光が死んだ夏の11の情報・感想・評価

エピソード11
忌堂の罪
拍手:66回
あらすじ
よしきは、何年も自分から話しかけることのなかった父・俊紀の書斎の扉を叩く。光の父・晃平とともに「息子たちにまで背負わせたくない」と終わらせたはずの因習にふれられ、戸惑いながらも語りだす俊紀。 そこには光の祖父が口にした「ヒチさん」のこと、そして飢餓で死んだとされる村人たちにまつわる真実が秘められていた……。
コメント35件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

人は自分に足りないと思ったものに対して卑しくなる。 よしきの中には、今の光(ノウヌキ)を想う気持ちとは別に昔の光との大事なかけがえのない思い出がたくさんある。 バケモノだけど、よしきを思う気持ちもその涙も本物で人間のそれ。その光景に涙してしまった。
いいね!1件
黄金の微睡

黄金の微睡

忌堂の犯した罪って、妻の首の復活と引き換えに村の犠牲を出した事か。
いいね!8件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

よしきは父から話を聞く。 昔、忌堂家の若当主が病で死んでおクビ様にした妻を生き返らせる代わりに、忌堂家以外の首ならどれでも持っていっていいという願い事をした。そしたら村の三分の一が首を失って怪死した。 しかし生き返った妻も生首だったのでその日の晩に死に、疫病や怪死も止まった。 願いが叶ったのはそれが初めて。 その妻の首がヒチさんで、忌堂家の男は5年おきにヒチさんの首を持って山に行き、出てこないように頼む。それが忌堂家の罪と儀式。 光の父は儀式は意味ない、子供達の代にも背負わせたくないとして廃止を訴えていたがその後死んだ。本当に事故死だったのか…? 人は自分に足りなかったものに卑しくなる。 居場所が足りなかったものは居場所に執着… ヒチさんの願い以前はノウヌキ様は何をしていた? ヒカルの居場所はどこにあるのか。 また本能に支配されてよしきを取り込みそうになるヒカル。よしきはもうだいぶ混ざり物(ケガレを引き寄せる)になっている。 朝子はどこまで見ていた? 暮林さんのところに相談に行くヒカル。 山に帰るべきなのか? 暮林さんの力でヒカルとノウヌキを切り離すことは可能? 暮林さんはまだこの世に生まれて一年足らずのヒカル👶に同情している。 暮林さんの家を訪ねてきた人は誰?新キャラ? よしきだけじゃなく忌堂家もヒカルの居場所。 ヒカルが消えて光も戻らない場合、悲しむのはよしきだけじゃなくお母さんもだよね。他はじいちゃんしか家族いないみたいだし。普通に優しくて温かそうなお母さん。
いいね!21件
nekonemaki

nekonemaki

このコメントはネタバレを含みます

ヒチさんって実際にいた人の物だったのね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル よしきの光に対する想いを言語化すると、よしきがどれだけ光を見てたかよく分かる。 でも、もう一緒にはいられないよね。
いいね!6件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

忌堂家が昔起こした罪 ヒカルが山に持っていった時に持っていた人の頭の正体等もろもろわかった。 よしきもお父さんの久しぶりに話せたようだ。 ヒカルが無意識に本能でよしきを取り込もうとしてたところを見られてたなー
いいね!4件
ゆうさん

ゆうさん

こんなん告白やないですか、、、 ああヒカルまで泣かないでくれ
いいね!4件
いも

いも

このコメントはネタバレを含みます

時間経っちゃったからうろ覚えで書く。 忌堂家はいわゆる憑き物筋って事かな?代々そう言われてきたけど特に具体的な効果はなく、その年に妻の蘇りを頼んだら偶々叶っちゃった? てことは憑き物云々はとっくに形骸化してて、どっかから入り込んだ別のものが面白半分で叶えちゃった的なやつかな。 人間に見えないなら、成り代わりは普通にあるだろう。
いいね!3件
メロディ

メロディ

このコメントはネタバレを含みます

佳紀と俊紀、回想の中の俊紀と晃平、佳紀とヒカル、ヒカルと暮林とふたりで会話するシーンどれもそれぞれの関係性が伺えて良かったけど、特に親子ニ代に渡って忌堂の友人を失って村の中で寄る辺ない思いを抱えてたの悲しい話だ… ヒカルが佳紀の魂を取り込もうとしたところを朝子が見てしまったぽいのと、最後に暮林の元を訪れた人はこれまで出てきた誰かだったのか思い出せなくて続きが気になる
いいね!4件
八咫烏

八咫烏

忌堂家の罪。 ヒカルはだいぶ人間化してる様には見える。 「寂しがってる化け物」には弱いよなぁ。 佳紀も暮林さんも絆されているのだが、田中はどうするだろう。
いいね!3件
まるもち

まるもち

このコメントはネタバレを含みます

あー、忌堂家の罪ってこれか。死んだ妻(ヒチ)を生き返らせる代わりに、他人の首を捧げると。ヒチさんのカケラを持って毎年謝りに行くのが儀式なんか。先祖の罪を背負う、、、つら ※いい加減、しいたけまんじゅう気になるわ
いいね!9件
はる

はる

このコメントはネタバレを含みます

ヨシキパパのことをもっと知りたい あと暮林さんも 光に何をしようとした?何ができる? 光は泣かへん けど光の中は泣いていた切ないな、、 回想シーンが良かった
いいね!4件
ニカイドウ

ニカイドウ

人じゃなくても寂しいって気持ちには勝たれへんのかもなぁ。 切ない…
いいね!11件
田神

田神

こわすぎる⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝
いいね!2件
rio

rio

メロい
いいね!2件
ゆきんこ

ゆきんこ

忌堂家の罪 ママを怖がるヨシキパパ みんな居場所に執着してる 光を知りたいヒカル 光を語るヨシキ 光に会いたい? 会いたいよ、そりゃ… ヒカルの首からニョインて穢が出たとき、 ビックリして納豆のタレを握ってしまう台所事故 ヒカル、悩まないで…( ω-、)
いいね!5件
nchihiro

nchihiro

なんだかちょっと悲しい
いいね!1件
Rio

Rio

「人は自分に足りんかったものに卑しくなる」      居場所がほしい よしきの光語りとヒカルが泣いた夏 今回涙腺ヤバかったーーーーーーーー
いいね!13件
ねねこ9g

ねねこ9g

ご先祖の罪ふざけんな👊怖すぎ ヒカルの中のバケモン?地獄?が制御効かなくなってきたぽい
いいね!4件
Y

Y

先祖の罪が今も続くって因習村あるあるじゃん 忌堂の血が流れているからこの儀式やらないといけないっぽいけど、結婚もせず子供も残さずこの家の血が途絶えたら解決するのかなぁ?
いいね!3件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

ヨシキの父親から聞く忌堂家の罪(ヒチさんの正体) ヒカルの中身は地獄⁉️😱 暮林さん家に来た女性は誰?
いいね!17件
ウール100

ウール100

みんな居場所を求めてる
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

忌堂家の罪 村人犠牲に妻を甦らせたこと ヒカル発作的にバケモノになる ヨシキも受け入れられない ヒカルと分離するってどういうことなんだろうか。
いいね!25件
humi

humi

このコメントはネタバレを含みます

忌堂家の罪は当主が妻のヒチさんを生き返らせたこと ヒカルとヨシキは似たような状態になってるわけだな 佳紀が語る光の人柄 そこからバケモノになるヒカルのギャップでやはり辛くなる 人間の姿をしてるから受け入れられてるだけ ヒカルは自分が山に帰ることで解決するけど1人になるのは辛いと葛藤…
いいね!3件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

☆忌堂家の罪 昔、忌堂家の若当主が、疫病で倒れ生首となった妻ヒチを生き返らせる為に村人の1/3を生け贄にした。 ヒチは生き返ったが生首だった為、苦しんでその日の夜に死んだ。 ☆忌堂家の儀式 疫病は収まったが、それ以後、5年おきに忌堂家の男はヒチの生首を持って、山に謝りに行っていた。 ☆地獄のスケッチ‥1519年 ヒカルは地獄のもの? ☆暮林のおばさん 混じり物になるとはあの世(地獄)のもの(ヒカル)から干渉された時に、魂にその要素が混じってしまう事。 そうなると、向こうとの境界線は曖昧になってケガレが物凄く寄ってくる。 ヒカルが山に戻っても、ヨシキが混じり物として、ケガレを引き寄せる避雷針になるのでは‥
いいね!4件
我爱你

我爱你

地獄のスケッチ鳥肌たった、、 忌堂家ますます不気味だよ
いいね!3件
◆考察タイム◆ ・「光」はマンガの主人公みたいなやつだった。 わかりやすいけど、 「ほんとうは泣きたかったんだろうか」 って… ・「王女とかいぶつ」  読んでたのは偶然なの? “王女は言いました にんげんなんておいしくないわ チキンのほうがおいしいわ” ・人間の、光の、かたちをしていたから受け入れている。 あいつにだって居場所があるはず。 ・ひとは自分に足りなかったものに卑しくなる。 満足に食えなかったものは食に卑しく、愛に飢えたやつは過度に愛されたがる。 居場所に執着するやつは居場所がなかったんだろう。 ・弱った動物は凶暴化する。本能に負ける自分。 人間論かな
いいね!6件
mgmn

mgmn

死んだ人を生き返らせることってやっぱり絶対に犯してはいけない禁忌なんだ。 望むことも許されないんだ。 やっぱりこれ、「相手の死を受け入れなきゃいけない生きてる側の人」の話でもあると思った。 ヒカルの中は 地獄 なのかな……
いいね!6件
MHR

MHR

多分もうなかなかこんなに「好き」なものしか入ってない(言い換えるとノイズのない)アニメは見られない気がする 終わってほしくなさに拍車かかるよ 父親同士の関係も多分同じものだったと思う(居場所がないから無理に「結婚(少なくとも東京の異物と)」したけどうまくいかなかった人)
いいね!3件
shiho

shiho

佳紀の回想の光、エンディングの映像もあってドエモい。人間として本当に好きだったんだな〜って説得力のある映像。光いい男だよな、佳紀が好きになるのも分かる……。もっとモテてもいいはずだけど同学年にはまだガキっぽく見えたのかな。 暮林のおばちゃんの多分娘さんの古Tシャツ着てるところとか、光に貸した傘のファンシーさとかがおばちゃんの解像度高くてかわいくて好きww ヒカル、切ないよ〜🥲 でもほんと中身出てくると、光の体に入ってるだけで本体はこれなんだよなぁ…ってなる。佳紀を特別に大切に思うからこそ、害することしか出来ない自分の化け物性を自認してしんどいの、社会的動物としては進歩してると思うんだけどね…。危険は危険よね…。
いいね!3件
qpdcinema

qpdcinema

泣いてるヒカル🥲
いいね!3件