アイアンハートの5の情報・感想・評価

エピソード05
私のグリッチ
拍手:26回
あらすじ
リリは今までにないアイアンスーツを作ることに。しかしそれには代償が…。
コメント17件
HALの惑星

HALの惑星

このコメントはネタバレを含みます

スーツが出来てきた!!しかもワカンダで戦ったときのデザインに似てる!!ワクワクが止まらない!ただ、ここまできて最高に面白いかと言うとそこまでではない感がある。
ようちゅけ

ようちゅけ

見ないで最終話を見る
いいね!1件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

リリ..ピンチ⚠️ 逃げたくないけど どうしたらいいのか? 生まれ変わったジョー(ジーク・ステイン) ジョーは完全な悪者でもないのが救いだと思った 『が』 フッドは何をした? ☠️フッドは仲間割れ⚡️ ・フッドの欲望は終わらない👿 新しいスーツが出来たのは良いけど異変が... ナタリーが..🫥
いいね!29件
APPLAUSE

APPLAUSE

このコメントはネタバレを含みます

エゼキエルがアイアンスーツを壊す。 リリはナタリー、母親、魔法使いの娘、エグゼビア、近所の男の子と新しいスーツを作り始める。リアクターが保たないため魔法の力を借りて強化しようとするがナタリーが消える。 一方パーカーはランペイジ殺しがバレて仲間が離れていった。エゼキエルは自分の管理下なので連れて目的地へ。ビジネスのために自分を捨てた父親への復讐。
いいね!1件
餓狼

餓狼

ドルマムゥやらカエシリウス関連なのは熱い
いいね!2件
甘クサ

甘クサ

ごめん、やっぱリリ好きじゃないな… まだ子供だからってのもあるけど自分勝手過ぎるんよな… けど、5話はだいぶ素直 それに、皆でスーツを作るシーンはめっちゃ良かった アイアンハートって音楽はほんとに神なんだよな… 個人的に今作で好きなのはパーカーなんだよな… ヴィランでめっちゃ好きかもしれん
いいね!14件
DARYLLOVE

DARYLLOVE

このコメントはネタバレを含みます

4話のリリはウザかったけど今回は素直で良かったです エグザヴィアと仲直りできたのも良かったです
いいね!2件
Apfel

Apfel

このコメントはネタバレを含みます

思い出の車がスーツになるのアツすぎる!!パーカーとその仲間達も解散しちゃったし、ジョーも操り人形でいいように扱われてしまうし... パーカーのお父さん酷すぎない? 魔法の代償がナタリーだったってこと?もう会えないのかな?
いいね!2件
ゆ.

ゆ.

MCUとしての立ち回りは上手くて良いと思う。ナタリーとのストーリーも深掘りされててめちゃくちゃ良かった。インフレボーイ再登場は普通に熱い。 けどめちゃくちゃ。まじで立場的にもキャラ的にも感情移入できないキャラしかいない上に、以前のMCUで何度も問題になってたタネがキャラの無責任な言動によりまた繰り返されて、アーマーウォーズの始まりを感じたけどこんな雑であって欲しくない。 それにアイアンマン1~3までで時間かけてきたトニーの人間としての葛藤要素を今回までに急に詰めてきてお腹いっぱいだし消化しきれてない。劇中の嘔吐ってその示唆?って思うほどキツい。オバディアの息子も見てられないぐらい意味がわからなかった。
いいね!1件
シャノ

シャノ

このコメントはネタバレを含みます

・アイアンマンと違う感じのスーツ作り ・ジョーあーやっぱりそうなるか
いいね!20件
キダイ

キダイ

このコメントはネタバレを含みます

シカゴの皆でスーツ作るシーンめちゃめちゃ良くないか!? アークリアクターの代用を魔法で補うとはなぁ
いいね!3件
おっさん

おっさん

ドルマムゥとかカエシリウスとか久々聞いた 確かに、パーカーはカエシリウスっぽいかも アイアンスーツと魔法の融合はなかなか熱いんじゃない これストレンジ先生の魔力込めてもらってスーツもヴィブラニウム製にしたらめちゃくちゃ強そう😂 ナタリー消えちゃったの🤨
いいね!6件
めかぶおじさん

めかぶおじさん

このコメントはネタバレを含みます

みんなで作るスーツええやん。無敵だったエゼキエルが今度は操り人形になった。本当にかわいそうな人だな、この人は。
いいね!2件
はるぅ

はるぅ

ついに新スーツ! さすがにアークリアクターの代用品は作れなかったか。もし作れらとしたらヤバすぎるな
いいね!2件
ホりんご

ホりんご

フットとエゼキエルのコンビちょっと好き
いいね!26件
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

マントは“ドルマムウ”の作ったもの!? あれれ、メフィ…。 言われてみればパーカーの傷はカエシリウスのものと似てるようにも見える。 組織の仲間がリリを襲う。 エゼキエルが生体組織を埋め込んで電気を操る力でリリを襲う。彼も父親と同じ、力に固執する道を進む。リリを生かす温情は辛うじて残っている。 エゼキエル、なかなか酷い倒し方。 リリがスーツを作るのは、“作れるから”。 父とナタリーが死んだ時、側にいながら何もできなかった過去と訣別するため。 訣別と共に、父親との良い思い出まで捨て去ろうとしていた事に気づく。 ピーターパーカーが亡きスタークの技術で新しいスーツを作ったように、リリは亡き父親のガレージで新しいスーツを作る。 バッテリーが足りない。魔法には魔法で対抗しよう!エグゼビアとも和解! チームシカゴめっちゃいいじゃん。 パーカー達は仲間割れ。 家族同然のチームが、マントによって引き裂かれる。 パーカーに操られるエゼキエル。 かつてジョンと共に忍び込んだ屋敷。 これまで襲ってきたスタートアップ企業が株を所有するクソ親父の会社を乗っ取る。 父のビジネスのために捨てられた過去。 リリ、エゼキエル、そしてパーカー、様々な父親像。 魔法の負荷が強すぎてAIナタリーが消滅する。 どうなるチームシカゴ。
いいね!3件
弥藤

弥藤

(これ一挙配信正解やろ⋯)
いいね!2件