けろえさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

けろえ

けろえ

映画(2601)
ドラマ(5)
アニメ(0)

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.7

今年最後の映画館での鑑賞です。下の方に、今年のベストテンとか載せてますので、よろしければごらんくださいませ。

さて本作。イーライ・ロス監督ですね。

さすがR18+のホラー残酷描写。そこら辺は目標達
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

4.3

年忘れ大笑い。お笑い版JSAって感じです。あー面白かった、中身はあんまりありませんけれども。

きっと真面目な方には、絶対合わないかも、と思われるほどゆるゆる。

韓国側も北朝鮮側も、兵士を描いていな
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

4.3

ハンガーゲームシリーズ初見。前日譚だということなので、観ても大丈夫かなーと思いまして、行ってまいりました。

結果、観て大正解!面白かった!

アクション映画というよりは、ドラマ中心の映画でした。なの
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

4.3

こんなにゆっくりのんびり時間が進む映画、初めて観たような気がします。ゆっくり流れる時間と古き良き大自然の映像、そして友情物語。堪能しました。

ただ、これといって大きなドラマもなく、ラストもオープニン
>>続きを読む

ティル(2022年製作の映画)

3.9

時は1955年、の出来事から始まります。

最初は違和感を感じていました、主人公の親子に。なんか危機感持ちすぎな割には、母がボボに言い聞かせる注意はアバウトだし。ボボもあんな行動とっちゃいかんでしょ、
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.9

軽くもなく重くもならず、適度な感じ(?)がとてもいいです。

まあラストがああなることは、観る前からわかってるようなもんなんですけど、それに至るまでの主人公2人の感情描写がちょっと希薄だったかなぁ…。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

今の「東京」をぎゅーっと濃縮して、シンプルに描いた作品。

東京のどこかの街の片隅で、平山さんみたいな人は確実に存在しているんでしょう。そんな平山さんの「PERFECT DAYS」。わたしはとある人に
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.9

面白かったです。

ホラーにしては、バッグラウンドのお話がしっかりしていたからでしょうか。その分、ホラーシーンは思いのほか少なめ。

残念だったのは、主人公に全く感情移入出来なかったこと。なんであんな
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

懐かしいな。

時代設定は現代のはずなのに、そこはかとなく漂う郷愁感。

これといった大きな出来事も…ありましたね!あったあった。でもそれもさらりと流して、映画の中の風景の一コマに。

登場人物を見つ
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

4.4

認知症を患った妻。その妻を傍で支えない、全く支えない夫。そしてその息子、ヤク中。

苦しい時間がひたすら過ぎていきます。

以下多少ネタバレ











なにしろ夫が認知症
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

2.9

平日月曜日、16:00の回。スクリーン内は制服姿の高校生たちでほぼ満席。

上映中、客席のあちこちからすすり泣く音が…。隣の兄ちゃんもズルズル泣いてました。

が。

真摯に真面目に作られた作品である
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

歴史物が苦手なわたしにとっては、ナポレオンとジョセフィーヌの愛の物語が挿入されたことで、だいぶ中和されて観やすくなってました。

が。

これ、ナポレオンとジョセフィーヌの物語に特化した方がいいんじゃ
>>続きを読む

Winter boy(2022年製作の映画)

3.5

なんとも中途半端な映画でした。

主人公の少年がゲイという設定であるので、やたらと裸体出現率が高く。

かといって、それがメインストーリーに深く関わってくるわけでもない。

なので、ゲイであるという設
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

4.5

料理が結びつける、シンプルな愛の物語でした。

オープニングの料理のシーンから惹きつけられました。なんといっても料理の素材を見るだけで美味しそうなんですもん。

でも、単に料理だけの話かと思いきや、内
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

いやしいところのない、全く純粋なミュージカル・ファンタジー。楽しかった〜。童心に戻ってしまい、思い切りスクリーンに見入ってしまいました。

「チャーリーとチョコレート工場」は観ていないので、先入観無し
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.5

ああ…うまく言葉が出てきません。

ただ、とても悲しい、という感情が残ったのは事実。

この映画は、杉咲花さんの演技なしでは成立しなかったと思います。すごいですもん、彼女。

若葉竜也くんの演技も、さ
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.8

スコセッシ&スピルバーグプロデュースで、ブラッドリー・クーパー監督・主演とキャリー・マリガンも同じく主演で2人とも演技抜群、特殊メイクはめちゃくちゃ本人に寄せていて途中からバーンスタインにしか見えなく>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.9

最高にくだらなくて最高に楽しいし面白い。何も考えなくていい映画。

現埼玉県在住、東武東上線沿線住民のわたしとしては、今回も埼玉の小ネタで笑かしてもらいました。

今回は関西が舞台ですが、きっと滋賀の
>>続きを読む

ショータイム!(2022年製作の映画)

3.7

のほほん、ほんわかとした優しい映画でした。 

主人公ダヴィッドの、ちょっとキョドッたときの目の動かしかたが最高でした。

実話という事で、予定調和的にハッピーエンドで終わるとわかっていても、すてきな
>>続きを読む

ポッド・ジェネレーション(2023年製作の映画)

3.6

近未来との設定で、何でもアリの世界。なかなかアイデアはよかったです。

なので、前半は結構面白く観ることできたんですけど…。クスッと笑えたり、近未来の世界を楽しんだりして。

ただ。

途中から突然た
>>続きを読む

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

本家スペイン版未見、ドイツ版・韓国版鑑賞済。

リーアム兄さんが主役になると、こういう映画になってしまうのか…。

まっとにかく最初から最後までイライラしっぱなしです。娘ちゃんをケガさせた意味はナニ?
>>続きを読む

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.4

ご贔屓の林遣都くんが出ているので観てきました。

んー、なんだかとても惜しい感じ。

林遣都くんが頑張れば頑張るほど、映画全体との温度差は広がるばかり…。

最後まで飽きずに観る事はできましたが、最後
>>続きを読む

リアリティ(2023年製作の映画)

3.0

短くてサクッと観る分にはいいと思いましたが、結局よくできた再現VTRを観ているようで、ドラマがない。

自由の国アメリカが自由ではなかったということで。

それだけかなあ…。

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.8

22年前の公開時は未見。観たかったんですけど、シネマライズ、いや渋谷が苦手だったもので…。

で、ようやく観ることができました!すごい!面白い!楽しい!これ名作!ステキ!

全編に漂う多幸感はただモノ
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.9

主人公の少年2人以外の人間が、あまりにも嫌な人間ばかりで、観てる方もなんだかなあ、と嫌になりました。実話ベースだから仕方ないことなんですけど。

あとなんていうんでしょうか、映画全体に嫌悪感を感じてし
>>続きを読む

サムシング・イン・ザ・ダート(2022年製作の映画)

1.0

なんなんですかねコレ…。

究極につまらんし究極にわけわからんし究極の作り手自己満映画。

ひたすら男2人が喋ってるだけ。そしてその内容が意味不明。超常現象?みたいなのも、チープ丸出し。

あまりにも
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

B級王道パニックアクションにして、ジェラルド・バトラー様鑑賞用映画。

え?そんなのあり?みたいなご都合主義的シーンは沢山ありましたが、それ忘れちゃうくらいハラハラドキドキは止まらない。こういう映画は
>>続きを読む

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン(2022年製作の映画)

3.0

完全な雰囲気先行型映画。

この映画の最大の魅力であるはずの、モナ・リザの能力は大して生かされないし、ケイト・ハドソンが絡んでくる以降のお話も極めて凡庸。

何かあるのか?と期待させておいて、何もない
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

うーん。

いろいろな面でグサグサ刺さるセリフが多く、鑑賞時あまり体調がよくなかったわたしは、更に具合が悪くなりました…。

まあそれはさておき。

それだけズンドコな映画なわけですが…個人的にはマイ
>>続きを読む

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

4.0

特にこれといったストーリーもなく、とあるコーポ(アパート?)に住む人々の日常が描かれます。

ひたすらほっこりしたと思えば、ちょっとばかり尖ったりして、人の生活ってこういうもんだよな〜、と。

自分を
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

4.0

字幕版にて鑑賞。

あまりにも下品でくだらなくて潔い。大笑いしました。

ほんとにまあ〜PG-12でいいのかしらん、と思うほど下ネタだらけ。ああ、ワンコが喋ってるからいいのか…と思いつつ、ワンコたちが
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

ナニ?テレビシリーズ観てないとわからない部分があるだと⁈

なのであんまり気が乗りませんでしたが、観てきました。予告編のねこたんに釣られて。

まあまあ楽しめましたが、あの敵の弱さは何だい?びっくりし
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.9

ご贔屓の杉咲花さんと、北村匠海くんが出ているので観てきましたよ。

小気味良いテンポのミステリーでした。面白かった。

のですが、ちょっと釈然としない部分もあり。なぜあの3人が(2人はそうでないとして
>>続きを読む

蟻の王(2022年製作の映画)

3.8

なんか難しかった…。

えー、映画が言おうとしていることはわかるのですが、なにしろ哲学的?なセリフが多すぎて、アタマ混乱したまま終わりました…。

が。いろいろと思うことはありました。

2人の母親が
>>続きを読む

デシベル(2022年製作の映画)

3.8

最初と最後では別の映画です💦

これを日本でやったらメタメタになってだろうな〜、という雑さ加減。

であるにも関わらず、最後の最後には丸々収束させて感動させにくるのは、流石韓国映画。

地上パートより
>>続きを読む

ぼくは君たちを憎まないことにした(2022年製作の映画)

3.5

とても悲壮な物語。

愛する人を亡くした男性の、苦悩そして悲しみを描いていきます。

ただ、その主人公に感情移入できるか、というとそれはまた別の話。

主人公が苦しむ姿を延々と見せられるだけなので、観
>>続きを読む