アマプラでいつか見るリストに入れてた映画。
この度、満を持して鑑賞しました。
雰囲気は悪くない。
孤島での住人達の生活感が良く表現出来ていて、「トレマーズ」を彷彿とさせる。
開始十数分で主要登場人…
海から来るのは見えないアイツ。
本土から遠く離れた島。ある日を境にその島の周辺で異変が起こるように。魚はいなくなり、物資も届かない。船がたどり着くこともなくなり、人々は完全に島に閉じ込められてしまう…
後半から失速したどころか笑っちゃう作品。
設定は良かったんですけど、雑さが目立ってきてだんだんリアリティが失われてきました。
なんというか面白スプラッターB級映画です。
作業のながら見には丁度い…
海洋生物学者が全米各地で起きている漁業崩壊の原因を探るため、メイン州沖の孤島で調査を行っていた。現在この島では数週間に渡り、魚やロブスターなどが一匹も獲れない状況に陥っていて、数日の間に来るはずのフ…
>>続きを読むB級映画。たぶん。
🚣🚣🚣🚣🚣🚣🚣
配信の紹介文に「サスペンス・スリラー」と書いてあったのだけど、だいぶ印象が違った😂
SFスリラー……かな?
いや、まあサスペンスっぽい雰囲気もなくはないか………
『ウォーキングデッド』のライラ・ロビンスが出てて驚いた。
itnなのにちゃんとした映画だったので更に驚いた。
ちゃんとサスペンス要素もあり普通に面白かった。クリーチャーをもっとハッキリ分かりすく出せ…
孤島化した小さな島の住人が謎の海生物に襲われるソリッドシチュエーションのパニックホラー
低予算と思うので襲ってくるクリーチャー群がまともには映されないのだが、劇中若干映る映像でもなかなか残念な姿…