エピソード06
音のない世界は悲しい世界じゃない。
拍手:236回
あらすじ
青羽紬(川口春奈)と戸川湊斗(鈴鹿央士)が別れ、佐倉想(目黒蓮)はあらためて自分の紬への気持ちを再認識するようになっていた。しかし、同時に、紬や湊斗から離れ一人で生きようとしていた大学時代に、耳が徐々に聞こえなくなる不安を聞いてくれ、そばで寄り添ってくれた桃野奈々(夏帆)とちゃんと向き合わなければいけないと感じる。 紬もまた、想にとって奈々がどんな存在なのか気になっていた。そんなとき、想のスマホに奈々から着信が。想は奈々に何かあったのかもしれないから代わりに出て欲しいと紬に頼む。困惑しながらも電話にでる紬だったが…。
コメント190件
ジュうお

ジュうお

主題歌が染みすぎる、むしろ初めてちゃんと音として耳に届いた
いいね!2件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

奈々さんとの出会いめちゃくちゃ素敵だけど、過去と現在の比較が辛い。奈々さんの、「プレゼントを包み直して他人に渡された」気持ちがわかりすぎてただただ辛いな……
いいね!4件
ところてん

ところてん

菜々の気持ちが辛かった。
いいね!6件
だだ

だだ

このコメントはネタバレを含みます

夏帆さんの表現の仕方が凄い 想にとっては友達かもだけど、奈々にとっては特別な人だよね、、、、
いいね!6件
nini

nini

どうしたの? 手話わかんない?
いいね!2件
charo

charo

“同じだと言ってくれてあんなに安心したのに、 都合よく、自分は違うと線を引いた。 近づくのが怖かった。でも近づいてしまった。 いまはもう離れたくないと思ってしまう。“ 本当に好きだからこそ、無意識にその人の、 好きなところを、言葉にしてしまう。 ただの紹介ではなく、その人の目から見えた、 姿や存在であり、唯一の言葉で語られる。 “奈々だけに伝わればいいから。“ と覚えた手話は、いつしか紬との思い出に。 “プレゼント使いまわされた気持ち。 好きな人にあげたプレゼント。 包み直して他人に渡された気持ち。“ 手持ちの鞄。電話での待ち合わせ。 声での会話。触れ合う手。よく見る夢。 たとえ恋が実ったとしても、叶わない夢。 “図書館で私たちが喋っても怒られない。 静かだからね。“の会話で、数年前、自身が 体験した、電車の中での出来事を思い出した。 2人の女性が、通路を挟んで、向かい側に座り、 手話で楽しそうに会話してるのを見たことがある。 お互いの目を、お互いの手を、まっすぐ 見つめて、たとえ周りにたくさん人がいても、 そこはまるで、2人だけの世界で、 彼女たちの“silentな空間“が存在した。 想はきっと、この目線を、奈々に向けていて、 奈々はきっと、この瞬間を、人生の中で、 何よりも、幸せに感じていたのだろう… だけど全てが変わりつつある今、 どうすることもできない自分の無力さと、 想が紬への止まることのない気持ちに気づいた、 彼女の心情を想像すると、苦しさでいっぱいになる。 緊張感と喪失感。そしてsubtitleは、 彼女のための歌でもあったんだなって。 最後の電話で胸がぎゅっと締め付けられた。 もう感情がぐちゃぐちゃ。いまこの感情を、 心にしまっておくことなんて、とてもできない。 全てが積もり積もって、大号泣した日でした。
いいね!6件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

夏帆の魅力実力満載回目😍😭 回想シーンは大学生に見えるしスゴイ😲 「どんな声してるの?」 「電話したことあるの?」 ろう者のことを何も知らない痛感させられる。 ちょっとしか出番のなかった桜田ひよりに泣かされた😢
いいね!14件
ふみさん

ふみさん

奈々さん… 大学時代の辛い時に知り合って 元気をもらって 手話を教えてもらって 「奈々にだけ伝わればいい」と 言っていたのに それでも「友だち」って! 奈々さんにとって想は 「友だち」じゃないでしょ!
いいね!3件
Ayaka

Ayaka

奈々ちゃんのラストシーン、 絶対するはずの無い動作、 したって意味のない動作だって 分かってるけど敢えてする。 そして涙が溢れ出す..... あぁ、今回も気づいたら涙出てる🥲
いいね!4件
Ginny

Ginny

このコメントはネタバレを含みます

あったものがなくなるのは辛いよねと思っていたけど、元々持ってなくても辛いよね。憧れるよね。 自分の傲慢さと無知さを思い知った気分。 夏帆の演技がとても良かった。 夢で想と聴者のようにしている中で、奈々は想の声をどんな風に想像したんだろう。 切ない。
いいね!5件
em

em

奈々ちゃんが電話に出るシーン今までで1番切なかった 奈々ちゃんの言葉きついって言われてるけど ちょっとトゲのある会話を声のトーンとか笑い声混じりで和らげてるみたいな事を私たちは普段無意識にやってるんだろうな
いいね!6件
友蔵

友蔵

奈々ちゃん😢 それぞれの視点で描いてくれるのがいいね✨
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

生まれた時から聞こえない人と途中から聞こえない人では感じ方が違うと思った。最初と最後の10分に引き込まれた。夏帆さんが良かった。あとどんな人の質問も共感できた
いいね!3件
TadashiSakabe

TadashiSakabe

この回はキツい… ずっと涙が止まらなかった😭 夏帆の演技は素晴らしかった👍
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

このコメントはネタバレを含みます

前回も書いたけど あえて無音の世界を作り出して ひとつひとつの言葉が 私たち視聴者に より深くココロに 響くようにしてる? ぽわぽわ も 主成分・優しさ も ほかにも 素敵な言葉だなーと思ったものが たくさんあって 脚本家さんのファンになりました☺️ 手話をするから ハンドバッグじゃなくて 両手が使えるリュック。 そして 手も繋げない… …つらいなぁ。 気づかなかった。 想像もできなかった。
いいね!3件
qpdcinema

qpdcinema

電話、青いハンドバッグ、手を繋ぐ、奈々の夢で泣いた。 好きな人へのプレゼント使い回し。 ききたいよな好きな人の声泣
いいね!2件
しま

しま

わざとリュックのチャックあけといて好きな人にまたリュックあいてるよおっちょこちょいだな〜ってしめてもらうのが幸せなんだよね そういう小さい思いやりとか感じれるだけで嬉しかったのにね 奈々ちゃんがいなかったら今の佐倉くんはいないのにね 奈々ちゃんにとって手話はふたりを繋ぐ唯一のものだったのにね
いいね!3件
きょ

きょ

そっか、、手繋いでデートできないのか、、
いいね!2件
shimu

shimu

ごめんね奈々ちゃん。 今まであざとくてイライラしてたけどこれは想が悪いです。 全員演技力がずば抜けて良い、、 見終わってからTwitterで考察見るのが凄い楽しい!
いいね!2件
ユバ

ユバ

先週はサイレントって題字タイトルバック想と紬いつもと逆だった気がした ちゃんと確認しとけばよかった サイレントという題名、名を体で表す回だった おい想、思われてる自覚あるんだ?!?! 手話があるからハンドバッグを持つことも夢の中の話なんだって考察見て震えた
いいね!1件
Camelcaramel

Camelcaramel

ひとりひとりのキャラクターに感情移入してしまう。このドラマ… 紬のまっすぐさが凄く可愛くて素敵だと思う反面、眩しくて羨ましいと感じてしまうので、奈々の回はいちばん見ていてせつなくて苦しかった。 ラストの主題歌流れたとこでもう涙腺崩壊。
いいね!9件
b

b

思わせぶりな男だった
いいね!1件
ルア

ルア

1番泣いた回だった。 奈々の「好きな人にあげたプレゼント使い回された気分」が刺さった。 想の思わせぶりな台詞にそんなん好きになっちゃうやん!!と思いつつも、きっと想は「友達」として奈々の事を大切に思っていて失いたくなかったから奈々の気持ちに気づきながらも曖昧にしてたんだろうなと思った。 あと何より湊斗が可愛い。 想と2人で焼肉のシーン良かった。奢ってっておねだりしたり、可愛く拗ねたり、きゅるきゅるな目で覗き込んできたり。紬には甘えられなかったけど想には甘えるんだね。可愛いね。そうみな推せます。
いいね!2件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

青いバッグ一つで切り替えられるあの瞬間、天才的だな。 そして、最後、主題歌流れた瞬間今までで1番泣きました。 最初に各登場人物の過去持ってくる演出?流れ?が連ドラにしかできなくて、これは発明だと思った。
いいね!4件
猫

自分があげたプレゼントを包みなおして使いまわされたって表現が😭
いいね!3件
碧海

碧海

これ以上失恋しないでください。 でもこの苦しみ悪くないって人生には必要な要素だとも思います。 これ以上失恋させないでください。
いいね!3件
タマ

タマ

奈々と紬のカフェのシーンは泣いてしまいました。
いいね!4件
ちょこ

ちょこ

奈々、そんなこと言ったら逆効果よ、と思うんだけど、その必死さ=恋心だから気持ちはすごいわかる。 音の無い世界は悲しい世界じゃないと言っていた奈々の夢。 ハンドバッグを片手に好きな人と手を繋ぐことへの憧れ。そっか、当たり前のことが難しいことに、ハッとされされました。電話で話をすることも。
いいね!3件
三畳

三畳

なるほど全員が順番に失恋していくんですね 1話 紬→想 2話 想→紬 3話 湊斗→想 4話 湊斗→紬 5話 紬→湊斗 6話 奈々→想 聞こえなくなりつつある絶望から最適な救い方してあげて、支えになって、2人で会う唯一の相手でも、想は奈々には恋には落ちなかったんだよ。友達止まり。 それは奈々がろう者だからじゃないし、紬が現れなかったとしても結ばれなかったと思うよ。 想が高校卒業してから理解してくれる友達ができたことも、 手話で元恋人と話せるようになったのも、想にとって喜ばしいしおめでとうなことなのに、どっちも喜んでなかった女たちの私利私欲感情。
いいね!5件
ebi

ebi

このコメントはネタバレを含みます

1話から早く来てほしくて、1番来てほしくない回やった 1番涙した回 自分の普通がみんなの普通ではないと気づかされる 好きな人と手を繋ぐことも、ハンドバッグも持つこともできない ハッとした
いいね!7件