が嫌な気がするわ 僕は人をびっくりさせるのは嫌いだよ 鋲を踏んだ 仙子さんに気をとられるな 勉強に専心せよ たい焼きか(笑)また痛むのか 2万円になったらあなたをびっくりさせようと思ってたのに アルバイトしていたの そりゃ僕は安い月給取りかもしれない わたくし喜んでくださるかと思っていたのに 僕はあの人、大嫌いなんだ あなたと一緒になれて幸福だと思っていますわ どうしてこんなに腹を立てているのか 実際こんなことは静かに話すべきことだった 2階の若い人に知られても恥ずかしいことだからな 役所やめようかと 私お金貸さないわよ 私なら困ったことから逃げ出さないわよ それ古いんだよ 3つのときお袋が買ってくれたんだ これ首を振るとこが好き 好きならあげるよ 小さいとき縁日で母さんとおもちゃ売ってたの これどうもありがとう 君の過去に後ろ暗いところがあるような気がするんだ 前の人のことを言わないのは きっとあなたを愛しすぎているせいじゃないかしら それで昔のことすっかり忘れてしまったんだわ おまえは口がうまい 弘子、腹を立ててすまなかった 便所の音だよ ほんとよくびっくりするね お金が貯まったらお家を建てましょうね 上野の西郷隆盛像 あんたって変な人ね かわいいような図々しいような 西郷さんの頭に鳩が 自分の女房が赤の他人のような気がするんです それはきっと子供さんがないせいだよ こんなとこまで?細切れ80円ですのよ 煙突3本だと思っていた どうしたんだいその赤ん坊 捨て子よ 戸籍謄本 二重結婚だとすると僕も罰せられる 重婚の罪だよ どうしたらいいのかしら 僕は知らんよ 人の赤ん坊なんか大嫌いなんだ こっから見ると3本なんだがな 会社辞めたの あくび 赤ん坊の泣き声に負けるな あの泣き方はね、お腹がすいてるのよ 死んじゃったの 愛情なんて持つまいと思った 眠れないんだよ ずけずけ入って来て私だって女よ 好きなのか嫌いなのか どっちもよ お前ずっと起きてたのか ジャンケンポン あんた馬鹿よ 負けたげようと思ったのに 世界中で一番かわいそうなのは僕だ 戦争が原因だったんだ 私は畜生です もう私たちもお終いですわね そんなひとりで生きていきたければ行けばいいじゃないか 長い間お世話になりました おい、この赤ん坊どうするんだ 死ぬんじゃないですか どうして止めないんですか  私どうしたのかしら どうやって探すんです あなたってほんとに情けない人だな 正義の問題なんです それだけ? 正義正義って言うだけなら誰でも言うわよ 簡単じゃないか塚原って男を探せばいいんでしょ 正義の問題から探さなければならない羽目に陥った 全く正義ってやつは人間になんて余計な負担を要求するんだろう 初めてパチンコはやってみたんですがこの通りで パチンコ屋さんに気の毒で 知りませんよそんなこと あなたはなんで僕がこんなに苦労しているのかわかってるんですか? 正義のためでしょ しつこいな君は やっぱりダメじゃなかったわね わたし健三さん愛してるわ 塚原さんですね 警察ですか? あの子の様子が変なんです 医者呼んでくる 女に殴られても腹を立てることすらできない男なのよ 本当にダメなんです 終戦の年の空襲で 近頃はこんな薄情な親が多くなった 北ラジオ店 とうとう見つけましたよ 赤ちゃんどうかしましたか ひどく悪いんです 3本煙突が4番なんだ あんなところに返したら殺しに行くようなもんだよ 社会問題だよ ダメダメ本当にダメ全くダメ 健三さんは偉いのね 首きり役人みたいに死刑を宣告するみたいに 他人に向かってよ、あいつはダメだ全くダメだって宣告する権利があるの? 人間にそんな権利があるの? 私そんな人嫌いだわ 仙子さーん!赤ん坊が死ぬんです ダメって何がダメなんです? どうしてみんなこうなんだろ 生きてるってことは助かってる証拠なの どこにダメなとこがあるの! 氷買ってくるよ 他のお医者さん呼んできます 大丈夫よこの赤ちゃん こんな小さな体で一生懸命戦っているだわ 重子返してよ お前たちにわかるもんか 育てられるの? 奥さんわたし幸福そうに見える? いいお嬢さんです 奥さんこれ履いて じゃあ私も裸足で行くわ 仙子さん私たち本当にこの子が可愛くなっていたのよ 弱虫ね自殺するなんて なんだか重子ちゃんがそこにいるような気がして 僕が浮気するわけないじゃないか 一生愛し続けるよ そんなこと約束できることじゃないわ 信じられないっていうのは愛してない証拠だぜ じゃあそんな女と一緒にならなければいいじゃないの 仕方がない こないだのようにジャンケンで決めよう 負けたら僕の言うこと信じるんだぜ ジャンケンポン 煙突1本 煙突4本

『煙突の見える場所』に似ている作品

東京暮色 4Kデジタル修復版

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

4.0

あらすじ

銀行に勤める周吉(笠智衆)には、妻の喜久子(山田五十鈴)が自分の部下と駆け落ちして以来、男手ひとつで育ててきた二人の娘がいる。姉の孝子(原節子)はしっかり者だが不幸な結婚に苦しみ、幼子を連…

>>続きを読む

早春

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.9

あらすじ

サラリーマンの正二(池部良)と妻・昌子(淡島千景)は共働きの夫婦。数年前に病気で子供を失って以来、倦怠期を迎えていた。そんななか、正二は毎日の通勤列車に乗り合わせる仲間のひとり、千代(岸惠…

>>続きを読む