ほのかさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

イングランド・イズ・マイン モリッシー, はじまりの物語(2017年製作の映画)

3.7

大好きなお兄さんが主演!としか認識がなかったし、観る理由としてはそれだけで十分だったので、ザ・スミスとモリッシーの予備知識を入れずともなんとかなると思ってたけどなんともならなかったよ。"はじまりのもの>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.7

ポンジュノ監督パルムドール記念で。
パラサイトたのしみ!

お話にしては平坦すぎる道のりかなと思うけど、全然嫌いじゃない。ソンガンホおじさんのいいところがめっちゃ出てる。
結末がただの結末でしかない結
>>続きを読む

幸福なラザロ(2018年製作の映画)

3.9

タイトルをすごく考える。
観ながらも観てからも、このタイトルをそのままの言葉の意味でこの映画を捉えていいのかな…なにかが違う気がするな…って思いが巡る巡る。
でももしこのタイトルじゃなかったら不憫だ可
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.7

キ、キルラキルだーーーーッッッ!!!
というかまんま生徒会だーーーッ!!!
色合いと立ち位置とキャストが
生徒会そのままだーーーッ !!!
実はわたくしグレンラガンは未修なのでグレンラガンがみたくな
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.7

邦画のいいところと悪いところの詰め合わせみたいな映画だった。


客層は中高年が多くて若干場違い感。でも20代から30代の女性にもめちゃくちゃ刺さるよ、これ。というか、まさに姉妹がどうしようどうしよう
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.7

パルシネマにて、バッドジーニアスと2本立て。
見逃してたからいい機会もらった。

本書いてるか怒ってるか瞑想してるかだった。
すごい振り切った人。作品を読む人はその人の作品だから読みたくてそうやって読
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.8

立ち止まってなんかいられない。


やなことばっかり起きる。踏んだり蹴ったり。隣の芝は青く見えるし、自分のことでいっぱいいっぱいだし、大事にしたい人や環境こそ自分の元から離れていく。
それでも聞き分け
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.8

お嬢さん、チェイサー、1987と色々なハジョンウをみてきたけど、これまた一味違ったお兄さんだった!!
ハジョンウだけを目当てに見たけど、使者様3人とも可愛くてもだもだ。
あんな3人の中で1番厳しいので
>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.9

アマプラに入ってて歓喜の舞。amzonstudioだからかな。借りなくてよかった〜。


とにもかくにもゾーイカザンが終始可愛い…。ときめいてしょうがないよ〜!ルビースパークスの記憶もゾーイカザン!!
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

4.0








書き出しが思いつかないな…。

評価上がらないなぁって思って観るの先延ばしになってしまってたけど、ようやく観ました。わたしは、ポロポロ泣いてしまったよ…。


育った環境や信仰などの背景
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

書くこと挫折したシリーズ③






美しいと感じる瞬間なんて一瞬もない。

いざ薬物と向き合いだしても一進一退。
本人も支える家族も気持ちが揺れに揺れる。
愛と希望と諦めと執着と責任と誘惑が対する
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

書くこと挫折したシリーズ②


「夢に犯されてゆく」
hysbrさんがあまりにも完璧でずっと浸かっていたかった。
インセプションとちょっとだけ交わってる世界線。

アラジン(1992年製作の映画)

3.9

予習!
お友達に「実写観た後に観た方がいい」と言われてたけど我慢できず。だってめっちゃ実写たのしみにしてるのよ。
何も知らずに見始めたけど、いやはや日本語キャスト最高だな、全く。
アラジンもジャスミン
>>続きを読む

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

3.6

もうちょっと素直にまっすぐに描いてほしかったな…。あっちゃこっちゃいきすぎてよくわからんまま進んでいった…。
でも後半はすき!ルーニーマーラもっとみたかった〜!


これ観てそのまま甲子園に行って暑さ
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.9

metgalaのゼンデイヤ嬢が素晴らしすぎたので!
いつの日か地上波で放送してたシンデレラ、録画残っててよかったーー!!!過去のわたしを褒める。


さすがにシンデレラのお話はめっちゃ知ってるし、よく
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.9

はじめてのこんさとしかんとくさくひん



あぁこれは観なければ…って思ったのは、ひとつのキャッチコピー「千年かけても逢いたい人がいます」に出会ったからだった。本当に出会えてよかった。とてもすきな映画
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

あ〜、こりゃ最高ですね…。しわしわもふもふのピカチュウからライアンレイノルズの声がするし時々ikeさんの声がするし、そりゃもう眠気も吹っ飛ぶ。

何も考えなくても目から入ってくる情報だけでたのしめる。
>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

3.6

また違った視点の戦争映画だったな…。
ただ子供たちを安全に守り育てるために自分たちに何ができるのか、自分たちが負った責任は何か。必死にもがいてはいるけれど先が見えない。彼女たちだってまだ大人になったば
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

恥ずかしながらAKIRA初めて観た


「なんか…赤い…バイクの………あと青年…」だけの知識で単身満席の塚口に乗り込んだ。満席ながらもみんなマナーがよくて爆発が広がる描写とかで音がなくなるシーンでこん
>>続きを読む

クイーン ヒストリー 1973-1980(2005年製作の映画)

3.6

曲を!もっと!聴かせてよ!!!


(私は)知らないおじさんたちが当時のクイーンはどうだ、あのアルバムは傑作だ、どの曲は嫌いだなどなどほぼベラベラ喋ってるだけ。合間合間に曲が流れる。いや…逆とちゃう?
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.8

記録付けるの忘れてたね!

大人の思考とこどもの思考が車の中という閉鎖的な空間で交差する場面がある映画は名作だと相場が決まっていますので。

怪物はささやくってタイトル、めっちゃ雰囲気とバシッと合って
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.9

愛がなんだ 恋がなんだ。
確かに初めは恋だった。手が綺麗な人だなと思った。どこが好きかと言われたらたくさんは出てこなかったけど、いろいろしてあげたくなる人で、ずっと側にいたいと思える人だった。
好きに
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いまはまだmarvelのもじをみるだけでぎゅってなる。発作を起こしそうになる。フラフラする。
もう何も考えられないぐらい楽しかったけどそれと同じぐらい大きな喪失感。IWの最後で感じたのと同じ大きさの、
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.9

だいすきだとおもってたけど、やっぱりだいすきだった!!
ヒーローものって最初の方で息切れしてしまってもうお腹いっぱいです…ってなることがままあるんやけど、これはいいペースでテンションがあがっていって、
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.7

4月観なきゃいけない(いけなくはない)映画多すぎて予定の立て方が難しい。
仕事後の3ほんめはねむい。


漫画原作の実写邦画には何度も裏切られてきてもう辟易としてたなか思ったよりもちゃんと作ってあって
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.5

オタクの心に刺さりすぎる。



あらゆる点でオタクの心鷲掴み。
辛い!!萌えすぎて!!!!!
みおわったところなので、なにもまとまりません。エッすきかっこいいかっこいいいい!!!って思ってるうちに終
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.5

ゲットアウトぶりの映画館でホラー映画。
客層があかんすぎてこわいもクソもない。


というかブギーマン怪力すぎひん?
昔のハロウィンを観てないので因縁的なところは雰囲気で観た。
もっとばあちゃん無双か
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.3

恋を知り、愛を受け入れる。



牛、羊、体の不自由な父親、常に何か不満を言いたげな祖母、ゆきずりのセックス。命令をされ、なんとなく不愉快になるも気持ちは燻らせるだけで終わり、発散するために酒を飲み、
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.5

でろでろのぐちゃぐちゃになるまで映画館で泣いたのは久しぶりだった……。感想は全て涙と共に流れ出て消えた。
気づきの描写があまりに素敵。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.4

ピンチで笑うキッド様…😭💘😭💘
キッド様のことあんまりよく知らなかったけど、なるほどこれはかっこいい!
マントがひたすら邪魔そうやけど、あの無駄が多い格好でかっこよく決めてこそ100点なんやろうなあ〜
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

4.0

彼は生まれて初めて他人の存在に触れ、悪意をぶつけられ、理不尽に揉まれ、世界の大きさを知り、自分の小ささを知る。
父親の庇護のもといいも悪いもなにも強要されない生活でいつまでも子供のままだったチャーリー
>>続きを読む

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

3.7

懐かしの市川拓司!
小学生の頃、赤川次郎、ハリポタと並んで市川拓司を読み漁ってたのであまりにも懐かしくて観る選択肢しかなかった…!!

お話は(韓国版でいう)イムスアが現れるところと消えるところと大筋
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.7

む、難しすぎた…!!

難しい難しいとは聞いてたけど、思ったよりもずっと難しかった…。
OPで集められるだけ情報を集めてなるだけ起こったことに忠実に作った映画だけど彼は秘密主義だから違うこともあるかも
>>続きを読む

聖闘士星矢 Legend of Sanctuary(2014年製作の映画)

3.8

久しぶりにみたけどやっぱりおもしろいやん!


聖闘士星矢すきなんですよ。大学生の時にジョジョの次に読みな!って貸してもらって夢中で読んだ。車田神の原作はもちろんすきなんですが、ロスキャンがかなりすき
>>続きを読む