鬼滅の刃 柱稽古編の3の情報・感想・評価

エピソード03
炭治郎全快‼ 柱稽古大参加
拍手:137回
あらすじ
義勇は炭治郎と話しをする中で、過去の自分を乗り越え、遅れながらも稽古に参加することを決意する。一方、炭治郎も稽古に参加できるまで傷が回復し、まずは元柱である宇髄の稽古へ向かう――。
コメント67件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

宇髄さんの稽古! 柱を引退しても実力は本物だ! 夜の訓練は忍びとしての宇髄さんの強さもあるね。 他の鬼殺隊が弱く感じる… モブももっと頑張って欲しいものだ
いいね!1件
NATSUKI

NATSUKI

24/06/12 最後の隊士のところいいなあ
てふてふ

てふてふ

絵が下手になってない?
たーや

たーや

5点
碧

目標を達する為の努力と言うのは決して自己満足の範疇では考えられないものなのだろうなと思った。 宇髄さんの修行の厳しさは傍目にも感じるものなだけに、炭治郎が笑顔で余裕にこなしている様子はヤバい奴にすら見えたけれど、ヤバいくらいの努力でなければ達成する欠片も見えない目標を掲げている、そして、それに命をかけているのだと思った。命を賭けて戦うにも関わらず中途半端に命を落として欲しくないから厳しく接する優しさなんだろうと思った。 頑張るって口でいうほど楽ではないと改めて感じたから、頑張りたいなと思った。
hikarinokomama

hikarinokomama

義勇さんも大食いなんだー 宇髄さんとの稽古! 宇髄さん、まだまだ現役で戦えると思う。。
いいね!1件
ヴレア

ヴレア

天元の稽古に厳しさだけではない隊士思いの優しさも滲ませていてとても良い。
いいね!1件
群青

群青

・柱稽古に参加した炭治郎。最初の基礎体力は引退した音柱 宇髄。 ・これまさか一人に1話使うつもりか?すげえ水増し… ・宇髄の嫁たち。今更だけど3人とも巨乳だし露出高いしデカい必要あるか?笑 ・柱稽古はできるが実戦からは退いた宇髄。その悔しさを炭治郎と他のモブ隊士が引き継いでいく。 ・なんとなく今シーズンの意図が伝わってきた。 ・意図的に増やしたシーンを積み重ねて今作の根幹である意志を継ぐことと、ラストエピソードの感情移入度を高めるためか… ・これまでも鬼滅は台詞や演出はいやに丁寧だなと思っていたけどここにきてそれを活かすのか ・次はドS時透か笑
いいね!1件
桜餅あい

桜餅あい

鑑賞日:2024年6月3日( Hulu )
kazuna

kazuna

5月27日!
ホりんご

ホりんご

アニオリすご
いいね!9件
はろ

はろ

このコメントはネタバレを含みます

アニオリ回。ラストの総力戦への繋ぎかなぁ。なんでこの人たち谷間出してるの…せっかく出してくれてるんだから隊士の男達はそれで元気出しとけよ。筋肉男の画面占有率が高い。あとそれなりに鬼に恨みのある奴らなのに部活みたいな雰囲気だな…。あも今回なんも進んでないな。
いいね!1件
ウシュアイア

ウシュアイア

連載に追いつきそうなドラゴンボールZのようなアニオリ全開の回だった。
いいね!11件
あり

あり

宇髄さん美しい
魂三郎

魂三郎

炭治郎がお世話になった柱に順に再会していってるっぽい。そばの早食いちゃんとやるのか…
いいね!2件
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ

天元さんのキャラ、やっぱりいいな! 結構アニオリ混ざってるんだな、無限列車編の時読んだから覚えてなくて新鮮。 鬼が出てきそうで…っていうのも面白い。
いいね!4件
平田一

平田一

宇随さんの人となりを改めて知れたうえ、アニオリの配分が非常に巧くて嬉しいです! 宇随さんと久しぶりに再会できた炭治郎の満面のあの笑顔、それだけでも嬉しいし、実践形式の訓練で見せた皆の表情とその後の隊士たちの台詞、メッチャ泣きました…
いいね!3件
パニエさん

パニエさん

こんなモブマッチョと群れるシーンあったっけ? と思ったけど天元様出るならまあいっか
いいね!2件
ゆき

ゆき

地獄のオンパレード!
しおり

しおり

このコメントはネタバレを含みます

宇髄さんかっこいい〜!! 「山に入れ!」のところの顔の変わり方よ……やばすぎる🫣💕
いいね!2件
いっけー

いっけー

・音柱の想いものせて ・次は霞柱に ・蛇と風でバトル? ・上弦の四が復活?
も

このコメントはネタバレを含みます

世の中では鬼滅が終わった感がなんとなくあるのだが、私はアニメしか見ていないためまだ終わっていない。 宇髄さんかっこいい。
uto

uto

なんか泣きそうになってもうた。 「はげめよ〜。」がかわいい笑
いいね!1件
そ

炭治郎怖い 天元さまかっこいい、声がちゃんと山の中みたいに響いてるのが良かった
いいね!1件
ann

ann

このコメントはネタバレを含みます

すごく引き伸ばしてる!もしかして全柱こうやっていくのか!?はやく猗窩座殿がみたいけど、このテンポだと今シーズンは出ないか。てか逆に漫画の柱稽古編の方が一瞬で終わりすぎてるからちょうど良い気もする。
evergla00

evergla00

ほとんどアニメオリジナル。 伸びてる炭治郎の隣で 澄ましてお茶を飲む義勇さん🍵 宇髄稽古に張り切る炭治郎。 嫁さん達の着付けがね。
いいね!6件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

炭治郎がドMすぎる、、、。 天元さまは強くて優しくてかっこよい。
いいね!2件
Nobuki

Nobuki

炭治郎のずば抜けた体力は、普段から禰豆子の入った箱を担いでいたことも大きいんだろうな。
いいね!2件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

死線を更に潜り抜けた今の炭治郎ですら、引退した天元に適わない感じか。 じゃあ人類の命運がかかった総力戦なんだから天元復帰して欲しいけどなぁ…。
いいね!8件
八咫烏

八咫烏

「修行」はともすれば物語が停滞して見えるが ちょこちょこ柱を登場させて、ダレる事を防いでいる。 作画がきれい。毎週言ってる気がするけど。。 ハーレム設定あんまり好きじゃないんだけど 天元は大丈夫なんだよな。
いいね!3件