エピソード06
音のない世界は悲しい世界じゃない。
拍手:236回
あらすじ
青羽紬(川口春奈)と戸川湊斗(鈴鹿央士)が別れ、佐倉想(目黒蓮)はあらためて自分の紬への気持ちを再認識するようになっていた。しかし、同時に、紬や湊斗から離れ一人で生きようとしていた大学時代に、耳が徐々に聞こえなくなる不安を聞いてくれ、そばで寄り添ってくれた桃野奈々(夏帆)とちゃんと向き合わなければいけないと感じる。 紬もまた、想にとって奈々がどんな存在なのか気になっていた。そんなとき、想のスマホに奈々から着信が。想は奈々に何かあったのかもしれないから代わりに出て欲しいと紬に頼む。困惑しながらも電話にでる紬だったが…。
コメント190件
映画ファン

映画ファン

想と湊斗の居酒屋のシーン。暖かくて、優しい会話だった。昔の関係に戻れた感じがして、想の笑顔が幸せそうだった。 『どんな人』の問いに、『まっすぐな人』。たぶん紬は、隠し事がないんだと思う。そんな人にヒトは惹かれる。本当に紬が好きなんだと思った。 春尾先生の問いに、『好きなコトバをくれる人』。初めは容姿で好きになっても、長く続くかどうかは、相手に掛ける想いやりの言葉と、2人だけの言葉をどれだけ2人で紡いでいけるか。想の言葉は、紬の心を直感的に察したなかで掛ける優しいコトバなんだろう。 やはり2人には上手くいって欲しい。
いいね!1件
ちんじゅう

ちんじゅう

このコメントはネタバレを含みます

奈々ちゃん、あんまり好きじゃないんだよなぁ。 想の好きな子を牽制してるのか 「聴こえる子」の悪口みたいな事言うし 「ろう者の世界」に拘ってる子って感じ。 想が「それよく言ってるよね」って言った時 「それな!」って思った。 生まれつき諦めなきゃいけない事が多いと 「普通」が憧れになっちゃうのかなぁ。 自分はハンドバックにも音声通話にも興味無い というか、どちらかと言うと苦手過ぎて 奈々ちゃんの「憧れ」が全然理解出来ないんだけど 「やろうと思えば出来る」から憧れ無いだけかもしれないし 難しいですな。 それにしても想よ。 女の子の気持ち無視して友達続けるとかダメ絶対!! ほんとに酷い男だよ! 「奈々以外友達は要らない」とか「奈々にだけ伝わればいい」とか 散々弄んでおいて、結局元サヤかい!! 奈々ちゃん!胸ぐら掴む位は手伝うよ! 酷いのは想だよ! 湊人は元気そうで嬉しい。 想とも仲良しだし、ちょっとワルに挑戦してるし。 好きな人の幸せのために…って ここまで振り切ってる男の子、ドラマじゃあんまり見ないから このまま最後まで優しい湊人で居て欲しい。 「やっぱり君の事が諦められない!」みたいなよくある一般男子にならないで欲しい。
いいね!1件
りょう

りょう

女優・夏帆を見せつけられた。自分が今まで見てきた夏帆出演作品の中でも間違いなくベストアクト。 脚本や演出もすごい。そうだよね、ハンドバッグ持ったら話せないし、電話だってできない。そんな僕らにとったらささいなことが憧れだったんだね。カフェで紬と二人きりのシーンや、想の前で電話取るシーン、今回も切なくて心に残るシーンの多い回でした。
いいね!7件
アン

アン

今回が1番感動しました、、 ハンドバッグを持てない、手をつなげない、電話で声が聞こえない 奈々にとってその些細なことが好きな人と過ごす理想の形だったんだろうな、、 夢の中で想と電話して待ち合わせするシーン、 夢の中でも好きな人の声が聞こえないの悲しい、、、 ろう者の世界は怖いけど悲しくない
いいね!5件
もん

もん

これまた苦しい回だった。ほんとうはただ恋愛として紬に負けただけだと思う。聴こえるとか聴こえないとかじゃなくて、片想いしてた相手が元カノとよりを戻しそうで失恋した、ただそれだけ。でもそれ以上の敗北感があるのもまた事実。自分たちの間だけにあった特別なものが特別じゃないものになっちゃうのは耐えられない。ハンドバッグへの憧れで表現するのはあっぱれとしか言いようがない。そして夏帆の演技もあっぱれ。
いいね!10件
がみ

がみ

そりゃ手塩にかけた焼肉がおいしそ〜って取られるの嫌だよね。 夏帆の演技力すごすぎです...
いいね!1件
watashidesu

watashidesu

このコメントはネタバレを含みます

"奈々にだけ伝わればいい"って言われた手話をいまは紬に使ってるの辛いな とにかくみんな幸せになって欲しい
いいね!1件
アッキー

アッキー

今回が一番感動した。 夏帆さんの演技力の高さに脱帽。 「ななにだけ伝わればいい」って言葉がとても嬉しかっただけに、手話を元カノに使われてたらショック受けるに決まってるよな… とにかく心理描写が丁寧でとても良い!
いいね!8件
めだか

めだか

奈々の気持ちに気付いていながら曖昧にしてた想。辛い時にただ静かに話を聞いてくれた初めての人だったから、恋愛感情じゃないけど大事な人で、離れていって欲しくない気持ちもわかる。 2人だけのための手話だったのにが今は紬に。それを、好きな人に渡したプレゼント使いまわされた気持ちって表現するのに痺れた。
いいね!5件
佐京

佐京

これまでで一番好きな回だった… 元々湊斗がイチオシだったうえに今回で奈々のこと一番好きになってしまったので、想と紬のいい雰囲気のシーンを冷めた目で見てしまいそうな自分がいる。 川口春奈好きで見始めたんだけど夏帆の演技が良すぎて今回で全て持っていかれた…ベテラン役者やな…
いいね!10件
sarinuhe

sarinuhe

冒頭10分で大号泣。 大学時代の奈々ちゃん可愛かった。。。 想の音が聞こえなくなっていくまでのストーリー辛すぎた😭😭 今回一番好きやったかもしれん。 そして一番泣いた。 次もはよ見たくてたまらん。
いいね!7件
ヤ

このコメントはネタバレを含みます

ハアアアアアア、助けてくれ〜〜〜〜 夏帆の演技力がカンストしている、見ているだけで心締め付けられる 想くん、相手の思いも全部わかっててそんな態度取るの狡いよ
いいね!3件
riko

riko

個人的には今回のほうが涙かな。 恋愛うんぬんより、奈々(夏帆)の気持ちに。 夏帆ちゃんの演技ってなんか胸にささるんよねー。 そんでもって、湊人(鈴鹿)よ。 鈴鹿くんのオーラが湊人にハマっててー。 ちょっと嫌な言い方しちゃう感じとかわかるなー。 な
いいね!1件
KIDO

KIDO

「ガッツリ食べたい、ハンバーグ以外で」という要望で、お好み焼きという佐倉想くんのチョイス、いいなあ〜〜好きだなあ〜〜 まあ、何を選んでもいいなあ〜〜好きだなあ〜〜と思ってしまう佐倉想に無条件で甘い視聴者の党、代表ですよ、わたしは。 こういうくだらないことを書かないとバランスが取れないくらい悲しかった6話。
いいね!2件
hl

hl

「どんな人?って聞かれた時、好きな人だったら好きなところを、嫌いな人だったら嫌いなところを、どちらでもない人は関係性やプロフィールを言ってしまう」想の思う紬はまっすぐ、紬の思う想は好きな言葉をくれる・・・
いいね!1件
もずめ

もずめ

青いハンドバッグは奈々にとって手の届かない憧れ。よく青い服を着ている紬は、大好きな想の声を聞いたことがあって、電話したことがあって、手を繋いで歩いたことがあって、何より想の好きな人で憧れの対象。「青」は「青羽」という名前だけじゃなくて青春や憧れを表しているのかな。 奈々の夢の中は話せてるのに無音で。現実では想から来た電話に出てもバイブの振動しか感じない。あの電話で夢や恋から覚めたのを表現しているのか。 想は奈々の気持ちに気づいていたんだね。想が就活セミナーしてた頃だから5年か6年だろうか。ずっと片思いしてた奈々。想はその間奈々しか友達がいなかったようだから、その関係を壊したくなかったし、紬を忘れたことがなかったんだろうな。でも奈々の恋心を考えるとずるいよ。 想の大学時代の回想、表情がずっと暗くて…切なかった。耳で大きな声で話した同級生も、イヤホンだと思った警察官も、悪気はなかった。でも想は深く傷つき、周りに心をひらけなくなった。自転車もやめた。 奈々と会った時はまだ聞こえていたから声を出していたけど、いつから出さなくなったんだろう。 奈々に会ってから前を向けた想。奈々しかいなかったから、奈々のためだけに覚えた手話。「奈々にだけ伝わればいい」なんて言われたら、そりゃ好きになるよね。 回想の奈々がキラキラしてて可愛くて、想に「話したい」と言われたのを遮って想が傷つく言葉を投げてしまう奈々が辛かった。そうしないといられなかったんだろう。 紬と湊斗はすっかり「別れた」感じで、別れてからどれくらい経つんだろう?紬と想すごいデートしてない?! 弟の光や妹の萌のシーンも好き。毎日なかなか帰ってこない息子の部屋をきれいにするお母さん。CDの存在を感じるだけで少し辛くなるんだよね。 妹も少し拗ねた態度はとるけどそうのことが大好きなんだろうな。お父さんの少し能天気な感じが救い。お父さんもお父さんでいろいろ考えてると思うけど。
いいね!7件
水

夏帆さんの最後の演技は、まばたきの瞬間すら悲しく思えて、見ていて本当に辛かったです。 「奈々にだけ伝わればいいから」のとこ、そんなん言われたら好きになっちゃうよぉおおおおってわたしが叫んでしまいました。。 桜田ひよりちゃんの演技も大好きです。CDを自室に運んでお父さんがいなくなってから泣くシーン、めちゃくちゃ、めちゃくちゃ良かったです。。
いいね!9件
まぬままおま

まぬままおま

障害ゆえに必要以上に「ごめんなさい」を言わなければならない社会。 そんな社会で生きてたら想がうつむきがちになって友人関係全部切り捨てるのも分かる。 そしてそんな想の聞き役になる奈々。「話したいって顔してた」最高な言葉ですよね。音声的な言葉じゃない、顔から発せられる言葉というものがある。 奈々は生まれたときから音のない世界で生きてきたが、今回は「悲しいとき」。想が奈々のことが好きではないのは彼女がろう者だからではない。けれど奈々と想には違う世界があって、全てが同じとは言えない。 奈々が想にかける言葉はかつて想が奈々にかけた分断の言葉だ。車道が彼らを分かつように、それならば横断する言葉もあるはずた。次回に注目したい。 蛇足 本作はろう者とのコミュニケーションゆえに会話の速度が遅い。けれど言葉が少ないからこそ私たちは一つ一つの言葉に注目して聴ける。そして映像イメージ、音声イメージも素晴らしい。奈々に視線のごとくフォーカスが変化する映像イメージ、奈々の世界のごとく無音な音声イメージ。そして話がまっすぐだから物語が理解しやすい。 図書館で手話をする想と奈々。奈々は恋人と電話ができない、ハンドバッグを持って手が繋げないと嘆いていたけど、あれは誰しもが羨む素敵なシーンだ。
いいね!12件
APO

APO

知ってはいたけど、この回でより明白になったのが夏帆の演技力の凄まじさ。本当に着実に腕を磨いている日本が誇る超実力派役者の一人。ろう者の奈々演じる夏帆の視点から音のない世界で生きる人によりフォーカスしたある種神回だった。 紬と想が互いに想い合っていると取れる演出がちらほらある中で、想が音のない世界に足を踏み入れ始めた際に唯一静かに救ってくれた奈々の想いがぐさぐさ心に刺さった。 生まれつき聴覚や視覚など持っていることや、それを失わずに生きていけることに改めて有り難みを教えてくれる。
いいね!6件
あ

はぁ、毎回辛い、6話良かったです
いいね!6件
Shuichi

Shuichi

このコメントはネタバレを含みます

奈々さん側から見てて涙腺崩壊… 好きな人から連絡あったあと幸せそうな顔からの、、元カノと会ってるのなんて見ちゃった時には… ミナトくんが吹っ切れてたのはほんとによかった!
いいね!1件
Farm2

Farm2

「プレゼント使いまわされた気持ち、好きな人にあげたプレゼント、包み直して他人に渡された感じ。」
いいね!5件
サヤ

サヤ

このコメントはネタバレを含みます

悲しい、悲しすぎる この世のすべての人の気持ちを理解するなんて到底不可能だけど、好きな人と電話したり、手を繋いで声で話すことが出来なくなるなんて、想像するだけで泣きそう CD捨てる捨てないの場面もしんどい…
いいね!3件
he

he

このコメントはネタバレを含みます

結局、冒頭から泣かされる。 想と夏帆の番ですね。 湊斗と夏帆は、青羽と想の1番辛い時期を支えてきたのに、元気になった時期にひょいっと現われた昔の恋人に取られちゃって当て馬も良いとこですわ、って考えちゃった。つら。 萌とお父さんが良い味でてる。毎回出番少ないのに。 夏帆ひねくれてる、少し、オレンジデイズの柴咲コウみたい。待ち伏せするとか怖い。携帯耳に当てるのはずるい。
いいね!2件
Jo

Jo

奈々が教えた手話を今、想が紬に教えていることを"プレゼントの使い回し“という表現をしたことに鳥肌がたった。セリフがないけどそれぞれの思いが衝突した最後のシーンがよかった。
いいね!7件
ry

ry

プレゼントの使い回し
いいね!2件
Xiangzi

Xiangzi

このコメントはネタバレを含みます

講座で教わった身体の向きで会話の主語伝えるやつを夏帆ちゃんがやってて(どう伝えたら良いのか分からない)うまーっとなりました。 あと上手く言葉にできませんが、他のSNSで、耳が聞こえないことで制約があって可哀想みたいな感想を見かけてしまって悲しくなりました。思わせぶりな態度取られた挙句振られちゃったのは可哀想なんですが…。 湊斗くんと奈々ちゃんがそれぞれ幸せになるところまで見届けたいと思う反面、メインの2人に中々肩入れできず、このまま視聴できるのかどうか不安になってる自分がいます😵‍💫
いいね!1件
Reika

Reika

好きな人を説明する時、好きなところを言っちゃうらしい、わかる
いいね!2件
ミカ

ミカ

途中まで奈々まじで嫌なやつすぎて叫びながら観てたけど、 ハンドバッグを持つこと、手を繋ぎながら歩くこと、電話すること、好きな人の声を知れること 私にとって当たり前のことが当たり前じゃない人もいることを思い知らされて、 分かり合えると思ってたのに耳が聴こえる人にかっさらっていかれる悔しさを思ったらあれくらいするなあ、てなった 夏帆演技うまいねん、もらい泣きした 圧倒的主人公のふたりが再会してもうて周囲の人間がすごい速さでモブになっていく、、🥺
いいね!7件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

さくらくんが声だしたとき 普通すぎるのがいつも違和感。 夏帆は初めて話をきちんと 聞いてくれた人だったんだ。 好きな人を説明するとき 好きなところを言っちゃう。 母CDを勝手に捨てるのは無神経。 まっすぐみつめる紬かわい。 ななちゃんからの毒... 聞こえたらの、 付き合ってたらの妄想が切ない... 手話、好きな人にあげたプレゼント つつみなおされて渡された気分。 どんな声してる? ななの好きがあふれてる。
いいね!2件