初恋の悪魔の3の情報・感想・評価

エピソード03
第3話
拍手:160回
あらすじ
悠日(仲野太賀)は、もう一度、結季(山谷花純)に正式なフィアンセとしてプロポーズし直すつもりだった。しかし、結季は待ち合わせの場所に来なかった。落ち込む悠日は、星砂(松岡茉優)と出くわす。星砂との何気ないやりとりで、癒される悠日。 そんな中、悠日は、鈴之介(林遣都)に呼び出される。鈴之介もまた様子が変だった。森園(安田顕)がシャベル片手に突然鈴之介の家に乗り込んできた昨夜の話を一部始終を聞かされる。だが、そのうち鈴之介の話題は星砂へと変わる。「僕以外の世界中の人は、摘木さんのことが好きなんだろうなって思うんだよ」と。悠日は、非常に屈折した鈴之介の恋心を感じるのだった。しかし鈴之介は、星砂に興味はないと言い張る。 その頃、スーパーで万引きの監視をしていた星砂は、ワインを盗む男性を捕える。しかし確認すると、彼のバッグには商品は入っていなかった。店長の山田(今野浩喜)は、星砂が大切な客を万引き犯扱いしたことに苦言を呈する。一方、古株の店員・絹子(松金よね子)は、星砂をかばう。続いて星砂は、チョコレートをバッグに入れる女性を捕える。しかし、彼女のバッグにチョコレートはなかった。確かに見たはずなのに…と、動揺する星砂。 鈴之介は、熱を出して寝込んでいた。どうやら、恋わずらいらしい。琉夏(柄本佑)は、悠日が鈴之介と星砂の仲を取り持ってあげればいいと提案。鈴之介も口には出さないものの、それをあてにしている様子もあり、悠日は複雑な思いを抱く。 悠日は、星砂が万引き犯を間違えて捕えたことを知る。しかし、星砂は納得していない様子。悠日は星砂に、鈴之介に相談してはどうかと勧める。 本当に、万引きは星砂の見間違いだったのか?万引きの証拠は、なぜ消えたのか? 鈴之介の推理で星砂の疑問を解決すれば、星砂は彼を好きになるかもしれない。鈴之介は、悠日と琉夏の協力を得て、星砂の心をつかもうと真相究明に乗り出す———!?
コメント92件
cheesetocake

cheesetocake

松岡茉優の回。摘木ちゃん、万引きを見つけても、悉く証拠を掴めなくて苦しむ。
いいね!3件
ぺんぎんたろすけ

ぺんぎんたろすけ

今回は松岡さんの回って感じ。 スッと出てきた台詞が響くのなんの。
いいね!2件
にく

にく

このコメントはネタバレを含みます

「普通」という言葉に対しての思い。鹿浜と馬淵の会話。 そのあとの「人との出会い」についての馬淵と摘木の会話。 人物たちの掛け合いと、絡み合う話したち。どんどん面白くなってきた◎ お兄さんの死/鹿浜のお隣さん/摘木の抱える問題/小鳥さんの恋の行方 脇役の佐久間由衣、安田顕、田中裕子もイイ
いいね!3件
SENTIMENT

SENTIMENT

このコメントはネタバレを含みます

普通という言葉に恐れを抱き、怯えてしまう人間は存在する。 常識とか普通とか、広く一般的で抗えないようなカテゴライズをされるのは好きじゃない。 自分がされて嫌なことは極力相手にもしてないつもりだが、相手を傷つけるってそういう個々人の微妙な差と決めつけなんだろうな。。 色々気づかせてくれるこのドラマはかなり好みです。
いいね!2件
とーま

とーま

私のスーパースター松金よね子が登場したと思ったら、2時間ドラマ展開で呆気なく退場していった。
いいね!2件
N氏

N氏

食パンマンの絆創膏 恋煩い 肉じゃがとコロッケ キツネ トマト
いいね!3件
BLUE

BLUE

「普通の人とか特別な人とか、平凡とか異常とかそんなのないと思うよ」 「ただ、誰かと出会った時にそれが変わるんだよ。 平凡な人は平凡だと思わない人が現れる。 異常な人は異常だと思わない人が現れる。 それが、人と人との出会いの美しい所なんじゃないの。」 「私には、あんたは平凡には見えないよ 特別な人だよ。 だからどうっていうわけじゃないけどさ、好きだよ」 いや〜〜この台詞は痺れる。 今まで見た映画やドラマの中で、一番好きな告白シーンかもしれない。 人として好きってことなんだろうけど、このシーン良すぎた。
いいね!5件
riko

riko

最後の5分で色々あ~~~ッテ。 やっぱりこのドラマ、セリフとかと全体引いてみたときと2度楽しめるって感じする。 林くん、近い将来、なんか大きな役で(ドクターXの大門みたいな)ドカンと跳ねそう。
いいね!2件
はると

はると

ストーリーも面白かったし、坂元節も効いてて神回だった!
いいね!1件
あぽ

あぽ

坂元裕二の「普通」と「異常/特別」のカテゴライズ。このドラマはながら見する人間には理解できない作りに敢えてしてるんだと思う。 しょくぱんまんの絆創膏 「ぱーてー」の言い方 トマト嫌いのトマトソース好き 「そして僕は摘木星砂さんの笑顔が見たい」 正しくて冷たいより、アホで優しい方がいい。 毎週センス大爆発
いいね!2件
mi

mi

みんな名前が難しくて覚えられないんだけど(笑) 林遣都最高すぎるし 本当にセリフが楽しい 「万引きは犯罪じゃない」「いえ犯罪です」 「僕もつみきさんの笑顔がみたい」 「食パンマンのバンソーコーしかないけど」 「きみも君付け男子の仲間入り」 「世の中には知らなくていいこともある」「知ってるなら教えてよ〜」 「君もつみきさんが好きなんだろう。自分の気持ちに気がついていないということだ」 でた、普通と異常の話。
いいね!1件
ヤ

視聴率が伸び悩んでるとは信じられないくらい面白い。 話数を重ねる毎にさらにどんどん面白くなる。 色々なことが並行に進んでいき、色々な伏線が複雑に絡み合っている。 「好き」ということに対しての定義が素敵すぎるな 松岡茉優さん本当にすごい、難しい役どころなのに
いいね!3件
なっこ

なっこ

#3 もうカオス過ぎて続きを見るという選択肢しか存在しない…
いいね!14件
佐々木

佐々木

先が読めないから頭使いすぎて疲れる… これからどうなってくの…
いいね!1件
sakipero

sakipero

人の弱さとか、悩みとかを書くのが上手いな本当に。どのキャラも人間味があって、単にドラマのキャラとしてではなく現実の人物に感じられる。坂元さんはすげえええ。役者も良い〜〜。
いいね!3件
寝る虎ハッピー

寝る虎ハッピー

ミステリと恋愛と人間模様を描くバランスの良さは、これまで出会ったドラマの中で一番強烈。 マジでおもろい。 後半の恋愛⇔ミステリの感情の揺さぶり方がヤバい。 平凡を平凡だと思わない、異常を異常と思わない 「これおいしいな、一緒に食べたいな」とふと思う これが恋愛の定義なのか…!
いいね!1件
きりん

きりん

🍅のシーン、1話内でわかりやすく回収していてよかった
いいね!1件
egi

egi

「普通の人とか特別な人とか。平凡とか異常とか。そんなのないと思うよ。 ただ誰かと出会った時にそれが変わるんだよ。 平凡な人を平凡な人だと思わない人が現れる。異常な人を異常な人だと思わない人が現れる。それが人と人との出会いの美しいところなんじゃないの?」 この長台詞、めちゃくちゃ好きです。
いいね!6件
佐京

佐京

本筋のミステリー的要素も人間関係も今のところどっちも面白い。すごい。 一話一話のトリックはわりと地味だけどそれでも馬渕兄とかヘビ女とかヤスケンとか、全話通して掘り下げていくであろう謎が散りばめられててすごいワクワクしてる。
いいね!2件
波羅蜜

波羅蜜

松岡茉優ちゃんすげーな
いいね!4件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

唾液をつけてから〜の、食パンマンの絆創膏w 鹿浜、恋煩いで発熱ってw 冷えピタが落ちるタイミングが絶妙w 鹿浜あっさり玉砕〜 私の中に肉じゃがとコロッケがいる。 万引き犯が盗む瞬間見ておいて、バッグに入ってないって事が5回も重複する??って思ってたら めっちゃ優しかったパート主任のおばさんがまさかの横領って〜 積木はやっぱ二重人格ぽいな。署長雪松とスマホで撮影してたやつはグルか?!次回も楽しそう 複雑に交差する人物像と、シナリオが一筋縄でいかない所が凄いな〜このドラマ。
いいね!2件
こぶたちゃん

こぶたちゃん

どんどん面白くなってきた。
いいね!1件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

なんか色々動き始めた感じ。 お兄さんの弾丸紛失と星砂さんの怪我。 鹿沼の家に監視カメラ。 星砂さんが人格の変わるきっかけ何なんでしょうね。トマト嫌いなのにトマト食べたら人変わっちゃった。なぜ蛇女と呼ばれてるのか。 普通と変の境界線とは。 鹿沼「この世には知らない方が良いこともある」小鳥「知ってるなら教えてよ〜」のやりとり定番化してるの好き。
いいね!4件
とろろ丼

とろろ丼

このドラマに関しての松岡さんの役はなんかあまり合ってる感じしないなと思ってたけど、この話でめちゃくちゃ難しい役してることを知って、やっぱり松岡さんすげーってなった。
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

星砂が銃で撃たれた傷、悠日の兄の1発がなくなっていたのがどうつながるのか。星砂は多重人格?ラスト動画を撮っていた人と上司がすれ違うのもぞわ。万引き事件。君の証言を信用する、そこからはじめる。実際は録画をとめるために仕組まれていた。目に見えるものが偽物、みえないものが本物かぁ。各話の事件だけではなく今回は全体的に物語が動いた。隣の恐ろしい人と思っていた人が助けてくれたり(しょくぱんまん🩹でちょい笑わせ)監視カメラがあると教えてくれたりどうなってんの!?おもしろすぎる!さすが坂元裕二👏離脱した人もったいない。
いいね!2件
かおりん

かおりん

おもれー😭😭😭😭😭おもれーーー😭😭😭😭!!!!! 最後の鹿浜の話、うん………そうよな……と思ったら、その話に対してのつみきさんの話がめっちゃ良くておい坂元さん〜😭😭😭ってなった いや面白すぎるしヤスケンがまじでさいこ〜〜なんだよなあ〜!!!!!! 視聴率低くてもがんばってください私は今クールでいちばんぶっちぎり好きです!!!!
いいね!3件
三畳

三畳

目に見えるものが偽物・見えないものが本物ってことは、星砂の本当の人格も…?
いいね!3件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

本当に気になる終わり方しかしないな〜!! 「僕ももっと楽しくオクラホマミキサーを踊れば良かった」からのよ。
いいね!3件
ねこはもむもの

ねこはもむもの

えっえっえっ 何よーーーーっ!! 気になる〜
いいね!1件
卵かけご飯

卵かけご飯

ぎゃああ!来週も見る
いいね!2件