風の中の牝鷄の作品情報・感想・評価・動画配信

『風の中の牝鷄』に投稿された感想・評価

4.5
このレビューはネタバレを含みます


小津安二郎本人も認める失敗作らしい。戦後に流行した日本人の再起再興物語に乗っかりすぎて、小津安二郎にしては陳腐なメッセージに留まってるとのこと。

とはいえ皆言う通り、階段落ちのシーンは衝撃的。そ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
忘れるってなんなんだよ。は?

それは置いといて、かっこいい😍と思ったらこの人、いつも年下の女と再婚する笠智衆の旧友おじさんか?
4.0

序盤の近所の人との何気ないやり取り、子供の回復を願う田中絹代などを見てると、あぁ小津を見てるなあと言う気持ちになってすごく心地よかったが、確かにそこからシリアスモードにシフトチェンジしていくところの…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

私は前もってネタバレのレビューも読む派なので読んでから「まったく!夫は女々しい!」と怒る予定だったのだが、見たら印象が違った。

家父長制が嫌だとか書いてる人もいたけど、それは表面だけ見て夫のことを…

>>続きを読む
5.0

初めて観るこちらは思っている小津作品とだいぶかけ離れている雰囲気なのは戦後間も無くだからだけなのかな。
戦後やむなしに身を売った妻と怒り狂う夫。あの階段落ちた後の態度が酷すぎて泣く。すでにボロボロな…

>>続きを読む
otom
5.0

屹立するガスタンクの鉄骨とその下のボロ家屋だけでハードな状況が良く分かる。のっぴきならない事情で踏み外し、物理的にも落ちる田中絹代が気の毒。嬢に諭すお客をやりながら、妻を許すもキツく当たる佐野周二の…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

観たらいけないものを観てしまったような気持ちになる。
このあとの他の映画はこういう場面を出さないようにしてるだけで、こういう要素は含まれているように思う。
黒沢清の本には最後の2つのショットが怖いと…

>>続きを読む
4.0

落涙
感動とかじゃない、やるせなさに泣いた。

階段から真っ逆さまに落ちる田中絹代は衝撃。

背中で手を組むシーンは、これからの決意や祈りを感じて素晴らしい。

「Ozu Diaries」で黒沢清の…

>>続きを読む
2025-10-24 Amazonプライム
ビデえシナリオ 共感できない
アラフォーの絹代ちゃん かわいそう
3.8

結構構えてみましたが、
最後は何だかんだホッとしたけれど…。 

大丈夫なわけないやろー!と
つっこませてほしい!笑
名シーンといわれるだけあって結構だったと思います笑

いい旦那だけど最低でもある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事