けろえさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

けろえ

けろえ

映画(2601)
ドラマ(5)
アニメ(0)

熊は、いない/ノー・ベアーズ(2022年製作の映画)

4.5

非常にシンプルに見えて、実はとても複雑に入り組んでいる映画でした。面白い、と言っていいんだか分かりませんが、とても面白かったです。

イラン国内では、パナヒ監督は「非国民で犯罪者」になっている訳ですか
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.2

リチャード・リンクレイター監督に主演がケイト・ブランシェット、おまけにケイトさんはゴールデン・グローブ賞主演女優賞ノミネート、だというのに、全米公開から4年もたってからの公開というのは、きっとアレなん>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.3

フランソワ・シビル様目当てで鑑賞💦

主人公が新しい人生を見つけるまでの物語。傷ついた人間を、優しく温かく包むこんでくれるような映画でした。

そうですよね、新しい人生を見つけるのは難しそうに見えて、
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.7

なんかすごいもの観ちゃったな…。

前作までは、ジョン・ウィックやたら丈夫だなー、とか、何人殺すんだろか、とか思って観ていましたが…。

今作は、ジョン・ウィックはもう死なないんだわコレ、いやナニコレ
>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

4.3

この映画には前作があるんですね。知らずに観ました。ちょろちょろと前作絡みのセリフが出てきますが、観てなくても楽しめました。

いろんな要素がごちゃ混ぜになっているんですが、それぞれの要素が塩梅よく絡ん
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.5

圧倒的なパワーを持った作品。恐怖を感じました。

ほんの些細な行き違いから、小さな出来事が殺人になってしまうまでが、ほぼリアルタイム進行で描かれます。

そしていろいろと描かれる差別や争い。ああ、人間
>>続きを読む

ウェルカム トゥ ダリ(2022年製作の映画)

3.0

ダリにはですね全く興味はないのですが、エズラ・ミラーが出てるというので観てきました。

まあとにかくガラの性格や行動が下品で、観ていてイラついてばかりでした。ダリは晩年もホントにあの女に惹かれていたの
>>続きを読む

6月0日 アイヒマンが処刑された日(2022年製作の映画)

3.6

映画の中で主人公がコロコロ変わり、オムニバス映画を観ているようでした。

後半からラストにかけて寝てしまったので、何ともいえませんが、いろんな視点からアイヒマンの処刑を描きたかったんでしょうが、うまく
>>続きを読む

ヒンターラント(2021年製作の映画)

3.6

いやどうも全編ブルーバックの背景にばっかり目が行ってしまい。あの街並みが歪んでるのは、何か意味があるのかしらん。

最後の方まではお話理解できてたんですけど、一番最後に付け足したようなエピソードがくっ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

原作・ドラマ版未見。

菅田将暉以外のキャストに、壮大なる違和感。とりあえずあの4人は全員ミスキャストのような…。

お話はおもしろかったような気はするものの、点と点のつながりが線になっていないもどか
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.8

前2作に比べると、ちょっと雰囲気違います。ホラー風味が所々に入るからでしょうか。でも、結構笑いました。特にミシェル・ヨーが笑かしてくれました。不謹慎ですかね(笑)

今回はケネス・ブラナー、ミシェル・
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.6

コーフンした!心臓バクバクした。おもしろかったのと共に、とてもいい映画でもありました。

ゲーマーがトップレーサーになる、って話はすごい話ではありますが、ストーリー自体は多少の既視感あり。一瞬、「アレ
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

2.8

結局主題はなんだったんですかね?何を言いたかったの?

不倫推奨映画⁈まあとにかく主人公の旦那が、なんだか主人公に絡みつく蛇のよう。ねとっとしていて気持ち悪い。まあ主人公もその旦那さんとは不倫で結びつ
>>続きを読む

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.8

面白かったですよ!

何点か「?」な部分はありましたが、まあいいや!ホラーだし面白かったから。

まあ正統派ゴシック(?)ホラー、という感じでした。ほぼ船上が舞台なので、物語の広がりはありませんが。
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.9

橋本環奈ちゃん目当てで観てきましたよ。

みなさんのレビューを拝見すると、賛否両論真っ二つですが、はたして…。

単純明快で面白かった!

そんなことあるかいな、っていうのがホラーの基本ですが、それを
>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

4.2

エリザベートの気持ちが、何故か痛いほどわかりすぎた。

耐えに耐えて耐えて耐えぬいて、最後は自らの人生を選んだのでしょう。

ラストシーンは悲しくも開放感あふれ、心底ほっとしました。いやまあ、ほんとは
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.0

んー、なんだか途中で飽きてしまったなー。体調がイマイチなこともあって、2時間半はキツかった…。

でもアクションやらなんやらを何でもかんでもぶち込んで、ごちゃ混ぜにした感じはすごい、のひとことです。途
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

5.0

午前10時の映画祭13「町山智浩氏解説映像付き上映会」にて鑑賞。

スクリーンで観るのは3回目かな。わたしのオールタイムベスト一位の作品です。

んま、そもそも理解する作品というより、感じ取る作品だと
>>続きを読む

復讐の記憶(2022年製作の映画)

3.9

「手紙は憶えている」のリメイクだそうです。だいぶ改変されてるような気がしましたが…。

韓国映画としては、異質の部類に入るんじゃないですかね。かなり重たいテーマを抱えています。見応えはありました。
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.4

これはかなり難解。一回観て全部を理解できる人、いるんかな。そもそもコメディなんすかね?

まあ、へんてこりんな劇中劇なんだなってことはわかりましたけど、あとはほとんど何がなんだかわかりませんでした…。
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.4

いやあなかなかキツイですね。

人間の人間に対する差別を描いた映画。それもなんとなく、ではなくかなりバッサリとグッサリと刺さるように描かれます。

集団心理は怖いなと思う一方、福田村の人達はバカなの?
>>続きを読む

あしたの少女(2022年製作の映画)

4.4

実にしっかりとした社会派映画でした。

この映画の前半が実話に基づくと知り、唖然。こんなことがまかり通っていいのか。

この映画をきっかけに、法律が改正されたらしいですね。そりゃそうだほんの数年の間に
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.2

とても瑞々しい青春映画。

ではあるものの、終始「死」の影がつきまとう。それはセリフであったり、映像であったりするのですが、やたらそういうのが多すぎるなー、とは思ったんですけど。

バスティアンがかな
>>続きを読む

君は行く先を知らない(2021年製作の映画)

3.9

悲壮な結末に向かっているのは確かなんだろな、と思わせつつ映画全体を包みこむ暖かいユーモア感。

公式サイトを読んで補完し、ああやっぱりそういうことなんだね、と腑に落ちた訳ですが、悲しみを単なる悲しみだ
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.5

腹抱えて笑いました、おもろすぎて涙でました。吉岡里帆すごいわ。

内容は昭和テイストを下敷きにしたヤンキーもの。乱闘シーンはもちろんあるものの、お笑いシーンにもかなりウエイトを置いてあります。アドリブ
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.8

横浜流星の一人勝ちでした。

彼はどんどん役の幅を広げて、若手では頭ひとつ抜きん出た感じがしますねー。

肝心の内容ですが、残念ながらかなり間延び感がありました。お話がとっちらかっている、というか、お
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

いやいやいや、いくら中国資本が入ってるからって、中国に媚び売りすぎじゃないですか、コレ。エンドロールの最初に中国人の歌流すのやめてくださいよ。まあその資本がなかったら、この映画は作られなかった、ってこ>>続きを読む

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.8

面白かったですよ!

恐怖、いや、悲しみに包まれた家族に取り憑くブギーマン。定番なホラーながらも、え?そっち行く?という方向に向かったりして、なかなか楽しめました。

惜しむらくは、ブギーマンの正体…
>>続きを読む

ふたりのマエストロ(2022年製作の映画)

2.8

案外酷くないですか、これ。

んーこれはラスト以外は予告編観ただけで、済、でいいんじゃないですかねぇ…。

とにかくストーリーがうすっぺらい。文章10行位で収まるような内容を、88分までうまく引き伸ば
>>続きを読む

シモーヌ フランスに最も愛された政治家(2022年製作の映画)

4.3

壮絶な人生。

大河ドラマの盛り上がり部分をギュッと濃縮して、時系列をうまく入れ替えて、2時間20分にまとめたような力作。息つく暇を与えてくれません。

シモーヌさんという政治家の政治家になってからの
>>続きを読む

シャーク・ド・フランス(2022年製作の映画)

2.9

真面目なんだか不真面目なんだかよくわからんサメ映画。

思ったよりサメ時間は少なく、人間ドラマに重きを置いているので、サメマニアの方には物足りないかも…。

主人公が責められる原因が、ちょっと強引。主
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.8

ごく普通に真面目に真摯に作られた、変態映画でした。クローネングバーグ監督作品でしたね。

ストーリーは、んー理解できても理解できてもどっちでもいいんじゃないかな、という感じで。なんならちょっと笑いまし
>>続きを読む

アウシュヴィッツの生還者(2021年製作の映画)

4.0

前情報はポスターのみ、で鑑賞。

ああまたヒトラーものか、と思いきや思ってもいない方へ話が進む。

これはナチの収容所から生き延びて、自由世界で生きる男の物語。

わたしだったら、収容所で起こった出来
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.8

3年前に配信で観てはいたのですが、1週間限定公開だというので、いそいそと観に行ってきましたよ!やっぱり映画館で!

感想は配信で観た時とほぼ同じですが(下記ご参照ください)、大きなスクリーンで観ると更
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.4

グレタ・ガーウィグにノア・バームバックですから、単なる直球なお人形映画ではないことは察しておりましたが、さすがとしか言いようがありませんねー。

ザックリて観てると、単にフェミニズムの映画にしか見えま
>>続きを読む

星くずの片隅で(2022年製作の映画)

4.2

ああ…なんだか悲しくなってしまいましたよ。

人間ってこんなに小さくて弱くて孤独なのに、なんでかな何があっても生きていかなければならない。

生きる意味を考える、とはよく言うけれど、なんで生まれてきた
>>続きを読む