新世紀エヴァンゲリオンの13の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
Lemino
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
新世紀エヴァンゲリオンのドラマ情報・感想・評価・動画配信
新世紀エヴァンゲリオン エピソード 13
新世紀エヴァンゲリオン
(
1995年
製作のアニメ)
公開日:
1995年10月04日
製作国・地域:
日本
制作会社:
GAINAX
再生時間:
23分
4.3
エピソード13
第拾参話 使徒、侵入
拍手:83回
あらすじ
初めてネルフ内部に侵入した第拾壱使徒は、細菌サイズの微少なものだった。猛烈な勢いで進化しながら施設を汚染していく使徒。やがて使徒はマギシステムをハッキング、ネルフ本部の自爆を提訴する。リツコは使徒に対し、逆ハッキングで自滅促進プログラムを送ることを提案する。
コメント45件
eki0409
2025/11/13 21:41
このコメントはネタバレを含みます
今まで観てきたエピソードの中で1番理解が難しかったかな… 分からない言葉が行き交い、小学生当時の自分は全然理解できてなかったと思う…😅(観た記憶はあるけど、ほぼ印象がない…💦) 難しかったんだけど、このエピソード今観るとかなり好きでした! エヴァパイロット3人の出番はほぼなく、リツコさんやマヤちゃんなど技術職の方たちが大活躍の回💻🤖カッコ良すぎな2人でした😍そしてMAGIの正体が分かった回… 第11使徒は細菌🦠のような微生物で、コンピュータウイルスのように、NERVのシステムへ侵入し、どんどん侵食していった‼︎(零号機にも⁉︎) すごいスピードで進化をする使徒、そしてMAGIシステムへも侵入・侵食をする!進化のスピードを逆手にとったリツコさん、かっこよかった〜💻MAGIシステムの内部のメモの裏コードにエキサイティングなマヤちゃん😊「碇のバカヤロー」という落書きがめっちゃ気になった笑 MAGIの3つの人格的コンピュータはそれぞれ名前がついている。名前の由来は、キリスト教の伝承に登場する「東方の三博士(Three Magi)」から来ているそう… ・メルキオール…赤木ナオコの科学者としての人格を反映。 ・バルタザール…赤木ナオコの母親としての人格を反映。 ・カスパー…赤木ナオコの女性としての人格を反映。 「大丈夫 1秒近くも余裕があるわ」 「最後まで女でいることを守ったのね」 「ミサトの淹れてくれたコーヒーをこんなにうまいと思ったのは初めてだわ」😅 リツコさんメイン回なので、やはり彼女の言葉が多く印象に残ってる!😌 📝"ハーモニクス"…エヴァとパイロット(操縦者)のシンクロ状態を数値化した波形データのこと。
いいね!3件
L
2025/11/11 09:43
マギに使徒侵入。 細菌レベルの粒子の使徒気持ち悪い
あつ
2025/11/09 13:28
技術的なネルフの戦いもおもしろい
クミン
2025/10/26 15:43
緊迫感ヤバかった
ルマンド公爵
2025/10/22 11:45
プラグスーツ無し リツコ母マギ開発 11使徒(零号機内、マギ侵入)
いいね!1件
userJSZOLn286sA
2025/10/14 19:24
赤城リツコがただカッコいい回だった
いいね!1件
P
2025/10/12 15:58
このコメントはネタバレを含みます
なるほどね。 お母さんの頭をベースとして構築されたんか。ほんで最後まで残したのは科学者としても母としてでもなく女としての自分であるカスパー。 そしてリツコさんは女としての母を憎んでさえいた。複雑な気持ちやったんやろうか。それでも助けられたのはマギの中に人間性を見出した、共感できるものがあったからなのか。 マギって機械ベースやのに人間的要素入ってくるのすごいな。 あと裸でエヴァに乗るのえっちや
sayu
2025/10/12 01:34
難しくてわかんないんだよなMAGI 侵入した使徒はイロウル
いいね!2件
GD
2025/08/01 00:02
MAGI
だーり
2025/07/03 00:03
MAGI回好き
Clary
2025/06/13 23:44
このコメントはネタバレを含みます
使徒、細菌のような形態もあるのね。 なんと.. 進化の終着地点は自滅 これからの展開にも関係あったりする? 今回はエヴァの出番はないまま、 NERVの大人陣で使徒に対峙する回。 MAGIは意外と人間臭さが残るものだった。
高橋
2025/05/21 13:51
進化の修着地点は自滅 死そのものだ
毛涙
2025/05/13 16:41
「進化の終着地点は自滅、死そのものだ」 母親、科学者、女としての自分 大人メインの回
miyu
2025/04/07 10:07
順番は逆だけどPSYCHO-PASS感ある この話好きだな
いいね!1件
映子
2025/01/29 14:01
赤木リツコ好き……
えそら
2025/01/20 11:16
進化の終着地点は自滅 死そのもの
ジビエ
2025/01/08 21:07
リツコのお母さん
生活野郎
2024/12/24 11:32
赤木リツコ「大丈夫、1秒近く余裕があるわ」
シャスイ
2024/11/17 17:57
初号機の価値や女としての自分を残したことの意味など、気になる伏線が示された。
いいね!1件
しゅんてん
2024/11/09 20:03
このコメントはネタバレを含みます
でかい怪物だけでなくウイルスにもなれる使徒がすごい
いいね!8件
LEO
2024/10/29 20:55
なかなか大人な回。色々深そうだけど踏み入れられないような感じ。 こっから気引き締めないとかなぁ...だいぶ辛くなってくる気配がプンプン感じる。予告からして察するぞ。もう日常回なんてもの見れなくなるのかな。
いいね!8件
p
2024/10/24 20:59
このコメントはネタバレを含みます
1回見たはずなのに最後らへんしか覚えてなかった 全裸になる必要がある訓練中に使徒が現れて、射出されたまま放っておかれてるパイロットたち
いいね!1件
nochu
2024/10/18 12:16
MAGIの話だいすき、エヴァのダイナミックな戦闘もいいけど技術の戦いは左脳使ってる感じがする
いいね!2件
仲野ユキヒロ
2024/07/27 16:27
この回はちょっと苦手?寝落ちで何回か見返した。
いいね!2件
雀ちゃん
2023/11/11 19:11
1番好きな回 「大丈夫 1秒近くも余裕があるわ ゼロやマイナスじゃないのよ」 かっこいい(T_T)痺れる(T_T) 女としての人格を持つカスパーに、「あの人と自爆してもいいの?」と問いかけたのかなって。。考えすぎかな
いいね!3件
おこのみやき
2023/08/23 13:52
NERVの中の構造がいまいち分からないから、使徒が迫ってきている感があまり感じられないのだが、これは雰囲気でハラハラしとけば良いのか?
いいね!2件
おーちゃん
2023/08/03 11:44
このコメントはネタバレを含みます
MAGIはそこまで深堀りはしなかったね
いいね!3件
べるー
2023/03/05 22:23
エヴァ無しで使徒を攻略、MAGIって律子に対しての皮肉やね。
いいね!3件
つる
2022/10/05 23:14
エヴァなしでNERVが使徒とどう戦うか 細菌みたいな使徒もいるんだね MAGIにはリツコの母親の人格が移植されている 「進化の最終地点は自滅」っていうのは
いいね!2件
まーくん
2022/05/23 21:00
スーパーコンピューターMAGIシステムとリツコの過去に迫る回。 冬月もリツコもゲンドウがうるさいって言っているの面白い。 口うるさい上司って思われてるのね笑 MAGIはリツコの母親、赤木ナオコの3人の自分 「科学者としての自分」 「母としての自分」 「女としての自分」 人の持つジレンマをわざと残した。 カスパーは最後まで女でいることを守ったのか。 「進化の終着地点は自滅 死そのものだ」
いいね!1件
1
2
(C)カラー/Project Eva.
eki0409
このコメントはネタバレを含みます
L
あつ
クミン
ルマンド公爵
userJSZOLn286sA
P
このコメントはネタバレを含みます
sayu
GD
だーり
Clary
このコメントはネタバレを含みます
高橋
毛涙
miyu
映子
えそら
ジビエ
生活野郎
シャスイ
しゅんてん
このコメントはネタバレを含みます
LEO
p
このコメントはネタバレを含みます
nochu
仲野ユキヒロ
雀ちゃん
おこのみやき
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
べるー
つる
まーくん
(C)カラー/Project Eva.