エピソード06
音のない世界は悲しい世界じゃない。
拍手:247回
あらすじ
青羽紬(川口春奈)と戸川湊斗(鈴鹿央士)が別れ、佐倉想(目黒蓮)はあらためて自分の紬への気持ちを再認識するようになっていた。しかし、同時に、紬や湊斗から離れ一人で生きようとしていた大学時代に、耳が徐々に聞こえなくなる不安を聞いてくれ、そばで寄り添ってくれた桃野奈々(夏帆)とちゃんと向き合わなければいけないと感じる。 紬もまた、想にとって奈々がどんな存在なのか気になっていた。そんなとき、想のスマホに奈々から着信が。想は奈々に何かあったのかもしれないから代わりに出て欲しいと紬に頼む。困惑しながらも電話にでる紬だったが…。
コメント196件
またたび

またたび

再放送をまとめて見ていて…夏帆さんの透明感のある美しさと半端ない演技力にやられた回でした🥲 プレゼントを使い回された気分…😢😢 とにかく夏帆さんが上手すぎて見入ってしまいました😰
いいね!3件
アニ

アニ

手を繋いで話したり、おしゃれなバッグを持ったり、電話で話すことがどんなに幸せか分かった。 奈々にとって、手話はプレゼントだった。ここすごく泣ける。
いいね!1件
y

y

第6話 音のない世界は悲しい世界じゃない。 紬(川口春奈)と湊斗(鈴鹿央士)が別れ、想(目黒蓮)はあらためて自分の紬への気持ちを再認識するようになっていた。 しかし、同時に、紬や湊斗から離れ一人で生きようとしていた大学時代に、耳が徐々に聞こえなくなる不安を聞いてくれ、そばで寄り添ってくれた奈々(夏帆)とちゃんと向き合わなければいけないと感じる。 紬もまた、想にとって奈々がどんな存在なのか気になっていた。そんなとき、想のスマホに奈々から着信が。想は奈々に何かあったのかもしれないから代わりに出てほしいと紬に依頼する。困惑しながらも電話にでる紬だったが・・・。
いいね!1件
さとみつ

さとみつ

奈々ちゃんの視点から描かれるエピソードもあると想像していた。ここで来ましたね。そして憧れや想いに触れて、とてもせつない気持ちになっている。 前回だけど、声で伝えられるのに伝わらない。何かを何で伝えるのか、そんなテーマがある気がする。
いいね!1件
Akaikitsune

Akaikitsune

奈々ちゃん、わかるけど、2人にきつく当たるのは違うと思うよ。
MariaElena

MariaElena

女々しい恋愛模様よりも、こういう耳の話が多いほうがシンプルに学べるし、知れることも多いし、見応えあるなぁって思う。 生まれながらにして聴こえない人、最近聴こえなくなった人、っていう区切り方で人の幸せなんて測れへんし、測るべきではないよね。 奈々さんが想と初めて出会うシーンは不謹慎やけど、絶っ対想の顔面に惹かれて机のとこまで来たやろって思った😂ドラマやから「話したそうにしてたよ」って優しい展開にするけどほんまにドラマやなって思う😂 湊人は想にまでなんやめんどくさいこと言うて😂ほっといたれよ。想も紬も、自分のペースで今も好きかどうか確かめるやろうし、湊人に手伝ってなんか誰も言ってない。嫉妬しながら2人をくっつけようとしているのが怖い。 まだそんなに描かれてなかったけど、想よりも想のお母さんの方が不幸そうにしていて、それは想にとってかなり辛いよなと思う。大変やと思うしキツいと思う家族も。でも本人よりキツそうにするのはどうなんかな?本末転倒では?と感じる。 篠原涼子が映るシーン、観てるだけでも鬱々するもんな…そら帰りたくないやろと思う。
ユェン

ユェン

使いまわされたプレゼント、刺さるわ。 夏帆の切なさが伝わってくる。 川口に嫉妬する気持ち、電話の音声での会話、手を繋いであるく、目黒の声を聞く、全てができる川口への嫉妬、目黒の心を掴んでいる女性への嫉妬。 この回が書きたくて作ったどらまなのかなって思った。 中途半端な存在としての目黒。聞こえてたけどいまはもう聞こえない。あったけど今は無い。海のはじまりの11話と重なる。 いた。今はいない。いないじゃなくて、いたよね?いまは聞こえないじゃなくて聞こえたよね? 最初からなかったから不幸じゃなかったけど、ある、という幸せを目の当たりたりにしてしまうと、手に入れることができないことに絶望してしまう。
いいね!4件
lil

lil

このコメントはネタバレを含みます

「私は生まれつき耳が聞こえない 。でも、幸せ。音がなくなることは悲しいことかもしれないけど、音のない世界は悲しい世界じゃない。私は生まれてからずっと悲しいわけじゃない。悲しいこともあったけど嬉しいこともいっぱいある。それは、聴者もろう者も同じ。あなたも同じ。」 「なんもしなくていいんだよ。そのへんに適当に視界に入る場所にいてくれればいいんだよ、好きな人は。」 「どんな人って聞かれた時、好きな人のことだと、その人の好きなところ言っちゃうんだって。嫌いな人のことだと、嫌いなところ。どちらでもない知り合いとかだと、普通に関係性とかプロフィールとか説明しちゃうんだって。」
Yuichi

Yuichi

このコメントはネタバレを含みます

電話ができない,手をつなげない、声を聞けない。その叶わない思いを全部かけた、ラストシーン。そのまっすぐな目に応えられないそう。切ない。
いいね!1件
porco0110

porco0110

夏帆回、めっちゃ辛いけど一番考えさせられる回だった
いいね!2件
Doe

Doe

夏帆切ない‥😢 「手話、ななにだけ伝わればいいから」ってなんだったのよー! 紬はもう想を向いてる? 変わり身早すぎ‥ 1年くらい寝かせようよ‥ 「どんな人?」と聞かれたら、中身言うよね‥ 「誰?」と聞かれたら、 つながりやプロフィール言うよね‥ 「青葉のこと聞かれた?どんな人なの?って」 に対しては、「どんな人」だから中身言うよね。 (元カノと言うのも ななに言ってたみたいだし。) その続きで「その人はどんな人?」と聞かれて、 中身じゃなくてプロフィールや関係性言うのはかなり違和感。 みなとくんも戸惑ってたし。 せめて、「大学のときに知り合って手話教えてくれて、すごくお世話になってる。気さくな人」 とかの、プロフィールプラス中身じゃないのかなぁ 作為的な会話で違和感アリアリ‥
みったん

みったん

手話するからハンドバッグ使えない、図書館でどれだけ話しても怒られない、そうか、と思った。 同じ立場だから分かり合える、とはならない。分かる部分もあるけど、同じじゃなきゃ一緒にいられない訳じゃない。二者択一じゃない、グラデーションの中にいる私たち。
いいね!1件
ひなの

ひなの

このコメントはネタバレを含みます

当たり前だと思ってた。ハンドバッグを持って話すのも、恋人と手を繋いで話すのも。私たちの悲しみとらないでって思われるかもしれないけど、泣いてしまった。
いいね!1件
hannnamovie

hannnamovie

体感10分だった。 脇の心情が伝わる素晴らしい回だった。家族の心配や感謝、ハンドバックが使えない悔しさと電話ができ手を繋げることへの羨望、図書館でどんなに話をしても怒られないこと。聴者もろう者も、人はみんな違って、みんな悲しいことも嬉しいこともあるんだと思う。
いいね!1件
お家大好き

お家大好き

鞄は手が塞がるからか辛い( ; ; )
Chiii

Chiii

何回見ても始まりがかなり辛い回 そして学生時代の奈々が凄い透明感で可愛い←
j

j

どんな人?って聞かれた時、その人が好きな人だと、その人の好きなところ言っちゃうんだって
いいね!5件
り

ななちゃんつら😭
polo

polo

奈々がただただ可愛い回。
sinimary

sinimary

5/7視聴

このコメントはネタバレを含みます

プレゼントを使い回された気持ち なんとグサッと来る事を言うんだと思ったけど その後の回想に胸うたれた 自分の為に 自分とのコミュニケーションの為だけに 手話を覚えてくれた想が 他の人の為に 手話を使うのは悲しいよね ラスト奈々ちゃんが 耳に携帯を当てるの すごくすごく泣いた
19rima

19rima

このコメントはネタバレを含みます

脚本の秀逸さ&夏帆の名演技で号泣。後半の美しさ。 聴者だったらという夢→プレゼントを使いまわされた気持ち。(教えた手話で元カノと話してる…)どんな声してるの?→「ななにだけ伝わればいい」という回想→夢のデジャブが起こって耳に携帯を当ててみる。現実の自分は泣いてる 心揺さぶられる回だった。
artyou

artyou

あー辛い切ない…
いいね!1件
ひるね

ひるね

このコメントはネタバレを含みます

音がなくなることは悲しいことかもしれないけど、音のない世界は悲しい世界じゃない 私は生まれてからずっと悲しいわけじゃない 聞こえる自分が忘れられなかった 「元気だよ、ふった側なんでね」 どんな人? 好きな人は好きなところ、嫌いな人は嫌いなところ、それ以外は関係性 想→紬: まっすぐ 想→奈々: 生まれつき耳が聞こえない、大学時代に知り合った 紬→想: 好きな言葉をくれる 「湊斗、ちょっと性格悪くなったね」「モテたいからね」 あの子に聞こえない想の気持ちわかんないよ 青いハンドバッグ、想と電話で待ち合わせ、手を繋ぎながら楽しそうに話す 恋愛も耳もifルート 手話するのに手空いてないとダメ 好きな人にあげたプレゼント使いまわされてる気持ち どんな声してるの? 電話したことある? 羨ましい 切実さ 奈々とだけ話せればいい 筆談なしに手話だけで話せるようになるのが目標
Negai1

Negai1

障害があるなしに関わらず高校生から付き合い、お互い好きで良い思い出を持ち別れてしまったから紬を選ぶ気がします。奈々さんにとっては複雑だけど。
Taichi

Taichi

最後苦しい、、
いいね!1件
minako

minako

7話とセットの奈々&想の過去回。 奈々ってかわいいな。 「声出さないから静かに聴いてあげられる」って好きだなあ。 6話で奈々が見た切ない夢は、7話でとても温かいものになって想と共有できるから大丈夫、って奈々に教えてあげたい。 想の言葉には、誰でも勘違いしちゃうよね。 奈々が棘のあること言って、想が「だったら俺とも分かり合えないね」って返すの、的を得ていてしんどかったなあ…。 そして「聞きたい」のラストに繋がるんだねえ。
りくま

りくま

奈々ちゃんが可哀想で終わる回だった…電話耳にした時の真っ直ぐな目を見て、やっぱ夏帆ちゃんの演技力ぱねぇと感じた。
あみ

あみ

例えどんな障がいがあろうとななは立派な女の子。
いいね!1件
トミー

トミー

す、すごいな…