このレビューはネタバレを含みます
ウド編クメン編はめちゃくちゃ面白かったけどサンサからちょっとだるかった。
主人公補正をストーリーに落とし込んだ異能者の設定は割と好きだし、ワイズマンの存在も心躍るけど、今後のシリーズの見方にも関わる…
これぐらい硬派なロボットものが好き。
主人公のキリコが自分の乗ってたATを当然のように乗り捨てたり、ライバルの専用機に対してちょっとした改造とパイロットの腕で挑んだりするのも好き。
あと、百年戦…
横縦に組んだシブめのロゴがカッコよかったから観てみました。いやこれ誰向けよ?笑 子供が見てカッコいー!とはならん「ザクえもん」的な量産型戦闘ロボ(キュイイイイ〜ン)を駆る暗ぁ〜い主人公。そして各地で…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
スパロボに初参戦した折
観賞してみよう!と思ってDVDで観始めたことはあり
ただ当時忙しさもあり、DVDで借りてるとなかなか進まず割と序盤で断念
あらためて配信で毎日2話観賞して走破
…こういうと…
ロボットがヒーローから兵器に代わったガンダムからさらに一歩進んで、主人公機という概念すらなくなってます。量産型を乗り換えていくスタイルで、言わばずっとザクに乗ってるイメージ。
そのおかげもあって、…
オブソリート観てたらボトムズ熱が再発してしまった。これからしばらく、アホなエピソードコメント続きますが何卒ご容赦ください。
死ねないが故に地獄廻りをすることになるのは死ぬより辛そう。それで正気を失…
昔に一度見た時にはあまり理解出来ていなかったですが、BSで放送していたHDリマスター版の総集編を見て理解出来ました。
ガンダムと違い主人公専用マシン等は無く、ロボットは単なる量産型兵器であり、ロボッ…