鬼滅の刃 遊郭編の7の情報・感想・評価

エピソード07
変貌
拍手:102回
あらすじ
炭治郎の危機に駆け付けた禰豆子だったが、堕姫の攻撃を受けるなかで禰豆子の姿はより鬼へと近づいてしまう。鬼化が進んだ禰豆子は堕姫を圧倒するが、戦いに巻き込まれて血を流した人を前に襲い掛かろうとしてしまう。どうにか禰豆子を抑え込もうとする炭治郎だが、そこに堕姫が迫り……。
コメント62件
y

y

堕姫、ぐずってるのめっちゃ可愛い。泣いてるのもかわいい、こんな気が強い子でも泣くんだな超可愛い
いいね!1件
ウメ

ウメ

このコメントはネタバレを含みます

原作で一度読んでるはずがすっかり忘れてるせいで堕姫の首きったとこ、だけれども身体が崩れずグチグチ喋れてギャン泣きできてて不思議なとこ、卑屈な兄貴が飛び出てきたとこでいちいち一喜一憂できて、非常に得した気分w また、毒に耐性でルフィとかキルアとか他作品のキャラ達が思い浮かんでくる
いいね!3件
も

禰󠄀豆子も好きで鬼になったわけじゃないのにね、、、 堕姫にも兄がいた。 派手で華やかな色男なので。
いいね!1件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

堕姫から兄の妓夫太郎から出てきた。 嫉妬深くて癖が強い。 いいキャラだ。 血を使う血鬼術が手強そう。 妹よりも強いのは間違いない。 新たな展開で面白い。 それにしても作画が凄い。 絵の細部まで描かれている。 家が壊れて大きな穴を見ると左右しっかりと細かく描いている。片方だけ描いて反転などしていない。 毎話全ての仕事が繊細で手抜きがないから感服する。👏
いいね!36件
7miyland

7miyland

あんなに強そうで凜としてた鬼が「私強いんだから〜!!」ってギャン泣きしてるのなんかギャップ凄いし、まさかの本体はお兄ちゃんだと。 禰豆子が鬼にならんくてよかった。子守唄って人によって歌違うよな。みんな嫁が3人おるの羨ましいんやなあ。
いいね!3件
メモ魔

メモ魔

子守唄って昔の断片的記憶を思い出させてくれるよな。親の腕の中で聞く子守唄って何であんなに落ち着いたんだろうか。 禰󠄀豆子も同じ思いだったんだろうか。
いいね!25件
パスカル

パスカル

子供が、妓夫太郎て善逸と同じなんだねって言ってる
いいね!3件
ene

ene

このコメントはネタバレを含みます

禰󠄀豆子が泣くところじわっとする。
いいね!3件
Rita

Rita

鬼も女房が三人は怒るんだw
いいね!3件
ひるね

ひるね

このコメントはネタバレを含みます

禰󠄀豆子がめちゃくちゃ強くなってカッコいいし、子守唄で寝ちゃうところは赤ちゃんみたいでかわいい...👶🏻
いいね!4件
たがし

たがし

禰󠄀豆子が思ったより巨乳と思ったら鬼になってるからみたいだった。どいつもキャラがたってる
いいね!3件
Moon

Moon

このコメントはネタバレを含みます

〈上弦の陸〉妓夫太郎・堕姫
いいね!3件
釈迦

釈迦

嫉妬深い兄。 禰豆子いいところまで追い込んだけどな。 炭治郎はもうちょい修行しよ。
いいね!6件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

そうだった。お兄ちゃんいたんだった。
いいね!3件
タロウ

タロウ

両刀使いはどストライク😍 宇髄さんも妓夫太郎もカッコええ ほんとに、ほんっとに今更だけど鬼滅のアイキャッチ大好き
いいね!3件
ふう

ふう

このコメントはネタバレを含みます

とても面白かった まさかの遊郭の女性鬼は本体ではなかった 兄鬼は、 ①ルッキズムにこだわっている ②結局いじめられた妹を守るために登場する という、鬼なりの正義があるところがいい しかし鬼滅の作者は、話を家族に持ち込むのが好きなんかな~
いいね!3件
西郷どん

西郷どん

このコメントはネタバレを含みます

おーお兄ちゃん出てきたー
いいね!14件
きくち

きくち

初代MOTHERのギーグ戦
いいね!2件
みん

みん

禰󠄀豆子〜鬼におちるな〜 子守唄、お母さん、思い出してくれてよかった 妓夫太郎出てきたあああ! 堕姫とのセット、好きなんだよな
いいね!2件
kid

kid

鬼いちゃん!
いいね!2件
うり

うり

妓夫太郎の出来が期待以上で痺れた... ! そうか、喋るとそんな声か... もっとかっこいい声を想像してしまってたけど、妓夫太郎のあの風貌から、かなり研究された声なんだろうと思うと鳥肌...
いいね!3件
ヴレア

ヴレア

タイトルの"変貌"は禰豆子の事かと思ったら違った。 上弦の鬼にしては弱いなと思っていたけどこういう事だったのか。 終わったと見せかけてまだまだ畳み掛ける展開に緊張が途切れない。
いいね!3件
masatan

masatan

宇髄天元の容姿をベタ褒めし、嫁が3人いると聞いたのが戦闘の起爆剤になった妓夫太郎はちゃんと人間だったんだなと思う。
いいね!7件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

地面に押し付けられた堕姫を正面側から上半身だけ移して、一定のリズムでドンドンと揺らす見せ方さぁ…意図的にやってるだろそれ。 流石に意図的だと思うけどなぁ…。 ネヅコチャ強すぎじゃん。 「戦わせてごめん!」これが長男の器か。 「下から誰か突き破って」って…呆れるなぁさすがに。 一般人でさえこの状況でも説名ゼリフを言うのか。 ほんとに酷いなこういうところは。 母さん歌うま。 これみてる小学生「お母さんの子守唄こんなんじゃなかったけどなぁ」ってなってねぇか。 モノホンの上弦の陸出てきたけど、堕姫の方がいいなぁ…笑 宇髄さんを加勢ってなんか違和感あるな。にじゃね。 口に出したら割と自然だったけど…うーん。 お!音ちゃんと使ってる! 煉獄さん炎の意味あんまなかったからな。
いいね!16件
Kento

Kento

覚醒した禰豆子 強大な力で堕姫を圧倒する彼女 だったが "鬼"としての細胞に飲み込まれ そうになる 迫力がすげえ そして堕姫の顔… 果たして禰豆子を抑える事は 出来るのか? 色々とギャップがええなあ 一転、訪れる危機 女房がーのシーンは善逸が チラついて笑っちゃうけど 全て知ってから観ると 泣いちゃうんだよなあ… まだ、闘いは終わらない
いいね!4件
あっかんべー

あっかんべー

だきとぎゅうたろうの声優が凄いね。
いいね!6件
り

このコメントはネタバレを含みます

堕姫のギャン泣きが可愛い、、急に妹感… 妓夫太郎きた、、、
いいね!2件
Lim

Lim

妓夫太郎カッコいい〜〜〜😭💕 ジャンプ読んで一目で惚れたキャラが動いてるよ〜〜〜可愛いよ〜〜😭
いいね!2件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

禰豆子バーサーカー化 鬼の目にも涙 お兄ちゃん?!
いいね!4件
miyukicho

miyukicho

このコメントはネタバレを含みます

強い禰󠄀豆子好きだけど、自分を失わないよう炭治郎が守ってくれてよかった。中からお兄ちゃん出てくるなんて、聞いてないよー!
いいね!2件