僕のヒーローアカデミア 第1期の1の情報・感想・評価

エピソード01
緑谷出久:オリジン
拍手:79回
あらすじ
総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持ち、その“個性”によって社会を守る“ヒーロー”という存在が確立された世界。緑谷出久はヒーローになることを夢見て、多くのヒーローを輩出する名門・雄英高校ヒーロー科入学を目指していた。しかし、彼は何の“個性”も持たない“無個性”。現実の厳しさ、不平等さを痛感する日々を過ごしていた。そんなある日、出久は強盗をして逃亡中だった敵(ヴィラン)に襲われてしまう。そこに現れたのは、人気・実力共にNo.1のヒーローだった!
コメント53件
なお

なお

2025/6/17視聴 「私が来た」 皆が個性を持つ時代、たった一人「無個性」緑谷出久は人生の岐路に立っていた。 無個性のまま終わるか、皆の憧れるヒーローになるか。 ─── 原作ちょっと読んで止めてるシリーズ。 第1話なので物語の世界観と主人公・デクが何たる人物かの説明が中心のプロローグ。 絵柄が丁寧なタッチで見やすい☺️ てかもうこれ9年も前のアニメなんだ…
いいね!14件
おつる

おつる

こないだ見たけど漫画1話を読んだあの時の衝撃をいまだに超えるものがないぐらい好き。アニメ化されてもまた違う良さがある。とにかく最高ってことです。
いいね!71件
やはちゃん

やはちゃん

このコメントはネタバレを含みます

改めて見返してます。 主人公が無個性から強くなっていくのアツい! 適性がないけど大好きなことってあるし、それをコテンパンに馬鹿にしてくる人がいるのも現実世界であること。 足の小指第二関節の話は、私たち無個性が過去の人類になった世界ってことを意味してるから、ヒロアカの世界って我々の現実と地続きの未来だったりするのかも…
いいね!1件
Aki

Aki

一見して、直接かつ陰湿さもある感じでイジメ描写がキツいと感じた。 何となくの設定はわかったけど、「個性」とか「ヴィラン」とかのワードに慣れるまではちょっとかかりそう。 田等院=タトゥイーン?
いいね!1件
茉莉花

茉莉花

このコメントはネタバレを含みます

第1話、まじで良すぎ。こんなに1話からすごいアニメ初めて見たよ 緑谷くんもまさに主人公って感じ。爆豪と仲良いイメージ(セットでよく見る)から最初こんなバチバチなんだー、ってびっくり 爆豪さん調子に乗りすぎでは 才能がないからこそ、努力するからそういう人が伸びていくんだよね。オタク的に努力できる人 こんなに虐められるキャラだったんだ… 才能にもの言わせる人苦手 まあ、爆豪さんも色々経験して変わっていくんだろうけど。 なんかさ、「個性がありません!」のシーン、泣いている緑谷くんを見たらこっちまで泣きそうになってさ、アニメの第1話から泣きそうになったの初めての経験で、絶対ヒロアカ好きになるなって思った!! 健気で真っ直ぐで、ほんとにいい子、緑谷くん。ヒーローにしがみついてるとこ、顔すごくて笑っちゃったけど、ほんと純粋でいい子ね。 第2話からも非常に楽しみ、ご褒美に少しずつ見ていこう‪🫶🏻
いいね!1件
ダックス

ダックス

絵はめちゃくちゃ綺麗だし動きもあって凄いな。 なんか主人公に対して辛辣すぎない? 1話目から度が過ぎてて辛いんだが。 個人的には電信柱で隔たりを演習するあたりがいいと思う。
いいね!1件
カウボーイ

カウボーイ

このコメントはネタバレを含みます

何周目か分からないけど完結したから1話から! やっぱこの時のかっちゃんクソガキすぎて好きになれない!!ワンチャンダイブとか冗談でも人に向かって言えんだろ笑 でっけえ敵! どんな困ってる人でも笑顔で助けちゃうんだよ 超かっこいいヒーローさ 僕もなれるかなぁ 個性がなくてもヒーローはできますか?個性のない人間でもあなたみたいになれますか?
いいね!1件
みょうが

みょうが

めちゃくちゃジャンプだ〜 なるほど、こういう設定なんですね ショタ出久可愛すぎた✊( ᵕᴗᵕ )
いいね!2件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

みんなに勧められたので視聴開始。 ヒーローに模しているが、無個性でコンプレックスを持った中学生の物語だかりみんなに刺さる物語なんだろう。どう展開していくか楽しみ。
いいね!2件
ゆりな

ゆりな

ヒロアカ初視聴開始!たぶん絶対好みなのでネタバレ避けながら完走頑張る
いいね!1件
ちびやん

ちびやん

初見視聴。 どんな物語か楽しみ。
いいね!1件
7miyland

7miyland

友達が「うちの人生のバイブルはヒロアカ」って言ってたから見てみることにした。映画やってる間に見終えたいなあ〜。勝己くんの声優さん、ハイキューのノヤっさんと一緒でテンションあがるねんけど、なんか嫌な奴でテンションさがる。(どっちやねん) "People are not created equal. This is the reality of society I learned at the age of four. And it was... my first and last setback."
いいね!1件
カズマ

カズマ

原作が終わってしまったので見る! ヒロアカロスを
いいね!1件
マオ

マオ

ヒロアカデビュー✨デクかわい〜
いいね!1件
まぁや

まぁや

このコメントはネタバレを含みます

・最初のマウントレディー出てくる場面で話す「ヒーロー志望かい?頑張れ!」のおじさん、未成年の主張のときのおじさん?! ・デクくんの無個性を診断した先生って死柄木の先生???
いいね!1件
Kento

Kento

原作は読んでるけど、観てるようで観てない部分があったヒロアカアニメを完結前に改めて!! 人々が"個性"を持っていることが当たり前となった世界 スーパーヒーロー"オールマイト"に憧れ、ヒーローオタクとなった主人公の緑谷 出久は国立の雄英高校を目指しているが……? 幼なじみなのに、エグいいじめしてくる爆豪 勝己やNo.1ヒーローのオールマイトも登場!! 引き込まれる1話だなぁ そして街に現れるヴィラン!! 明かされる出久と"彼"の秘密!! 余談 田等院(たとういん)駅 タトゥイーンみたいなネーミングも良いですねえ!!(笑)
いいね!1件
e

e

6/11
いいね!1件
おらん

おらん

再度見返します!
いいね!19件
りん

りん

振り返りする〜 私はかっちゃん推しなんですがこの第一話のかっちゃん最悪よね😂 第一話のお母さんとの会話泣ける😭
いいね!1件
平田一

平田一

世界中で大人気の「僕のヒーローアカデミア」。今日からシリーズ7期目ですが、ボクは今日から1期ですw 実をいうと途中までは1期を見ていたんですよ。けど一回逃してから、全然今日まで見ずでした。 よく見ると、ヒーロー志望の悪意と考えない悪意、クラスメート総出で起こす陰湿な嘲笑と、デリケートな描写もあるし、ツラいと感じちゃったな。間接二つもあったから何の個性もない発言、『ジャンゴ 繋がれざる者』で描かれた骨相学のシークエンスを思い出して、ヤバい発言な気がしたな。 出だしとしてはちょっとキツいイジメとかのパートのせいで、爽快感は薄めってところが本音だったな。けど2話は大爆発の回だからこの後に!
いいね!2件
桜餅あい

桜餅あい

鑑賞日:2024年4月4日( Hulu )
いいね!1件
侑

オールマイトがツボすぎる
いいね!1件
あー

あー

2024/02/22
いいね!1件
MHA1話を英語字幕で鑑賞。よくよく知ってる爆豪勝己の自殺教唆シーン以上に 他者の身体の性的モノ化が開始5分からめちゃめちゃに顕著でめちゃめちゃにノイズで嫌。勝己のシーンは作者があえて見せてる部分で、ノイズとは無意識のとこにあるものだから、悔しいよーーーーーってなる。
いいね!1件
旅猿

旅猿

頑張れ出久!
いいね!1件
む

出久つっぱしれ‼️
いいね!3件
あかね

あかね

ようやく履修するヒロアカ 一巻だけは漫画で読んだレベルだからここら辺のストーリーはまだ知ってる 爆豪が人気なのは知ってるけど現段階ではマジで救いのないゴミカスすぎて(ファンの方ごめんなさい) 戦争止めるレベルの行為をしないと帳尻が合わん 漫画読んでたのに出久の本当の読み方がデクじゃないのを今知った
いいね!3件
らき

らき

3/4 泣きそうになった
いいね!1件
ゆか

ゆか

周りから無理だ諦めろと言われ続けても諦めることができずに夢みているデク。かっちゃんはそんなデクが気に入らない…ヒロアカはかっちゃんの成長物語でもあると思ってる。
いいね!3件
saki

saki

中学生時代のデクとかっちゃん いじわるかっちゃん嫌だよ〜 (勝己推し)
いいね!1件