リックローマンウォー監督のブラッドスローンは最高だったが、全編銃撃戦だらけの前作は流石に超えられなかったかな…マイクバニング無双も少ないしテンポもそこまで良くないから結構中だるみがあった印象です。ニッ>>続きを読む
パッケージ的にB級感強かったけど実際はそんな事無かった!(このパターン多すぎ)バスの乗客がジェフリー・ディーン・モーガンに少し優しすぎじゃないか(いくらヴォーンが善人ぽいからって一応はバスジャックした>>続きを読む
マイケルペーニャのバディものだとエンドオブウォッチとかいう傑作があるから若干期待しすぎた感はあるかもしれないけどそこまで好きになれなかった。個人的には主演2人のバディぷりもそこまでだしストーリー展開も>>続きを読む
ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズぽいんだけどちょっと纏まりに欠けるし内容もゴチャついてるのでそこまで好きではなかった
でもどんどんマヌケになる敵とサム・ロックウェルの相変わらずのご尊顔と唐>>続きを読む
パケ画からして低予算ミリタリー映画かと思いきやキングダム見えざる敵寄りのプライベート・ライアン兼山ってこえー映画だった!確かに途中から戦闘なくなって完全に登山映画と化すけどいつ仲間が死ぬか分からないじ>>続きを読む
ナチスの金塊を奪還する、それだけ。文字で見れば面白そうだけどそれ以上も以下もなく想像通りの展開でずっと進むから正直飽きてしまうしラストの海中戦闘は画面が暗かったり地味だったりであんまり盛り上がらず…>>続きを読む
最初はよくある地味な復讐映画として展開していくのかと思いきや実は主人公が人を殺す度に画面にその人の名前と十字架が浮かび上がるという最高に変な映画なのであった!!!最初こそはうつろうつろしてしまったが例>>続きを読む
一回目はまじで理解できなかったけどスマホで解説とか読みながらテレビで観たら意外と理解出来てめちゃくちゃ楽しかった!これは何度も観たくなるやつだ
難解な時間の映画でもあるんだけど主人公が主人公となる成長>>続きを読む
最初の数分でこれはバカ映画なんだと分かって観たので普通に面白かった!某フリーファイヤーみたいにずっと倉庫でのやり合いだったのはすごいビビったけど立場が急に逆転したりするし尺も短いしで飽きることは無かっ>>続きを読む
b級だと思って観たら良作だったパターン。ストーリーは可もなく不可もなくって感じで平凡だけどとにかくガンアクションが素晴らしい!中盤の車列襲撃は画面が結構ブレててあんまりだったけどクライマックスの10分>>続きを読む
脚本はともかくアクションがとにかく最高なので何も考えずに観れるアクション映画としては完璧
息子の自慰を見た父親のある一言のせいであんな事やこんな事になってしまうという中々胸糞悪い物語
アリアスターは家族をなんだと思ってるの?(褒め言葉)
新たな潜水艦ものの傑作!王道ながらもとにかく激アツでテンポよく進むしリアルな銃撃戦も思わず声を上げちゃいそうになる魚雷シーンもあるしとにかく詰め込みまくってる感じが最高!中弛みは若干目立つけど観て損は>>続きを読む
警察ものとしてもバディものとしても1級品の良作だった!日常に殴り込んでくる非情な暴力描写はすげー怖いしデヴィッドエアーらしい男の友情描写も最高だしスキンヘッドジェイクの演技も良かった
ペントハウスとかオーシャンズ11とかみたいなスタイリッシュな強奪ものだと思って見たがなんと結構グロいスリラー映画だったという嬉しい誤算!主人公が中盤で髪の毛全剃りするシーンは名作アジョシや狼の死刑宣告>>続きを読む
評価悪いけどめちゃくちゃ良かった!やっぱりバルジャー役のジョニデの演技が最高ってのもあるけど淡々と進んでいく物語だったりバイオレンスシーンがすごいリアルだったりと好きな要素が多かった!因みにベネディク>>続きを読む
悪役ケビン・ベーコンが最高すぎて超最高だった
内容は可もなく不可もなくって感じだけど結構好きな部類
ダメダメエイドリアン・ブロディがすごい良かった!あとラストの銀行強盗シーンが意外と見応えあったのは嬉しい誤算。邦題がこうじゃなければもっと評価上がるはず
とてつもなく乾いていてとてつもなくバイオレンスな群像劇。2時間半超えは少し長いが余裕で2020ベスト1位に入る位には自分に刺さった。生と死が隣接し弱肉強食が中心となる残酷な世界が見ていて辛かった。あと>>続きを読む
設定自体は満点だが主演2人のバディとしてのまとまりに欠けるし内容もそこまで良くもなくて劣化版MIB的な感じ 唯一良かったのはケビン・ベーコン
残念ながらディックさんがなぜ死んだかを知ってからの鑑賞となったので主に死因を隠そうとする主人公らを目的として観たが思ってたよりも良かった 全体的に緊迫感があるがブラックコメディ要素もあって面白かったし>>続きを読む
カーアクション要素をほぼ無くし完全にバディ刑事ものとなってしまった感じがする でも前作みたいに中途半端じゃなくてちゃんと振り切ってるので好感度高いし普通に好きです ラストのスカーフェイスオマージュとか>>続きを読む
前作が傑作コメディバディ映画だったから少し期待しすぎたかな 今回の悪役のサンタさんは前回のニンジャみたいに魅力的な悪役じゃないしラストも呆気ないから主人公2人のバディ刑事ものとしてのカタルシスは全く感>>続きを読む
男どもにレイプされる黒人男性とケツの穴に風船を入れる主人公で開幕早々刑務所の怖さを描いて心を鷲掴みにされたあとはそのままずっとテンポ良く進むから飽きずに観れるから2時間があっという間に終わる!エリート>>続きを読む
ヒロインはすげームカつくし内通者とかも結局明かされないしラストもどうやって生き延びたのかも分からないしガンアクションも結構良いけど正直もっとガンアクションが優れてる映画なんて普通にあるし上映時間がこれ>>続きを読む
コメディなんだけどストーリーは普通にシリアスでウェイドとバネッサのラブストーリーとしてもコメディアクションとしても優れてる名作
1、2が両方とも名作なアメコミ映画
B級かと思いきや傑作スパイコメディだった!!アクションとか人の死とかちゃんと描かれてるし悪趣味な笑いもあって満足!かっけージュード・ロウとかマヌケジェイソン・ステイサムとかも最高だけどやっぱり主演のメ>>続きを読む
ショーン・ペンとジョシュ・ブローリン最高。内容は特にないけど頭空っぽにして観れる良作
作風がめちゃくちゃ暗いけど逆にそこがめちゃくちゃ好きだ!!!!!!!!!!あとアナトリ・クナイゼフが好きです
招き入れた少年マーティンにより翻弄されていくスティーブン家。マーティンは何者なのか、何が起こっているのか、なぜ公正を求むのか。何も分からないまま進行し、遂には人間としての醜さを露出していく3人の人間。>>続きを読む