原題「APEX」 ゲームであるのでこれでいいのだ!っと思いますが
昭和世代には「キル・ゲーム」のほうが分かりやすいかなww
[apex]はもともとラテン語の「頂点、尖端」に由来する英語。
物事の最も…
ダイハード4を観た後でこの作品を観た。
ブルースウィリスが最盛期の頃と違いほぼ闘わないこの作品。
晩年、引退と思うと寂しさが募る。
ダイハードの彼が好きな私はこの作品の評価が低いということより寂しさ…
ブルース・ウィリス主演!劇場版逃走中って感じが強い
ようわからん会社が近未来的なところでゲームを行うってそれはもう月村サトシやんけ
とわ言うものの実際ハンターたちの中で仲間割れ予選を行って優勝者がブ…
色々と中途半端だし話の辻褄は合わないしでチープな印象
舞台の近未来も必要な設定なのか謎
引退間近な為か、ブルース・ウィリスの台詞も登場シーンもとても少ない
それでも葉巻を燻らすシーンとか銃を構える…
「法を守る必要もない場所で 正義に何の意味が?」
狩る側も狩られる側も狂ってやがる。
1994年の『サバイビング・ゲーム』のリメイクらしいが、人間狩りというテーマが同じだけで、全く違う映画…
まず、映画としては駄作の部類で、1点台でも良いくらい。
しかしながら、ブルース・ウイリスに対するリスペクトが感じられたので加点。
以下理由も含めて。
近未来、エイペックス島では囚人を対象とす…
よくあるマン・ハント物で、獲物(ブルース・ウィルス)は森の中を歩いてるだけなのに仲間割れやら簡単に獲物にやられるわでハンター達は立場無し。特に盛り上がりもないのでどうしてもブルース・ウィルスが見たい…
>>続きを読む