タコピーの原罪の1の情報・感想・評価

エピソード01
2016年のきみへ
拍手:159回
あらすじ
ハッピーを広めるため地球に降り立ったタコピーは、人間の女の子しずかと出会う。ピンチを救ってもらったタコピーは、不思議な力を持つハッピー道具で彼女のために奔走するのだが、しずかは笑顔すら見せない。どうやらその背景には学校のお友達とおうちの複雑な事情が関係しているようで……。
コメント130件
Kento

Kento

※子供は見ちゃダメ ほのぼの日常コメディのうっすいオブラートに包まれたブラックストーリー…… 小学4年生のしずかちゃんは、ある日公園でタコ似た異星人と出逢う 彼女はほの生物を"タコピー"と呼ぶが…… うわぁ…… キッツいよなあ ハッピー星人タコピーの純真無垢な感じがまたね…… そしてこちらでも…… だからってね…… 指輪いじってるシーンとかの絶妙なリアルさよ……
たな

たな

このコメントはネタバレを含みます

このタコ裏切ったらどうしようと警戒してたけど、殴られたことを相手をあんなに強くは触らないと言っていてハッピー星生まれを感じた。 ちゃんと皆ハッピーになるっぴ?
HiroYoshihara

HiroYoshihara

ドラえもんへの回答なのか皮肉なのか知らないけど、一応観続ける
sio

sio

原作も読んだけどアニメだと40分逃げ場がない感じがして見続けるのはなかなかしんどかった。辛いけどでも期待
いいね!2件
りんころすけ

りんころすけ

全然覚えてないからアニメ楽しみ。 ハッピーエンドだったような気がするからまだ耐えれてる。
いいね!1件
叫び

叫び

一話が完璧な絶望と虚無を与えてくれる。夏休み時期に放映開始するのはなかなか攻めてる。
いいね!1件
のんこ

のんこ

スマホがある時代で、こんな虐めってありえるのかな。虐めの感じが平成 しずかちゃん、魔法は信じないと何回も言う割に、タコピーのことは信じているのが謎 ドクダミの花言葉のひとつに自己犠牲。話にどう繋がるのかな
いいね!3件
NATSUKI

NATSUKI

タコピーがあまりにピュアすぎて、そのピュアさがしずかちゃんのためにならない時もあるのがもどかしい しずかちゃんも毎日学校行っててえらいよ...
いいね!2件
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

まりなちゃんの虐めはみてられないところがある。 しずかちゃんの変化に気づけないタコピーがだんだんとしずかちゃんの置かれている状況と最悪な結末を理解して何回もループするところ、 お母さんがいった幸せ道具のルールを守れなかったこととタコピーも責任を持ちつつしずかちゃんを救えるのだろうか。
いいね!1件
userJSZOLn286sA

userJSZOLn286sA

原作の漫画がすごく好きでアニメ化される事でよりタコピーの世間知らずがイライラしてくる。しずかちゃんの真意を見抜けない態度と「〜っぴ」っていう口調で温度感が合わない声がどうしようもないなと思わされる。 物語が進むにつれてそれぞれの想いがより明かされていくのが楽しみ。
いいね!1件
ニット帽

ニット帽

最終話まで見ないと救われないよ 漫画はきつすぎて内容忘れたからあんまり覚えてないけど、最後はなんか良かったって思った記憶。 最後まで見ないと真意は見えない。
ニトー

ニトー

今更アニメ化?とも思うのだが原作の完結タイミングがジャンプアニメバブルと絶妙にズレた…というよりもほかのアニメ化で忙しかったから原作のバズりに乗り切れなかった編集部がワンチャン狙いでアニメ化したのだろうか、という気がする。すくなくとも原作が跳ねた時期にはアニメ化を狙っていたのではないかと言う気がする、タイミング的に。 最初に書いておくと私は原作が嫌いなんですよね。といいつつも「明らかなSNSバズ狙いだなー」という雑な感想以外の内容を忘れてるくらい、何が嫌だったのかということすらうすぼんやりしか覚えてない。良くも悪くも週刊連載に特化したスピード感だとは思う。 アニメはスプリットスクリーンによる表現や線の(意図的な)雑さと世界観がマッチしていて、表現レベルでは高水準だと思う。まあOPの感じとか「あーはいはいなるたるね」という斜に構えてしまっているのは事実だけど。 内容忘れてるのでとりあえず最後まで見て思い出そうかな、という感じ。
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

漫画見たし、好きだった作品! 原作に近い絵なのもいいね、 たこぴー純粋すぎるんよ、
か

このコメントはネタバレを含みます

主人公の名前がしずかちゃんだし秘密道具みたいなの出すしでダーク版のドラえもんを作りたいという意思が伝わってきてわくわくする まりなちゃんが完全な悪役かと思いきやまりなちゃんも複雑な家庭だから責めることができなくて難しい タコピーの声なんか聞いたことあると思ったらハム太郎か!!!
N

N

気になって見てしまった、、、ぴ、、、、。
毛涙

毛涙

原作が話題になってた頃は逆張りでタテの国を読み耽っていたので、懐かしいのに初見という変な感じになってしまった。 タコピーが赤ちゃんレベルでピュアだったのが意外。詐欺師だと思ってた。 前向きなラストであって欲しい、人生を投げ出したい全ての人達が見ていて鬱にしかならないので。2話以降は深夜に見るのはやめておこう‼️
Y

Y

純粋な心ってここまで人を傷付けることがあるんだなぁ… 配信でしかこんなん流せないだろうな…
高橋

高橋

ドカ鬱ハッピーch 原作がどっ刺さりやからかなり期待
ア

ハム太郎ーーーー(T_T)しんどくて途中休憩挟みながらみた(休憩) ちょっとひきずるこれは
m

m

激鬱 誰だよこんな話作ったやつ
mizki

mizki

暑いのに寒気が止まらない。 見たくないけど見るだろうな、これは…
バリー

バリー

原作は読んだ。 不穏だけどドラえもん的なのか?と思って読み進めてたらやはりガッツリ不穏だったのを思い出した。 純粋ってある意味めっちゃ人を傷付けるんだなぁって改めて思った。
いいね!6件
mmmoe

mmmoe

初回から強烈すぎた まりななんなん?って思ってたけど親がくそすぎる 小学生が背負うには重たすぎるよ…т т タコピーが純粋無垢すぎるがゆえにきっつい
わん

わん

このコメントはネタバレを含みます

こんなに衝撃的で絶望的な内容とは…鬱…胸糞…負のループ…壮絶ないじめを救い出すドラえもん的なもんなのか…?
いいね!2件
みちょはちゃ

みちょはちゃ

このコメントはネタバレを含みます

なんにも知らずに可愛いアニメかと思って見はじめたら、かなりエグい... タコピーのカメラが凄すぎる。かなり多用してるけど、そうやって繰り返して、幸せになるために学んでるのかも。 続きが楽しみ!
蒼空

蒼空

原作未読 この漫画がすごい みたいな特集を でラジオでこの漫画につうて聴いたので、アニメ化で楽しみに見た。 冒頭の注意書きから構えていたけど キツい話だった。 タコピーのような感覚の生物の視線、体験はこれからどう思うのだろう。 なにが変わるのだろう。 大人の都合は子供にどこまで影響するのだろう。
Cinedog

Cinedog

初回から鬱すぎるっピ……
いいね!2件
こじろう

こじろう

これはテレビで放送できない。 でも原作どおりの辛さで良かった。
おっさん

おっさん

想像してた以上にきっつ……深夜に観るんじゃなかった タコピーは本当に純粋なんだな 純粋すぎるが故に、色々知らないことが多過ぎる… これから色々理解していくんだろうか
いいね!4件
ウール100

ウール100

私も2週間前に戻って助けたい人がいる
いいね!1件