機動戦士ガンダム 水星の魔女の12の情報・感想・評価

エピソード12
第11話 地球の魔女
拍手:163回
あらすじ
改修中のエアリアルを引き取るため、学園を出航する地球寮の一同。 目的地は、ベネリットグループの巨大開発施設プラント・クエタ。 だがスレッタは、ミオリネとのすれ違いにまだ思い悩んだままで……。
コメント53件
AYK

AYK

急にデレ始めておもしろ
いいね!3件
平田一

平田一

オープニングの僅かな変化が余計に怖くなってくし、スレミオにハラハラしたり、襲撃に恐怖したり、ホントここまで翻弄していくあたりが流石ガンダムだ。 水星の魔女における「戦争」も気になるな。ファーストガンダムとは違い、企業の思惑絡んでいるから、ビジネスの意味も孕んだ戦争って気がするし…
いいね!5件
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

ミオリネ。スレッタはお弁当ぐらい確保できないと、本当に食いっぱぐれちゃうぞ?頑張らなきゃと思わなくても普通に頑張れているのに〜。もどかしさ…。パイロットとして優秀だし、図らずもやっていることが花婿だから周りから見てもらえていない感じが…。 パイロットだから当然と言えば当然かもだけど。〝やり方〟が。 悲劇の予感しかない〜それが魔女?
いいね!6件
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

スレッタとミオミオが仲直り。よかったわ。 そしてクリフハンガー。次回はどうなるのか?
いいね!3件
ココ

ココ

最初は好みじゃないと思ってたらキャラデザ、懐が深くていいね。アニメーターがある程度個性を出してもしっかり受け止めてくれるというか。あんまり引っ張られるとまたイライラしちゃうので、サクッと綺麗に解消してくれて助かった。小道具とか、基地の壊れ方とかが最新作って感じでグッド。
いいね!5件
真面目な冗談

真面目な冗談

あぁ苛々する、スレッタめ お前ゎ碇シンジか‼︎ 四の五の言わずに我武者羅に前に進め❗️ (−_−#)
いいね!5件
ボロロボ

ボロロボ

妙に力み過ぎるスレッタ。切り替え下手。自己卑下と自信喪失から来る恐怖。この心境、とても分かる。 ボブが巻き込まれる。 親たちの会話。 船の描写、イイね👍 新たなキャラ、気になるなー。 「自慢の娘よ」 おもしろい追いかけっこ。 体力オバケ、卑怯、賢い、バカ。 恐怖と檄。 感情のぶつかり合い。 ミオリネだってさ・・・ただ、ちょっと拘束型かな😅 シャディク、おまえ・・・ ファーストとUCの要素がミックス? 魔女バトル、か。
いいね!5件
MrY

MrY

ボブ。。。
いいね!5件
スター

スター

このコメントはネタバレを含みます

 微妙に距離のできたスレッタとミオリネの間が再び埋まる回。  よくできた全てのSF作品がそうであるように、人間ドラマがよく描けている。
いいね!15件
はたにょ

はたにょ

相変わらず情報量多いね。 小ネタでも楽しめる、さすがガンダム。 以下、書き散らし。 ・オープニングかわった??気のせい?? ・クワイエット0って何?? ママとデリングの関係もワクワクですね! ・ボッチ極まって便所メシしたかと思えば、ミオミオと友達以上になってて胸熱です。 エヴァのシンジとアスカみたいな関係に思えました。 ・ママ、エアリアルを愛し過ぎて怖いよ。エリクトが中に取り込まれてるとしか思えん。 ・次回、ボブの正体がいつバレるか、楽しみだ〜!
いいね!5件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

クワイエットゼロ? ギクシャクしてるスレッタとミオリネ ネガティブに悩むスレッタ ドツボにハマったってヤツね😅 口に出さなきゃ伝わらない😉 「言って!」😆 地球の魔女の正体はソフィとノレア
いいね!11件
きまぐれ熊

きまぐれ熊

1話では百合アニメってネタっぽく話題性で盛り上がってたけど本当に親友以上の関係性になる作品だとは思わなかった でもステップが非常に丁寧なのでドラマとして違和感がないのがいい スレッタとミオリネの和解シーン、アクションも演技もOVAとか劇場版レベルのとんでもない作画だったけど沖浦啓之という有名なアニメーターの方みたい いい意味でキャラデザが逸脱しないレベルに作家性強くて、確かに最近の作りだとキャリア積んだ人じゃないと出来ない動かし方だと思う 話数によるデザインのブレもアニメの面白みの一つだったけど最近工業製品レベルでびっちり合わせてるもんな グエルは溜めまくってるので物語にどう関わってくるかが非常に楽しみ ニカの板挟みもドラマとして楽しみだし、とにかく主人公以外のドラマが豊富でどの順番で語られていくのかが読めず、手のひらで転がされてる 巧みな構成だわ
いいね!8件
この、体力おばけ
いいね!6件
TOUKO

TOUKO

このコメントはネタバレを含みます

まず、ボブはやっぱり捕まっちゃってました。 そりゃそうだよね… 今のところ檻の中のお姫様状態ですが、彼がラジオや特番意外で活躍する日は来るのでしょうか? クリスマスの放送で、ガンダムでクリスマスというと一つ思い当たる作品があり、一抹の不安がありましたが、結果的には神百合回でした。 本当にありがとうございました。 スレッタちゃんとミオミオの喧嘩シーンは、かなり作画に気合が入っていました。 二人のなめらかな動き、コロコロ変わる表情に目を奪われました。 個人的に一番好きなシーンは、ミオミオパンチがみぞおち辺りにクリーンヒットしちゃったときのスレッタちゃんの表情です。最高に可愛かった。笑 ミオミオも、思っていたよりスレッタちゃん大好きで、本当にありがとうございますという感じです。 この二人が幸せになる結末になって欲しいと改めて思いました。 前回までも十二分に面白かったですが、ここへ来て「ガンダムらしさ」ともいえるテロ(や戦争)の要素が絡んできて、ギアがもう1段階上がった印象です。 第1クールの最終回、どうなるのか今からとても楽しみです。
いいね!8件
nobuo

nobuo

このコメントはネタバレを含みます

1クール最終回へ向けた絶妙な前振り回。ウルとソーンにはもう少々動いて欲しかったかな。 “水星の魔女は視聴者に対するストレスコントロールの塩梅が上手い”と述べていた人が居たけれども非常に同意。前回起きた二人のすれ違いを無駄にグダグダ長引かせず、それどころか強固な(そしてややヘビーな)愛情が明示されたことで思わずニッコリ。 ボブ君によるダイハード・沈黙の戦艦的展開は尺的に無理そうで残念。彼の本格的な活躍は2クール目までお預けか?
いいね!7件
ジュうお

ジュうお

ガンダム乗ってる女子のことを魔女っていうのは何?どこかでいわれてたっけ?
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

OPのデリングが消えて地球の魔女コンビに変わってました。 プロスペラとデリングの会話。この2人にどういう繋がりが? プロスペラがエルノラ・サマヤを名乗る。 エアリアルはパーメットスコア6に到達していた。スレッタ大丈夫なのか? クワイエット・ゼロって何ぞや。 やっぱり何企んでるか分からなくて怖いママン。 グエルパパの2時間後という約束を無視して即みんな(ミオリネ含む)がいるプラントクエタを攻撃させるシャディク。もう誰についてるとかないのか?全てを破壊したいのか? スレッタ父の仇ケナンジはすごくぽっちゃりしてたし、あのワンシーンだけだと悪い人じゃなさそうだった。 チキンも食べれずネガになってトイレに篭りママに電話するスレッタ。悲し🥲 ここのプロスペラはママしてる。 そこにミオリネがやって来て、追いかけっこの末思いを伝えてハグで和解。 尊すぎて昇天するかと思いました😇 1日メール3回とか、面倒くさくていいわね。 最高最高最高 あの二人の女の子が地球の魔女なわけね。 最後にタイトル回収する綺麗なオチ。 魔女ってパイロットのこと? 奇しくも巻き込まれちゃってるボブはどうなる? プロスペラ「置いていったりしないわ」 一言で怖さを出してくる能登さん。
いいね!24件
LOST

LOST

スレッタ卑屈だなって思う人もいるだろうけど、個人的には気持ちが分かってしまう… とりあえず2人の仲が戻ってくれそうでなにより👍
いいね!45件
ファイン

ファイン

12話に向けて最高のフリ
いいね!5件
春川

春川

このコメントはネタバレを含みます

息止めてみてた…しゃ、シャディク……お前もう一歩踏み出したところで無理だよ……見てるか……?息、出来てるか??完全に敵になってしまった。ミオミオはもうコレで完璧にシャディクのこと許せないでしょ。これ許せる女ではないと思う。 ここまでかけてミオミオ立派に重たい女になってて私はいつの間にか泣いていた。凄過ぎないかアレ……めっちゃぬるぬる動いてたし。 無理だ〜〜〜〜かわいいよ〜〜〜〜ミオリネさん〜〜〜〜。ワールド・イズ・マインだったな〜〜……世界で一番お姫様だったな〜〜……いや、mad絶対作られるやろ……作ってよ。 本当にグエスレのこと好きだけどもう男要らんだろ…コレでスレミオじゃなかったらキレてしまうレベルの物がお出しされて今心が2つある。 スレッタパーメットスコア6!?5をいきなり通り越して6……どんだけやばいんかもうちょっと段階踏んで理解させてくれんか??  あんな爆イケだったケナンジがあまり美しくない歳の取り方をしており悲しくなっちゃった。つら…い…な……。いや、別に好きに歳を重ねてくれれば良いけど。でも適正体重は守って。健康的な食生活をして。 ダブスタ…これもう駄目だろ……無理だろもう…だってOPもう駄目なんだもん。狙われとったのが置き換わってしまっとるのはもう無理だろ…ダブスタ……。 シンプルに能登の『置いてったりしないわ』が怖すぎて無理。ゾゾゾゾゾ〜〜〜ッてした。 あとやっぱりパパが用意したポジションじゃなくて出奔しちゃってたんだね。大丈夫か先輩次でクール終わるけど今んとこ縦軸に全然関われてないぞ。 魔女ラジでLynnさん『メリ〜〜〜〜!!!!!』って言ってくれて嬉しかった。メリ〜〜〜! 『シャディクがすねてんだがなんだか知らないケド…』 『シャディクさんのこと完全に好きになれてない私が正解でしたよ!』 『ヤダ〜〜!!』 きゃ〜〜って感じでここのくだり可愛かったな。 Lynnさん版のゥ堕ちろォ水性女ァがあってよかった。 次週タイトル主題歌の回収でほんとに1クール目終わっちゃうんだな…寂しいな……半年何して過ごせばいいの……???
いいね!7件
てぇてぇ。尊い。 クリスマスの夜にどん底に叩き落とされなくてよかった。 テロリストのモブMS造形いい塩梅でカッコよくて良かったですね
いいね!6件
センカン

センカン

このコメントはネタバレを含みます

地球の魔女。タイトルをラストに持ってくるのシンプルだけど良い演出ですね。カッコいい。 主要メンバーがプラントクエタに集まり遂にテロが始まる回 今回は全体通して作画メッチャ良い!、待った甲斐があったってものです。 ここ2話のスレッタのメンタルの乱高下が尋常じゃない笑、 スレッタの「任されます!」ってカイの「おう、任されて!」 の小ネタかな?、タヌキの尻尾が隠れれて無くて草。 ミオリネとのすれ違いから始まり、自分が虐められてると勘違いし始めてドンドン気落ちするスレッタ。トイレ飯(飯すら無い)をガンダムで観れるとは。 弁当係も自分でやるって言い出したんだろうなー、そもそもこの子のスキルと貴重性考えたらそんなことまでしなくて良いのに… お母さんに相談してるところを嫁に見つかり夫婦喧嘩勃発。スターウォーズかってくらい船内走りまくってて笑っちゃいました。 トイレの攻防、船内逃げ、抱きつきからの本音での会話。デンプシーロール笑、再度抱きつき、キーホルダーのお渡し。 ここら辺の動きと表情も全部良い。やっぱり百合じゃないか!と歓喜の声をあげたい。 ミオリネの我儘可愛すぎて涙出てきました。メール1日3回か〜 この終盤で問題起こして戦闘の中で解決かな?とか予想してましたけど、この話で一気に決着を付けて仲を深めたのは良いですね。次回の戦闘に集中できる展開なので好きですね。 OPがまたも更新。地球魔女2人がカッコよく映ってました。 ソフィのヤンチャムーブが光る回でもありました。頑張れボブ、次回こそ出番だぞボブ、ここでお父さんを救えると株上がるぞボブ! スレッタの動画でテンション上がるソフィ、こういう時相手側に性能が見られてるのは不利になっちゃいますね。宣伝のデメリット。 手の内が知られてる中、ルブリス姉妹とどう闘うのか。楽しみです。 ノレアは絵を描くのが趣味?うめー 学校が一切出てこない回って初めてかもですね。すごく新鮮。 プラントに着いた時の管制とか、移動用のガジェットとか、宇宙での色んな設定が回見えたのが今作では特に嬉しい。 何気に遂に登場したケナンジさん。プロローグからして再登場を楽しみにしてたのですが、よもやこんなお姿に…、モビルスーツでの戦闘は期待できないかなぁ… 艦長として活躍するであろうドミニコス隊の次回の動向も気になるところ。ダブスタパパの直轄なら一応味方のはずだし。 面白すぎたなぁ今回も。フラグや新キャラの登場から、回収とか活躍までが早すぎる気もするけど、たった12話で行われてるとは思えないほどのボリューム感。 次回前半の最終回へ、ダブスタパパの命に祝福を!
いいね!10件
のんこ

のんこ

OPのイラストの変化に、おおぉ!ってなり、スレミオ(ミオスレ⁇)の関係にちょっとうるうるして、なによりボブが無事で安心した… 年明けの12話まで、またエピソード0観たり、復習したりします
いいね!8件