石子と羽男―そんなコトで訴えます?―の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:53回
あらすじ
潮法律事務所に“隠れ家”を売りにしている創作料理店の店主・香山信彦(梶原善)から、店が知らぬ間にグルメサイトに掲載されてしまい、掲載の取り消しを求めてサイトの運営会社を訴えたいと相談があった。 羽男(中村倫也)と石子(有村架純)が運営会社の顧問弁護士を訪ねると、そこには羽男の因縁の相手、丹澤(宮野真守)の姿が! 羽男は掲載の取り消しを求めるが、丹澤はそれを拒否。交渉は決裂する。 示談が成立せず裁判で争うことになったため、石子と羽男は裁判に向け店側に有益な情報を集め始める。 そんな中、信彦には大喧嘩したまま疎遠になっている息子夫婦・洋(堀井新太)と蘭(小池里奈)がいることがわかり……。
コメント46件
y

y

事案08 ウェブサイト情報削除請求 潮法律事務所に、“隠れ家”を売りにしている創作料理店の店主・香山信彦(梶原善)から、店が知らぬ間にグルメサイトに掲載されてしまい、掲載の取り消しを求めてサイトの運営会社を訴えたいと相談が入る。羽男(中村倫也)と石子(有村架純)が運営会社の顧問弁護士を訪ねると、そこには羽男の因縁の相手、丹澤(宮野真守)の姿が!羽男は掲載の取り消しを求めるが、丹澤はそれを拒否。交渉は決裂する。示談が成立せず裁判で争うことになったため、石子と羽男は裁判に向け店側に有益な情報を集め始める。そんな中、信彦には大喧嘩したまま疎遠になっている息子夫婦・洋(堀井新太)と蘭(小池里奈)がいることがわかり……。
rima

rima

今回の回なんか微妙 奥さんとその友達が、旦那さんのお父さんのお店の件で勝手に動くってなんなの? おせっかいすぎるし安易だしあったま悪そうな2人でイライラする
Alice

Alice

そんなに隠れ家にしたいなら一見さんお断りにすればいいのに あと、香水うんぬんとかお断り みたいなお店普通にあるし、ただ自分がお客を断ればいいんじゃないの? わざわざ弁護士に依頼する案件かなー?
えーぱんだ

えーぱんだ

負けるが勝ち コミカル演技いいねぇ
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

香山さんのやっている飲食店がグルメサイトに載ってしまった。 隠れ家を売りにしてたので、グルメサイトに削除を要請したが断られてしまったので訴えたいということだった。 アルバイトしてた子が投稿グルメサイトに投稿したのだった。 投稿したことによって閲覧数が伸びて、承認欲求が満たされたので、削除するつもりはなく、サイトから言われたら削除するつもりだった。 息子夫婦とは喧嘩をして、疎遠だった。 香山さんがサービスをするせいで、売り上げが伸びず、香山さんの奥さんが外で働くことで支えていたのだった。 しかし、奥さんが亡くなってしまい、喧嘩をしてしまった。 過去に取材を受けたことはないと言っていたが、本当は開店当時に友達の頼みもあって引き受けたことがあったのだった。 →情報を開示してるので、隠れ家ではない グルメサイトに投稿したのはアルバイトしてた子と息子さんの奥さんの共同でやっていたものだった。 →反省をしており、削除要請をすることに。 グルメサイトは個人の投稿は削除に応じるが、店舗情報は削除しない。 知る権利があるように、知られない権利もあるのでは? 傍聴席には取材陣が多く、報道された。 これにより、香山さんに同情する人が多く、グルメサイトには苦情が殺到していた。 羽男と石子の目的は依頼人の利益を守ること 相手は企業なので、世間のイメージを大事にするので、裁判に負けそうになることで、世論を味方につけようとした。 取材陣を呼び、戦う姿を広めてもらおうとしたのだった。 相手側から連絡があり、判決が出る前に香山さんの店舗情報は削除することにした!!! 隠れ家の理由はお店を始めたのも、隠れ家にしようとしたのは亡くなった奥さんの提案だったから、こだわっていたのだった。 でも息子さんの意見も取り入れて、新規は1日3組だけ予約を入れることにした。 どっちが間違ってるっていうわけでもない お互いに少しずつ譲り合うのが大事 表現の自由があるけれども、知られない権利を考えさせられました。 羽男の前にお父さんが現れ、事務所を変えようという。 大庭が逮捕された。
いいね!1件
橘

先方弁護士さんを知った羽根岡先生と石子さんが同じ表情してるの可愛かった…アドリブが多そうなのもいい。「青海苔栄養、豊富だから」「えぇえ〜ありがとうございますぅあ」 「シンプルな悪口だよ!」 しょんぼり演技で負けるが勝ち。 元々どっちが間違ってるって訳でもないからお互いに少しずつ譲り合うのが大事かもしれない……石子さん親子もちょっと近付いてよかった。 知られない権利にはまだ決着がついてない
いいね!1件
Doe

Doe

このコメントはネタバレを含みます

「負けるが勝ち」上手い! 新規さんは1日3組限定、 最初っからそうすれば良かったのに! それなら口コミ載ってても問題ないでしょうー!
りょう

りょう

実際にマスコミを味方につけて相手との示談に持ち込むケースってありそうだな。知られたくない権利をたくさんの人に知ってもらうことで勝つという皮肉がとても良かった。おいでやす小田が意外にいい味出してんだよな。
いいね!5件
sora

sora

有村架純、可愛い!! その変顔、胸きゅんです!! 羽男&石子のコンビは最高。
れな

れな

やっぱり家族の話になると泣いてしまう、弱いんだろうなそのへん笑 そんで主題歌がいい上に流すタイミング完璧なのよ.
オトギバナナ

オトギバナナ

このコメントはネタバレを含みます

「どうする?」「かける?青のり」 いよいよ石子と羽男が阿吽の呼吸。掛け合いもどんどん楽しくなってく。エビロブスターのくだりも楽しい。 グルメサイト投稿をテーマにしつつ、家族の話。「お父さんはそのままでいてください」、思った以上に石子と父の許し合いがぐーっと来て、これが最終回でいいんじゃないか、と思うほどのあったかい感動。父娘を近づける羽男がちょー素敵だった。
いいね!3件
かんぬ

かんぬ

青のりかける?
いいね!1件
もずめ

もずめ

このコメントはネタバレを含みます

知られない権利というのが納得。負けるが勝ちでスッキリした。 お父さんと石子にあったわだかまりが解けたようでよかった。
ごはん

ごはん

羽男の気の遣い方が本当に好きです
hannnamovie

hannnamovie

アドリブであろう主演二人のお芝居が天才的😂 全ての台詞が大事になってる
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

負けるが勝ち作戦!情報社会の現代、勝負の場所は法廷に限らないんだな、と。情報が出回ることについての裁判で、情報を使って勝ちを掴み取るの最高にかっこよかった。思わず、「頭、良!!!」って叫んだ。 おかわり名人の1人が、石子と羽男には「承認欲求ですよ」って言っていたけど、お父さんがいる前では「お店のために……」って言っていたのに違和感〜!でも人間てそんなもんよね〜 さださんと有村架純の掛け合いは涙無しでは見れなかった😢若い頃を知らないのに、思わず「お父さんも年老いたんだな」という気持ちにさせられた。その親子に対して、羽根岡親子!どうなるのやら。 大庭さん逮捕?!次回解決してほしいな… まも弁護士のドヤ顔といい、喋り方といい、法廷を出る時の動作といい、キャラ付け徹底されてて素晴らしかった👏 羽根岡が玉こんにゃくを箸で掴めず苦労しているところを石子と大庭がにこにこして見守っているシーンと、負けるが勝ち作戦のとき石子にアイコンタクトに加えて眉毛ピコピコさせてた羽根岡のシーンが好き。
ユバ

ユバ

泣いた〜 有村架純ほんといい涙流す 塚原さんはほんといいタイミングで主題歌流す 話を追うごとに石羽が打ち解けて、中の人も打ち解けてる感じがして、どんどん可愛い感じの掛け合いが増えてゆくね
いいね!1件
Rie

Rie

羽男の気遣い方、マジで紳士すぎっ! 青海苔かけすぎやし🤣 石子と羽男の雰囲気もめちゃくちゃ好き❤️からの次回予告!? 知られない権利。ネット社会だからこその弊害だなぁ。 塩崎の絶句顔🥸からの親子の和解シーンで、敬語解放⭐️ 泣いたり笑ったり、表情筋おかしくなるドラマ🤣
いいね!1件
一発逆転

一発逆転

知られない権利
いいね!2件
わかな

わかな

知る権利と知られない権利。石子とお父さんの和解😢 アドリブの間合いがよい、石子と羽男の空気感が好きです
いいね!2件
fromeastocean

fromeastocean

羽男の優しさがまじでキュン 石子がこんなに打ち明けられて楽しそうに会話してるのに大庭は早く身を引かないの? しょんぼり具合誉めるところとか面白くて好き 中村倫也の演技さいこうすぎた
いいね!3件
a

a

このコメントはネタバレを含みます

回を重ねるごとに登場人物たちへの愛が増す。中村倫也と有村架純のアドリブっぽいやりとりも多くて楽しい。 話のまとまりが綺麗で面白くて、すっきり終わったけれど最後の数分で涙が出てきた有村架純とさだまさしのシーン。すごいなあ。
いいね!1件
qpdcinema

qpdcinema

ノマドワーカーからの、ドナドナカー?出窓メーカー?そばカレンダー?えびロブスター?で笑う 口コミサイト、知る権利と知られない権利 敬語ストップにほっこり
いいね!1件
三畳

三畳

いつもひとひねり半くらいある展開ほんと好き。食べログ問題はこれまでの題材の中で唯一2022年現在未解決なんじゃないか? バディモノは基本付き合ってほしくない派だけどこれは、、石子が心を開いて打ち明けてるのは羽男だよね。恋愛関係にはならないんだろーか
いいね!4件
やちえもん

やちえもん

2人の掛け合いがセリフなのかアドリブなのかわからないほど息が合ってて微笑ましい。 題材もグルメサイトのあり方、使用する側も考えさせられる身近なテーマだった。 親子関係も絡ませ、ほっこりさせてくれた。そんな中、次回が気になるなぁー
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

やっぱ善児は 刃物使うの上手なのねw 玉こんにゃくのくだりが なごむ😇
いいね!2件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

今回は負けて勝つか。 バディ感にアドリブ感テンポ感満点。
いいね!1件
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 隠れ家を売りにしている創作料理屋の依頼人。 グルメサイトに登録されてしまい、新規客が増えたことで隠れ家感が無くなってしまったため 口コミを削除してもらうよう希望するが… *** 今回は個人的にはちょっと失速回。 何せ私は大庭さんの行く末が気になっているから…笑 しかし、親子の絆を思わせる回でもありましたね。 店主と息子夫婦、そして石子とお父さん。 石子とお父さんの角質は長年かけて徐々に形成されたもので、お互い優しいからなかなか核心に触れることができなかったんだろうね。 石子がずっと持っていたモヤモヤと憧れを素直に伝えることができてよかった。 羽男は石子の成長に本当に一役買っているから、大庭さんよりも心にスッと入り込んできとって大庭の彼氏の座が危ない。笑
いいね!3件
AMY

AMY

丹澤が相手とわかって素直に嫌がって困る羽男の変化も良いし、それを同じような困った顔で受け止めてくれる石子もかわいい アドリブ多めな感じがとってもよかった〜 ノマドワーカーのくだり笑 石子が考えつく作戦がいつも秀逸! 来週が心配だ
いいね!1件
わたもち

わたもち

中村倫也有村架純赤楚衛二かわいすぎやろー 小池里奈かわいい 中村倫也のキャラ好きすぎて笑 予告が?!
いいね!13件