個人的にシーズン1より楽しめた!
チームメンバーの個性が出てきたというか、活躍の場面が増えたから面白さが増したんだと思う。
6話、あっという間だけど、その分無駄なく凝縮されてた。
ヨレヨレヨボヨボの…
【舞台と時代背景】
基本的にはシーズン1と同様
2016年8月下旬が明確に描かれている
2016年にイギリス国民はEU離脱を選択。投票結果はロンドンの空気を大きく変え、都市部(特にロンドン)は離…
前作以上にスピーディかつ緊張感あふれる展開で、ポテチ片手にまた一気見してしまう。
ゲイリー・オールドマン演じるジャクソン・ラムの、仲間を守ろうとする“老スパイの矜持”が今回はより際立ち、彼の罵詈雑…
2025年鑑賞ドラマ20本目(下半期3本目)
『スローホース組の団結力が深まる程にシリアスな展開』
シーズン6の製作が決まり、続々と更新される窓際のスパイシリーズ。シーズン2見てみようと、気軽な…
シーズン2ということで少しダレてきている。使えない落ちこぼれのクズスパイたちが有能すぎて、本部にいるエリートたちがクズになっている。この展開はやめて欲しかった。ギリギリ主人公のリバーが自分の役割を忘…
>>続きを読む