『現実を突きつける痺れるカウンターアニメ』
面白い…!!このくらい現実を突き付けて頭をぶん殴ってくれるのは痺れる。個人的に、現実を今一度しっかり向き合って考えるきっかけを作ってくれる作品というのは…
タコピー、漫画の内容忘れてたからアニメ見た。
救いようのないリアリズムに太刀打ちできる存在は今も昔も宇宙人しかいないんよな。
タコピー自体が無垢っていう設定が効果的すぎて、北海道の閉鎖的な街で過ぎて…
見る時期見誤ったら普通に落ち込む危ない(笑)
個人的にこういう鬱アニメ嫌いじゃない。
最終話以外全部救えない展開だったけれど、
結局誰も悪くないから最後は良かった。
キャラによって誰が悪なのか本当…
イジメはイジメる側が悪いと思うけど、イジメる側にもそうでもしないと心が保てない事情がある場合もあるのかもしれないと、色々考えさせられた。
この作品では、親の言動により子供が振り回され不幸になってい…
数年前に漫画を読んで面白かった記憶はありました。お話しの展開はほぼ忘れていたので新鮮な気持ちでアニメ視聴しました。
漫画を読んだ当時からの自分の心境の変化や、映像や音声の表現もあってか、1話から自…
原作はジャンプ+で途中まで読んで、続きはいいかと放置していたくらいの温度感です。
先日アップされたタイザン5先生の読み切り作品『ファイティングガールズ』も読みましたが、主人公の女の子たちの関係性は…
漫画を読んだことがあり、「アニメ化するんだ、どんな話だったかな」と話の内容もすっかり忘れた状態で視聴。見るのがしんどい描写が多かった。タコピーが宇宙人だから地球人の人と考え方が違う。そのせいで、タコ…
>>続きを読むちょっとスコアつけらんないです。いろんな感情が押し寄せてきて思考停止状態。イジメ、暴力、虐待、悪意、精神崩壊、家庭崩壊と残酷描写の連続なので、生半可な気持ちで見ない方がいい。特にサバイバーや渦中にい…
>>続きを読む©タイザン5/集英社・「タコピーの原罪」製作委員会 Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.