機動戦士Gundam GQuuuuuuXの4の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
機動戦士Gundam GQuuuuuuXのドラマ情報・感想・評価・動画配信
機動戦士Gundam GQuuuuuuX エピソード 4
機動戦士Gundam GQuuuuuuX
(
2025年
製作のアニメ)
公開日:
2025年04月08日 /
制作会社:
スタジオカラー
サンライズ
/
再生時間:
25分
3.9
エピソード04
魔女の戦争
拍手:245回
あらすじ
ジャンク屋を訪ねてきたおっとりした女性シイコ・スガイは、魔女の異名を持つ撃墜王だった。 因縁の敵である赤いガンダムと決着をつけるためクランバトルにエントリーする魔女の恐るべき執念に、マチュは圧倒される。
コメント145件
マック
2025/07/03 17:02
このコメントはネタバレを含みます
連邦の撃墜王・シイコはMAVを殺した赤いガンダムに敵討ち 何かを得るために何かを諦めることはしたくない ニュータイプの存在を受け入れてないのか 地球に行きたいシュウジ ガンダムは薔薇を探している…?
クロ
2025/07/03 00:41
シイコ悲しいな…。 戦いで誰かを殺すということは、その人を愛する人を悲しませるという事であり、憎しみを生むという事。キャラは全然違うけど、イセリナを思い出した。
こたー
2025/07/02 21:15
このコメントはネタバレを含みます
すげぇ色気のモブ魔女。癖になるなこりゃ。 まさかの1話退場か...圧倒的な存在感だ。 ニュータイプの考察、回避行動の欠如、なるほどなぁと思った。
たろさ
2025/07/02 07:01
変わった設定の新キャラ登場と思ったら…。
水
2025/06/27 17:03
薔薇を探している...
いいね!3件
えりこ
2025/06/24 20:10
過去に赤いガンダムにマヴをやられた魔女が登場
いいね!1件
ヤムヤム
2025/06/24 11:10
このコメントはネタバレを含みます
シイコ・スガイ登場! 全然見えないけど撃墜王で魔女と呼ばれてたみたい。 でも早々に退場(笑)シュウジくんに殺されちゃったね。それを見たマチュはあまりそこに触れてなかったのがちょっと気になったかな🤔 ゲルググ、ゲルググっぽくなくない⁉️w まだMSで気に入ったのが出てきてないのよねー(笑)ゲルググもザクもドムも、、、っていうかファーストのMSはやっぱりあのままがいいなぁー。
いいね!7件
tk
2025/06/24 02:29
このコメントはネタバレを含みます
開幕ダミーバルーン!! 置きライフルにスティグマの猛者。 赤いガンダムのハンマーにシャアが乗ってなくて良かった。 アムロポジかと思ってたシイコ。 「悲しいけどこれ戦争なのよね」
いいね!2件
ぷー
2025/06/24 00:51
このコメントはネタバレを含みます
シイコを通して、戦争が残したわだかまりを描く回。 マチュはひたすらバトルしてるけど、ニャアンは何が目的なんだろうね
いいね!2件
AkaneHariya
2025/06/20 00:03
このコメントはネタバレを含みます
シイコ・スガイ、可愛らしい見た目や声でどれだけ舐められながら戦ってきたのかと想像させられる。挙句、100人斬りの撃墜王になっても「魔女」呼ばわりですよ。マブを亡くして戦争が終わり、結婚して……子供は可愛いけれど、「望むもの全てを手にできたら」と遠い目、くやしさがにじむ。 「戦争に負けても、わたしは負けてない」という台詞、『この世界の片隅に』のすずさんを思い出すものがあった。 私はマチュの母を凡庸だとは思わない。お母さんは普通だ、と退屈に感じるマチュ。気持ちはわかる。思春期だから仕方ないね。 めちゃくちゃいい回だった。
いいね!3件
チキンコルマ
2025/06/19 12:53
僕が考えた最強の一般キャラ 今回は話も戦闘もおもろい
いいね!2件
おらん
2025/06/17 08:04
魔女の戦闘かっこいいな
いいね!25件
haru2papa
2025/06/12 23:26
2025年05月01日(水)よみうりテレビ放映分を録画視聴
いいね!1件
ハイエナちゃん
2025/06/11 20:24
子持ちの主婦っぽさもなければ、エースパイロットにも見えず。こんな地味ロリおばさんにキャラデザインする必要性あったのかな。声のキャスティングも若過ぎ。違和感あり過ぎて、ストーリーに入り込めなかった。
いいね!2件
nchihiro
2025/06/10 18:37
ララ音www
いいね!1件
マッチ
2025/06/07 22:29
魔女登場してそして死。 しかも「ララ音」 初期のガンダムを観ている人は どう思って観ているのか 知りたい。 こっからどうなるんだ!!
いいね!3件
アトミ
2025/05/29 07:07
このコメントはネタバレを含みます
●④魔女の戦争。 ソドン。 ポメラニアンズのマチュとシュウジは負け無しの4勝目。 動画を観たシャリア・ブルは「パイロットはジークアクスを使いこなしている」と感心。 ジークアクスと赤いガンダムでのサイコミュ共振ほゼクノヴァに繋がる可能性があるとあせるコモリ・ハーコート少尉は嬉しそうなシャリア・ブルに納得いかない。 サイド6。 軍警察総局ビル前。 市民らによるデモ。 「地位協定反対!出ていけ!」 エグザべ少尉を解放してもまだ居座るソドン。 軍警察ワード刑事は連邦に勝ったジオンの次の戦争はギレンとキシリアの身内争い。勝った方が宇宙を独占。だがそうなればシャア・アズナブルは邪魔な存在。連中の勝手な戦争に巻き込まれるのはごめんだと相棒のチャイチ刑事にボソリ。 『魔女の戦争』 教室。 進路をまだ決めかねてるアマテ。 クラスメイトは18禁のオンラインカジノ(親のアカウント)で設けて500ハイト超えたと話をしてるがアマテには周りが「子供過ぎ」で興味無い。 (アマテ回想) シュウジは大金15万ハイトを貯めて地球に行きたいようだ。お腹を鳴らすシュウジに「何か欲しい?」と尋ねる呆れアマテ。 と、それを聞いたコンチは手を上げて「中古のスペースグライダーの広告」を見せる。 赤いガンダムも地球に行きたいと言ってるらしい。 アマテも「絶対行きたい!」と目を輝かせる。 夜。 アマテ家。 母はアマテが進路希望に「くらげ」と書いたことを聞きつけアマテを叱る。 夜中。 ベッド。 アマテは「お母さんは普通」だとため息をつく。 翌日。 シュウジは不思議。 いつも腹ぺこなのに赤いガンダム持っている。赤い彗星と知り合い?盗んだ?ワクワクが止まらないアマテはニャアンに「地球行って海で泳ぐ想像話」をしてはしゃぐ。 そんな中。 ニャアンは依頼者にもっと稼ぎたいと打診(地球に行く金を工面?)。 それならばと「懸賞金がかかっている赤いガンダムの情報」を耳にしたら直ぐに教えろと命じられる。が、ニャアンは知らんぷり。 カネバン。 赤いガンダムのパイロットはハラヘリムシ。 ジェジーはマチュではなくハラヘリムシのおかげで勝ててると有難がり、ケーンは赤い彗星かも?と疑うが、ナブはお尋ね者がありえないと否定。アンキーは勝ってくれるなら正体なんかどうでもいいと興味なし。 黒ポメラニアンの散歩に出たジェジー。 外。 と、カネバンを訪ねてきた女性がポメラニアに吠えまくられる。 と、現れたアマテはポメに「ふんっ」と拳を握り、何かを持ってる的にポメを引き付ける。興味津々だったがカラッポの手の中を見せられ悲しい顔するポメに「バカ犬」と鼻で笑うアマテ。バカ犬呼ばわりにブチ切れるジェジー。アマテは女性をカネバンへ案内。 カネバン。 一応アマテはバイトという事にしたアンキー。 彼女はシイコ・スガイ(4子でゼータのフォウ的な感じ?白目がないのでブライト・ノアかミライ・ヤシマ的?)。一年戦争で「魔女」と呼ばれたユニカム(100切り超した撃墜王と呼ばれたエースパイロット)でアンキーとは顔見知りっぽい。 実は赤いガンダム情報を探しにやってきたようだ(消えたから諦めてたが現れたからには放っておけない)。 シイコ「赤いガンダムは私が倒す」 最初のマヴ(元カレ)を赤いガンダムに撃墜された因縁があった。 駅。改札口。 シイコを送るアマテ。 シイコは旦那息子もいるが「何かを手にするために何かを諦める」のではなく「望むもの全てを手にできたら」と考える。「ニュータイプならできるのかしら?」と。 その言葉に「お母さんとは全然違う」とビックリするアマテ。 と、シイコは全てを知っているかのように「赤いガンダムのパイロットってどんな人?」とアマテに質問。焦るアマテ。 (アマテの回想) シュウジ秘密基地。 赤いガンダムのコックピットで眠るシュウジ。 現れたアマテはシュウジの顔を見るなり「なんで地球に行きたいんだ?」と不思議に思う。 と、シュウジは「ガンダムは薔薇(テレビ版で初めて登場する薔薇話)を探している。だから地球に行く」と答えた。 駅。 アマテがアレコレ考え事をしている間に改札口からシイコは居なくなっていた。 「どんな人?」アマテはシュウジのことを何も知らないと改めて感じた。 夜。 警備会社ドミトリー。 シイコはジオンも持ってない新技術を実装した新型モビルスーツコックピットにてシュミレーションを実施(パイロットスーツはカイてハヤトと同じ黄色。ヘルメットを脱いでボサボサになった髪を直すの可愛い。ボサボサも可愛い)。 「ニュータイプはジオンのプロパガンダ」だと嫌悪感を表すシイコだがニュータイプの素養があると博士に言われイラつく。 アマテ宅。 ジェジーから明日のクラバ相手のエントリーネームが『魔女』だと知らされ表情を歪めるアマテ。 翌日。 グラバ。 今回の相手は連邦系の軽キャノンだとの情報。 これまでの貧乏クランではなくプロ同様の装備でくる。しかも魔女。 気合いが入るマチュ出撃。 魔女もシュウジも「言葉にする前に分かっちゃう人達」だとちょっと複雑な気持ち。 と、現れた赤いガンダム。シュウジ「集中。とガンダムが言っている」 グラバ開始。 相手は軽キャノンじゃなく新型ゲルググ(見た目はファーストガンダムのジム)2機。 ジオンが開発したガンダムのマスプロモデル。 ソドン。 エグザべ少尉は「GMS-01ゲルググは現役機体。払い下げられてないはず」だと戸惑う。 「我が軍が横流し?」と疑うコモリ少尉。 グラバ宙域。 久々のプレッシャーに「うふふ」と笑う魔女(ゲルググのボディーカラー赤)。 グラバ開始。 突然距離を詰める魔女チーム。 アンキーは「これが魔女の戦い方」だと戸惑うジェジー達に説明。 グラバ宙域。 赤いガンダム狙いの魔女チームからシュウジを守ろうとするマチュだがマヴゲルググ(パイロットスーツはスレッガーと同じ青)のビームスプレーガンを盾で受けるもその威力に弾き飛ばされる。 と、迫る魔女ゲルググのビームサーベル攻撃を防御しようとしたマチュ。 が、魔女の『エグい動き(目の前で突然起動が変わる)』についていけず大ピンチ! が、シュウジがジークアクスを弾き飛ばしセーフ。 マチュは魔女ゲルググに攻撃を仕掛けるもまた『エグい動き』でかわされ戸惑うマチュ。 ソドン。 魔女ゲルググの『エグい動き』にアンビリバボーなエグザべ少尉。 シャリア・ブルは「駆動系の摩擦キャンセル技術」だと冷静に判断。 実用化の情報はまだないがあの技術は元連邦軍技術士官のものだと知っていたシャリア・ブル(が、名前は思い出せない)。 警備会社ドミトリー。 グラバを観戦する研究者達。システムも安定しており「圧倒している!」と喜ぶ。 モスク・ハン博士は「当然。データさえ持ち帰ればまだまだ向上は可能」だと答える(つまりマグネットコーティング技術)。 グラバ宙域。 足蹴にされ軽くあしらわれるマチュ。 魔女「バイトさんに用はないの」(簡単に撃墜できるが興味なし)と、赤いガンダムを狙う。 シュウジは『エグい動き攻撃』を何とかかわす。 ソドン。 押され気味赤いガンダムにアンビリバボーなエグザべ少尉。 「あれが魔女のスティグマ攻撃。あのゲルググは本物の魔女だ」と確信するシャリア・ブル。 グラバ宙域。 魔女ゲルググの『エグい動き攻撃』を何とかかわすシュウジ。 ソドン。 『エグ過ぎる動き』にずっとアンビリバボーなエグザべ少尉。 「スティグマの由来は撃墜された機体に残された原因不明の傷跡。おそらく小さなフック的なもので『エグい動き』を作り出している」のだとシャリア・ブル。「魔女のあだ名は伊達ではない」と感心する。 グラバ宙域。 小さなフック(ワイヤーつき)を赤いガンダムのボディーに打ち込み、『エグい動き』をする魔女ゲルググ。何とかギリ攻撃をかわすシュウジ。 2機のバトルを観てるしかできないマチュ。 シュウジが届かない存在になってしまうことを恐れる。 マヴゲルググも「執拗過ぎる」と魔女を制止するが魔女は「このガンダムパイロットは普通じゃない!」と一年戦争時の記憶を思い出す。 一年戦争時。 シイコはマヴをニュータイプだと信じていたが赤い彗星にすぐやられてしまい、その赤い彗星も突然消えてしまう。 何一つ納得いかないまま(不条理)を受け入れ、生きていくしかなかった。 なのに。 再び赤いガンダムが現れた。 魔女「お前が選ばれた奴じゃないと証明してやる!」(そうすることで腑に落ちる感) 暴走魔女ゲルググの足を掴んで制止しようとするマヴゲルググだったがオーバーヒート?ランドセルが爆発(魔女の攻撃受けた?よく分からんがリタイヤ)。 カネバン。 アンキー「あれはただの執着だ、、、シイコ、、、」 グラバ宙域。 目がイッちゃってる魔女。 「私のために死んで!ニュータイプ!」 と、シュウジの顔が見え、戸惑う魔女。 シュウジ「僕はまだ死なない。ガンダムがそう言ってる」 ラ、、、ラ、、、 魔女はキラキラ空間を見る。 ラ、、、ラ、、、の声に気づくマチュ。 ソドン。 ラ、、、ラ、、、の声に気づくコモリ少尉。 エグザべ少尉「これ『ララ音』じゃないですか?」 シャリア・ブル「大佐の時と同じだ。赤いガンダムで何が起こっているんだ?」 グラバ宙域。 赤いガンダムがファーストガンダムのコックピットがエルメス的な光を放ち、目がピカピカ。 魔女「まやかしだ!ニュータイプなんていない!」 と、スプレーガン2丁を放置ハサミ打ち射撃(2本のワイヤーで遠隔)! が、シュウジめちゃめちゃギリでかわす!が、身動き取れない状態!大ピンチ! 精神だけ間に割って入るマチュ!(ファーストガンダムのシャアとアムロに割って入るセイラみたいに分割場面) 魔女ゲルググは「3本目のフック(このための)」を使って強引にトドメを刺しに(遠心力で左腕を失いながらも体制建て直しビームサーベルを構える)! 魔女「勝った!」 と、赤いガンダムが目の前にいない! と、魔女ゲルググ背後に現れた赤いガンダム。魔女ゲルググのコックピットにビームサーベルを突き刺す。 魔女とシュウジのイメージがマチュに入ってくる。 シイコ「ガンダムの向こう側に誰かいる」 マチュ「誰?」 ラ、、、ラ、、、 シュウジ「僕の願いはひとつ。他はいらない」 シイコ「(ハッとしたシイコ)それがお前の望む全てか、、」うふふと、笑う。 「坊や、、、」最後の光景は我が笑顔の幼き息子(願いは1つの答えを自分なりにみつけた?)。 魔女ゲルググ爆発(赤いガンダムがコックピットからビームサーベル抜くとことかちょっとだけエルメス感)。 カネバン。 ジェジー「危なかったぜぇ」 アンキー「バカな魔女」 ソドン。 エグザべ少尉「ゲームなのに。ここまでやらなくたって」 シャリア・ブル「ニュータイプは人を殺し過ぎた。だから憎しみを巻き込んでしまうのかもしれません、、、」 グラバ宙域。 マチュ「あの人には家族もいたのに、、、」 でもそこまで行かなきゃシュウジの世界には届かない、、、と覚悟する。
いいね!3件
とんぼ
2025/05/25 21:01
語りたがりの観戦者が多すぎるだろ
いいね!1件
SunO2
2025/05/25 01:30
このコメントはネタバレを含みます
敗残兵は死ななければならない
いいね!2件
わの
2025/05/24 14:55
一旦、4話までイッキ見。 正直な感想としては、ちょっとよくわからない。 水星の魔女が初ガンダムで、宇宙世紀の流れを全く知らないので、わからない単語ばかりでした。ただ3話で、クランバトルという勢力図に関係のない単純なバトルを見せてくれたので、迫力もあって面白く感じてました。 4話でのガンダムの向こう側?という感覚がよくわからず、キラキラだとかニュータイプで感覚で操作するだとか、ガンダムってなんなんだと思ってしまってよくわからない。結構スピリチュアル的な存在なのか? なんで殺しちゃったのという気持ち。
いいね!4件
ァ
2025/05/22 12:59
「戦争に負けても、わたしは負けてない」←汎用性高すぎる名セリフ落として1話で退場なのえぐい
いいね!3件
ニカイドウ
2025/05/15 18:08
微妙
風雅
2025/05/14 17:48
トップ2は割と好き、フリクリは音楽以外は好きじゃないっていう感じなので怖かったが嫌な予感が強くなってきた
いいね!2件
pariparichiken
2025/05/14 15:29
不 穏 マチュは平凡を退屈っておもってるんだね 母親への感覚分かるな思春期女なら一度は思うだろ 死者出ましたついに そこ、コックピット… ニュータイプに人殺しの経験を触れさせると段々と崩壊していく事は古事記にも載っているんですがついに起きてしまいましたね。マチュに ララ音言われてるんかアレ うんにゃらの薔薇ってビギニングでシャアも言ってたけどあの部分まるごと忘れてるんだよなハハ …来週おもしろそう!エグザベ君とマチュ接触でソドン組と合流かな??楽しそうだね! 死者出ましたね… シュウジ人殺し(殺されそうになってたけど)したのにそれでもシュウジ♡できるマチュさんちょっと馬鹿か?おのぼりさんパターンか?謎い男にメロメロパターンか?シュウジはやめとけ なんかニャアンが一番好きだな ちょっとマチュはタチの悪いガキの匂いがするぜ金持ちの飽食
いいね!2件
あー
2025/05/14 14:43
これは、、、ハマれないなぁ
いいね!1件
雀ちゃん
2025/05/13 23:24
エヴァとの親和性が高まってきて、もう〜たまらん(⸝⸝›_‹⸝⸝) エヴァを感じる度に嬉しい
いいね!1件
manalights
2025/05/13 14:01
魔女がこちらにも まさかのシイコカスガイ1話で退場
いいね!1件
TRT421
2025/05/11 18:39
人を殺すことを生々しく描いた点で、エアリアル=魔女を想起させる
いいね!6件
トシオ88
2025/05/11 01:16
再掲「進撃の巨人」荒木哲郎監督が演出。やはり監督の資質による演出力の違いは本作でも確りと実感。 魔女と言われる撃墜王の女性モビルスーツパイロット「シイコ・スガイ」が今回の主役。 終幕はギリギリのモビルスーツ同士の肉弾戦となり、紙一重の差で赤いガンダムが勝つ。その時に見えるこの世の先の演出が、流麗な伴奏の効果もあって思わず泣ける😭。 「欲しいものすべて」というタイトルの曲とシイコの思念が絡みニュータイプの先の世界が万華鏡のように煌めく演出。この僅か1分程度の演出に荒木哲郎の静と動を表現する類稀なパワーを体感。嘗てララァが叫んだ「刻が見える」の時の富野監督の演出に匹敵する凄み😿。 本作の音楽担当照井 順政のオルタナティヴ・ロックのメロディアスな伴奏は今までと異なるガンダム作品へのミュージックアプローチが展開されており時々ハッ!とさせられる。 そして台詞にあった地球に探しに行かねばならない薔薇とはいったい何? オーソン・ウェルズ「市民ケーン」の「薔薇のつぼみ」を彷彿とさせる台詞の謎はこれから解き明かされるのだろう😾。 毎回観る側の想像力を超えた展開となる本シリーズ、今一番刺激的な作品かもしれないなぁ😃🎬。
いいね!23件
ningning
2025/05/10 12:35
このコメントはネタバレを含みます
魔女のマブを奪った赤いガンダムへの憎しみやそのかたきを討つ執着によって彼女は支えられてきたのかもしれない。子どもはその彼との子なのか、その後の別の人との子なのか分からない。なかなかその思いまではわからないけれど、自分の命をかけないと戦えないというゲームがクランバトルでありモビルスーツでの戦いということなのかと。それがニュータイプであるほど、0か1の選択肢のみになってしまうのかもなと思った。闘いによって死ぬか、ともに生きるかの2択しかない。ならばともに生きる方を選べばよいのに。戦闘にニュータイプが誰かの都合に都合良く使われてしまう悲しさ感。そんなモヤモヤしたところでエンディングのイントロが重なるともうお約束で、染みました。
いいね!20件
1
2
3
4
5
©創通・サンライズ
マック
このコメントはネタバレを含みます
クロ
こたー
このコメントはネタバレを含みます
たろさ
水
えりこ
ヤムヤム
このコメントはネタバレを含みます
tk
このコメントはネタバレを含みます
ぷー
このコメントはネタバレを含みます
AkaneHariya
このコメントはネタバレを含みます
チキンコルマ
おらん
haru2papa
ハイエナちゃん
nchihiro
マッチ
アトミ
このコメントはネタバレを含みます
とんぼ
SunO2
このコメントはネタバレを含みます
わの
ァ
ニカイドウ
風雅
pariparichiken
あー
雀ちゃん
manalights
TRT421
トシオ88
ningning
このコメントはネタバレを含みます
©創通・サンライズ